ブログ
MotoM(モトム)スタッフが照明のことはもちろん、インテリア・お役立ち情報などを配信してます。ぜひご覧ください。
-
【ライトを取り付け!】引っ掛けシーリングにはどんな種類があるの?
シーリングライトなどの照明を自分で取り付けたい!交換したい!と思ったときにまず確認するのが今付いている引っ掛けシーリ…
-
【シーリングライトを取り付けたい!】配線方法はどうなっているの?
天井に一般的なシーリングライトなどの照明器具を取り付ける時、引っ掛けシーリングは必ず必要です。今ついているものが古く…
-
シーリングライトの取り付け工事 かかる費用はどれくらい?
新しいシーリングライトを取り付けるためには照明本体の代金以外にもいろいろな費用が発生することがあります。いま設置され…
-
LEDシーリングライトは簡単に交換できる?LEDの特徴から交換方法まで解説し…
ここ数年でシーリングライトは蛍光灯よりLED照明の方が需要が高くなってきています。蛍光灯の交換のタイミングでLED照明を検…
-
ムードある部屋に!スポットライトをレールに取り付けよう
近年スポットライトを「ダクトレール」や「ライティングレール」と呼ばれる、電流が流れているレール上にスポットライトを自…
-
おしゃれに魅せるダクトレールLEDスポットライト!場所別に合わせた活用法も
照明を設置するのに便利なダクトレールはインダストリアルなイメージ。カフェのようなおしゃれな雰囲気を自宅に取り入れるイ…
-
おしゃれで実用的なデスクライトの選び方
デスクライトには、おしゃれなデザインのものから実用的なものまでたくさんの種類があります。仕事や勉強、読書のときに活躍…
-
ペンダントライトで北欧風のオシャレなキッチンを演出しよう♪
ナチュラルで自然のぬくもりを感じる北欧風のキッチンって憧れますよね。キッチンカウンターにペンダントライトを取り付ける…
-
引っ掛けシーリングカバーで配線器具を隠してスタイリッシュな空間に
天井の引っ掛けシーリングにおしゃれな照明を取り付けても、取り付け部分がむき出しだと台無しになってしまいますよね。そん…
-
室内栽培に使う照明はどう選ぶ?簡単・楽しい家庭菜園のススメ
ここ数年、室内栽培で家庭菜園を始められる方が増えていることをご存じでしょうか?led照明を使った室内栽培は簡単で省スペー…