シンプルだけど殺風景にならない!シンプルなデザインの照明をプラスしておしゃれなインテリアを作るコツ

ナチュラルインテリアやモダンインテリア、ホテルライクインテリアなど、シンプルなインテリアは整った印象で清潔感があるため人気です。ところがこのようなシンプルなインテリアに挑戦してみようとした結果、部屋が殺風景になってしまうこともしばしばあります。

このような場合は、照明コーディネートを考え直してみるとよいです。殺風景な空間にシンプルなデザインの照明をひとつプラスするだけで一気におしゃれな空間を作り出すことができます。

そこで今回は、シンプルなインテリアでも殺風景にならないために、シンプルなデザインの照明をプラスしておしゃれなインテリアを作るコツを紹介いたします。MotoMおすすめのシンプルなデザインの照明も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

シンプルなインテリアでも殺風景にならないシンプルなデザインの照明とは?

ダウンライトだけのLDKはシンプルでおしゃれですが、殺風景になりがちです。そんな空間には、シンプルなデザインの照明をひとつプラスするのがおすすめです。殺風景な部屋にシンプルなデザインの照明がアクセントとなり、おしゃれな空間を演出してくれます。

シンプルなインテリアにおすすめなシンプルなデザインの照明は、フロアライトとペンダントライトです。

フロアライト

フロアスタンド

フロアライトは床に直接置いて使う照明器具です。それ自体が自立しているため、電源の届く場所なら部屋のどこでも気軽に設置することができます。シェードの素材や光の出方など様々な種類のデザインがあり、消灯時でもそれ自体をおしゃれなインテリアとして楽しむことができます。

背の高いものから低いものまであります。天井からの下方向の光しかない殺風景な空間にフロアライトをプラスすることで、天井から離れた位置に光がきて、空間に立体感を生みます。

シンプルなインテリアには、スタンドが細身のすっきりとしたデザインがおすすめです。木材やファブリック素材のものはやさしい雰囲気で、金属やガラス素材のものはスタイリッシュな印象になります。

LEDフロアスタンドライト

フロアスタンドライト 直接光 MST02(-BK)

コンセントにつなぐだけで点灯できるシンプルな照明。そういえば、広いリビングや玄関や廊下をもう少し明るくしたい!! と思うスペースありませんか?そういった空間を明るくするのに、おすすめなLEDのフロアスタンドライトです。

ペンダントライト

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト

ペンダントライトは天井からコードなどで吊り下げる照明器具です。天井照明よりも低い位置に照明がくるため、ダイニングテーブル上などを明るく照らすことができます。天井照明しかない殺風景な空間にペンダントライトをプラスすると、空間の中間の高さに照明がきて、おしゃれなアクセントになります。

模様のついたかわいらしいものやユニークな形のものなどおしゃれなデザインが様々ありますが、シンプルなインテリアに合わせるのなら単色でシンプルなデザインがおすすめです。

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト ゴールド/シルバー 引掛シーリング MPN06GO(SI)-3

器具の幅5.5㎝と細身でスマートな見た目がポイント。3灯で2.8kgというコンパクトですが、ダイニングテーブルの上を明るくします。3灯使いでも圧迫感を感じることなく、どんなお部屋にでも合わせやすいです。

シンプルなデザインの照明をプラスしておしゃれなインテリアを作るコツ

テーマカラーを決める

シンプルなインテリアを作りたい場合は、テーマカラーを決めておくとよいです。テーマカラーは2〜3色に抑えるとすっきりとまとまった雰囲気になります。木の色(ブラウン)とホワイト、グレー、ベージュなどを組み合わせる場合が多いです。シンプルなインテリアにしたいのなら、派手な色は使わないようにするのがおすすめです。照明のデザインもテーマカラーに合わせるとよいです。

ホワイトベースなら、木目調の家具や床もホワイトウッドやホワイトオークといった薄い色味を選ぶとよいです。カーテンなどに淡いベージュの色味を使うとやさしい雰囲気に、ブルーの色味を使うと爽やかな雰囲気になります。ホワイトカラーのペンダントライトやファブリック素材のフロアライトなどを合わせるとよいです。

