ブログ
MotoM(モトム)スタッフが照明のことはもちろん、インテリア・お役立ち情報などを配信してます。ぜひご覧ください。
-
門灯の交換はDIYできる?門灯の電気代は高いの?お勧めする門灯のご紹介
一戸建てのお宅では玄関先などについていることが多い門柱灯。門灯は自分で設置できるかどうかについてなのですが、門柱灯の…
-
ダクトレールとは?配線が楽?工事不要なダクトレールの取付方法とおすすめLED…
お部屋のインテリアやおしゃれな空間に拘る方の中で照明器具にもこだわっている方も多いかと思われます。中にはカフェみたい…
-
バスタイムでストレス解消しましょう。癒しのアレンジ浴室照明
バスタブに浸かる時間は10分から15分が最適。長くお湯に浸かりすぎると、熱中症や脱水症になる可能性があります。かといって…
-
読書灯に最適なのはLEDライト?いったいどの読書灯を選べばいいの?
夜眠る前に読書をする方にとって「読書灯」というのは必須アイテムかと思います。しかし現在使っているものが明るすぎたり、…
-
目に優しい卓上電気スタンドの選び方は?用途別おすすめをチェック!
デスクワークであったり子供の勉強といったシーンに是非とも使いたいのが卓上電気スタンド(デスクライト)です。このデスク…
-
タイプ別ダウンライトをご紹介!
ダウンライトは天井と一体感があり、お部屋がすっきり広く見えてとても優秀な照明器具です。インテリアをダウンライトでアー…
-
LED水耕栽培キットとは?水耕栽培キットで野菜を育てよう!
「LEDの水耕栽培キットで野菜を育てられる?」家の中で野菜を育てられるのが水耕栽培キットですが、始めたいという方も多いの…
-
鏡の前で有意義な時間を過ごすならLED照明のミラーライトのご紹介!
「ミラーライト」とはなんなのでしょうか?ミラーライトというものは、洗面所の鏡に併せて設置ができる照明器具のことを言い…
-
フロアスタンドライトの選び方とおすすめのフロアスタンドライトの紹介
お部屋のインテリアをちょっと変えてみたい時はフロアスタンドライトを飾ってみてはいかがでしょうか?優しい光が一箇所を通…
-
おしゃれさんが大好き!ダクトレール照明
ダクトレール照明は、ダクトレールに簡単に取り付ける事が出来ます。同じ照明器具を並べたり、色違いの照明器具を並べたりま…