ブログ
MotoM(モトム)スタッフが照明のことはもちろん、インテリア・お役立ち情報などを配信してます。ぜひご覧ください。
-
【2022年度版】ミラーとライトの一体型ミラーライト!手放せないアイテムNO…
ミラーライトって聞きなれない言葉ですね。ミラーに映った姿がハッキリ見えて、最初はちょっと見るのをためらいますが、2度3…
-
浴室照明を選ぶなら間接照明と直接照明どっち?
浴室照明を選ぶなら間接照明と直接照明どちらを選べばいいのでしょうか?今回は浴室照明の選び方についてこちらで解説してい…
-
【2024年度版】苔玉の育て方!水やりや植え替え寿命は?
苔玉を育てたことはありますか?多肉植物を育てるような感覚で、草木を栽培する方法の一つとなります。植物の根元を丸く苔で…
-
多肉植物を飾るには何が必要?水苔を使ったアレンジ方法
多肉植物は育てるだけではなく、様々なアレンジが可能です。こちらでは、多肉植物とは?から水と苔を使ったアレンジ方法、そ…
-
寝室に最適なおしゃれなベッド灯を照明を探そう!
寝室をおしゃれでリラックスした空間にしてくれるベッド灯は就寝前の読書やテレビ鑑賞の際に便利で、デザインは北欧スタイル…
-
【2022年度版】間接照明として使われるLEDフロアスタンドライトのご紹介!…
ソファやテーブルなどの家具を買い揃えなくても、設置をするだけでお部屋の雰囲気をガラリと変えることができる間接照明が存…
-
LEDフロアスタンドライトでお部屋のおしゃれ度を上げよう!
フロアスタンドライトがあるとお部屋がとてもオシャレになりますよね。しかもいまは省エネ、長寿命のタイプが多く、デザイン…
-
フル引掛ローゼットとは?!取付方法や引っ掛けシーリングとの違いは?
部屋の照明器具を天井に固定したい場合は必ず引掛ローゼットや引掛シーリングを使うようにしましょう。引掛ローゼットと引っ…
-
簡単に栽培できる! サラダ菜の育て方
家庭菜園として人気の高いサラダ菜、ここではそのサラダの育て方についてご紹介していきます。サラダ菜は比較的簡単に育てる…
-
【2022年度版】多灯照明を楽しもう!取り付け簡単なダクトレールの取り付け方…
お部屋を照らし、温もりややすらぎを与えてくれる照明。照明をつける時間帯も、この時期増えますよね。照明には電球の色だっ…