一室多灯でおしゃれな雰囲気をプラス~照明で変わる屋内の印象~

一室多灯とは、一つの部屋に複数の照明器具を設置することです。これまで、ホテルの内装などに用いられてきた方法ですが、現在ではご自宅にも一室多灯を取り入れる方が増えています。
通常、一つの部屋に一つずつ照明が設置されていますが、複数の照明を組み合わせることで部屋の雰囲気は大きく変わります。普段は全体照明を使っている部屋でも、間接照明に切り替えることで部屋の雰囲気が全く異なるため、シーンに合わせて使い分けると良いでしょう。
例えば、家族が集うリビングには、部屋全体を明るく照らすシーリングライトやダウンライトの他にも、温かな雰囲気のある間接照明を設置しましょう。視線が向きやすいテレビの壁面にはブラケットライトを、ソファサイドにスタンドライトを設置するのがおすすめです。家族団らんの際は全体照明を使い、大人だけでくつろぐ際は間接照明に切り替えることで、同じリビングでも様々な雰囲気が楽しめます。また、目線より下に照明を置くことで、光の重心が低くなり落ち着いた雰囲気が演出できます。
天井だけ照らした場合と壁だけを照らした場合では屋内の雰囲気は異なりますので、お気に入りの照らし方を見つけて光による演出を楽しみましょう。おしゃれ照明を通販でお探しの方は、ぜひMotoM(モトム)をお役立てください。
おしゃれ照明を通販で購入するならOEMの注文も承るMotoM(モトム)へ
LED木製ベース照明 Akarina-L11(MAI11)
19,224円(税1,424円)
おしゃれ照明を通販で購入するなら、照明器具のメーカーの自社ブランドMotoM(モトム)をご利用ください。MotoM(モトム)では、オリジナルブランドのデザイン・製造はもちろん、OEMの注文も承っています。長年の経験によって培った技術と経験で一つひとつ丁寧にお作りしているため、品質には自信があります。
照明を設置する場所や照明の種類から商品をお選びいただけますので、デザイン性・品質共に満足できるおしゃれ照明をお探しの方は、ぜひMotoM(モトム)の通販をご利用ください。
一般家庭でも使われている“LED”に関する豆知識
用途に合わせて雰囲気が変わる!照明の役割とは
- 浴室照明も通販MotoM(モトム)でおしゃれに!~照明の色が与える影響~
- 通販で浴室照明を選ぶならオリジナルブランドやEUブランドを扱うMotoM(モトム)~直接照明と間接照明の違い~
- デザイナーズ照明のメーカー【オリンピア照明株式会社】は国内・海外に自社工場あり!~インテリアを彩る照明の設置ポイント~
- メーカーのデザイナーズ照明で部屋をおしゃれに!MotoM(モトム)で特注!~照明器具の種類と使い分け~
- MotoM(モトム)はOEMの注文も可能!~エクステリアに照明を取り入れる理由~
- オーダーメイドの照明でエクステリアを彩るならMotoM(モトム)~エントランスまわりで意識したいポイント~
- おしゃれ照明を通販でお探しならオーダーメイドができるMotoM(モトム)へ~それぞれの空間に合ったおすすめの照明~
- 通販でおしゃれ照明を購入して屋内を素敵な空間に!~おしゃれな空間を演出する“一室多灯”について~
通販でおしゃれ照明をお探しならMotoM(モトム)へ
会社名 | オリンピア照明株式会社(MotoM) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 浅野 純也 |
住所 | 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-9-8 |
TEL | 03-5940-6773(代表) |
FAX | 03-5976-4955 |
URL | https://www.motom-jp.com/ |