ブログ
MotoM(モトム)スタッフが照明のことはもちろん、インテリア・お役立ち情報などを配信してます。ぜひご覧ください。
-
自分好みのインテリアを楽しむ!一人暮らしのルームコーディネート
ルームコーディネートとは、家具などのインテリアを上手に組み合わせて、お部屋を住みやすく快適な空間に整えることです。ス…
-
玄関インテリアに高級感を!コツ・おすすめアイテムを紹介
「さらに高級感のある玄関インテリアにしたい」「玄関インテリアとしておしゃれな置物って何だろう」「風水で玄関に置くと良…
-
リーディングライトを設置してホテルのような空間を作ろう
寝室で少し贅沢な時間を過ごしたいと思ったことはありませんか?リーディングライトを取り入れることで、寝室をまるでホテル…
-
水耕栽培でお部屋をおしゃれに!?おうち時間を楽しく過ごす方法
お部屋での水耕栽培とは、太陽の光の代わりにLEDを照射して水と液体肥料で植物を育てる方法のことです。面倒な土づくりをする…
-
廊下の照明としてもおすすめ!機能的でおしゃれなブラケットライトの魅力
ブラケットライトとは壁面に取り付ける照明のことで、廊下や階段などの足元を照らしたり、寝室の間接照明として使われたりし…
-
おしゃれな読書ライトで快適な時間を!おすすめの照明アイデアと配置法
読書は、リラックスした時間を過ごすための大切なひとときです。しかし、適切な照明がなければ、目の疲れや集中力の低下を招…
-
カジュアルモダンってどんなお部屋?インテリアの選び方とコーディネート術
カジュアルモダンとは、現代的でスタイリッシュなモダンスタイルと、気取らない寛いだ雰囲気のカジュアルスタイルをミックス…
-
ライトはメイクの仕上がりを変える!
メイク用のライトに気を配ると、メイクの仕上がりが、より美しく自然になります。なぜならライトの光の色(色温度)により、…
-
MotoMおすすめ!おしゃれな読書灯のご紹介
読書灯とは、主に読書をするために使う照明器具のことです。ベッドで読書を楽しむ際など、手元を照らしたい時に重宝する照…
-
照明計画がコーディネートのポイントになる!ペンダントライトを取り入れた北欧イ…
照明計画とは、部屋の用途やつくりたい雰囲気に合わせて照明の明るさや色、器具の種類や配置を決めていくことです。適切な明…