ブログ
MotoM(モトム)スタッフが照明のことはもちろん、インテリア・お役立ち情報などを配信してます。ぜひご覧ください。
-
【2022年度版】直付照明には工事が必要! 専門業者に依頼
照明器具を直付するときには、電気工事が必要になります。直付は天井から出ている配線コードに照明器具の配線コードを結束さ…
-
LED栽培で植物を育ててみよう! インテリアにもなるちょこっと野菜作り
家庭菜園を趣味として楽しむ方が増えています。庭だけでなく、ベランダにプランターを置いている方も多いでしょう。しかし、…
-
照明器具の取り付け方は難しい? 意外と簡単なので挑戦してみよう!
「もう少し明るくしたい」「すてきな照明器具を見つけちゃった!」などの理由から照明器具を換えようと思ったことはありませ…
-
照明を取り付ける配線器具があれば工事不要!業者を呼ばなくても大丈夫?
すてきな照明を見つけたけれど、ひとりでも交換できるのでしょうか。「業者を呼んだら高そう…」「近所の人に助けてもらおうか…
-
スタンド照明器具って便利! 部屋をおしゃれに変身させるコツ!
床や机などの上に置いて使う照明器具を総称して「スタンド照明」といいます。コンセントさえ近くにあれば、配線工事が不要。…
-
【2022年度版】シンプルな照明がベスト! 照明を変える決めワザを伝授!
部屋は照明を変えるだけでもイメージはガラリと変わってくるものです。生活シーンに合わせて「照明」にこだわることで、さら…
-
事務所の照明づくりに、今すぐ役立つおしゃれな照明のアイデア
事務所の照明は、仕事をする社員にとって作業効率を左右するものです。明るすぎても暗すぎても効率はよくありません。また、…
-
屋外に照明器具を! 家をおしゃれにライトアップしよう!
屋外に照明を付けることで、防犯にもなりますし、転倒防止にもなります。また、夜暗くなって帰ってきたときに灯りが付いてい…
-
キッチンの照明は手元がポイント! 家事が劇的にラクになる!
毎日必ず使うキッチンですが、調理のほか、洗いものも含めるとけっこうな時間を過ごしていることになります。キッチンでは細…
-
カフェ風照明でおしゃれに変えよう! 空間を彩る照明をご紹介!
人気のあるカフェはコーヒーがおいしいのはもちろんのこと、ひとりでまったりできる居心地の良さも重要です。たいていそんな…