グレーベースの落ち着いた雰囲気にしたいのなら、ソファやベッドをグレーにまとめるとよいです。同じグレーベースでも、床の色がホワイト系ならモノトーンに、濃い色味のブラウン系ならモダンな雰囲気になります。モノトーンのペンダントライトやスポットライトなどを合わせるとよいです。

統一感をもたせる

部屋全体のテイストを合わせて統一感を持たせるとおしゃれにまとめることができます。木目調の家具を置くのなら同じ色味の木で統一します。

やさしいテイストにするのなら淡い色合いで統一し、素材も温もりを感じるものを選びましょう。ファブリックや木目調などやわらかい素材感の照明を選ぶとよいです。

シックなテイストにするのならはっきりとした色合いで統一し、硬質な素材でまとめるとよいです。金属やガラスなどの硬質な素材感の照明を選ぶとよいです。

ペンダントライトを吊るすのは一箇所だけにする

シンプルなインテリアにペンダントライトを吊るすのはおしゃれでおすすめですが、ペンダントライトを吊るす場合は一箇所だけに留めておきましょう。

ペンダントライトはダイニングやキッチンカウンター、リビングなどでも利用できますが、部屋のあちこちにペンダントライトがぶら下がっているとせっかくのシンプルな空間が台無しになってしまいます。

シンプルな空間にかっこよくペンダントライトを吊るしたいのなら、ダイニングテーブル上に吊るすのがおすすめです。ダイニングテーブルの大きさに合わせて1〜3灯ほど吊るすとよいです。

グリーンを置く

シンプルなインテリアで殺風景な雰囲気になってしまう場合は、観葉植物などのグリーンを置くとよいです。グリーンは部屋のアクセントになるだけでなく、癒しの効果もあります。床に置くだけでなく、吊り下げたりしてもおしゃれです。

グリーンといっても種類は様々です。部屋の雰囲気に合ったものを選びましょう。やさしい雰囲気の部屋にしたいのなら、まるっぽい葉の植物や色味の薄いもの、小ぶりのものをいくつか置くとよいです。クールで男らしい印象の部屋にしたい場合は、緑の濃い色の植物や大ぶりのものを置くとよいです。

MotoMおすすめのシンプルなデザインの照明

布シェードのシンプルなフロアスタンド GST003

フロアスタンド

こちらは円筒形の布シェードのついたシンプルなフロアスタンドです。アイボリー色の布シェードからサテンクロームの長いスタンドがスラリと伸びたデザインはすっきりとしていてシンプルなので、どんなインテリアにも合わせやすいです。

垂直ラインの布セードは上下面が開いたデザインなので、セード本体からだけでなく上下方向にも光を広げます。ソファー横などに置いて直接照明として利用したり、部屋のコーナーに置いて間接照明として利用することもできます。

フロアライト

布シェードのシンプルなフロアスタンド GST003

高い位置から布セードを通して柔らかな光りをお部屋に。床置き型・自立タイプのフロアスタンドは豪華なホテルの寝室やロビーなど癒やしの空間を演出します。

シンプル ミニマルデザイン円筒ペンダントライト MPN04 MPN05 引掛シーリング/ダクトプラグ

こちらは、細長い円筒形のミニマルなデザインのペンダントライトです。直径5.5cmのスリムな円筒形ボディはスマートで、ダイニングテーブル上に2〜3灯吊るすとおしゃれです。

カラーはゴールド・シルバー・ブラック・ホワイトの4色で、シンプルな単色のデザインなので様々なテイストのお部屋に合わせられます。特にモダンインテリアによく合います。引掛シーリングタイプとダクトレールタイプから選べます。

ペンダントライト ダクトレール

オンラインストア人気商品!円筒ペンダントライトMPN04 MPN05

直径5.5cmのスリムな円筒形ボディで、どのような場所にも合わせやすいです。器具内部にLEDが組み込まれているため、光源のみを電球のように交換することができませんが、LEDの寿命は40,000時間なので1日平均10時間点灯したとしても目安として約10年間ご使用いただけます。

まとめ

今回は、シンプルなデザインの照明をプラスしておしゃれなインテリアを作るコツを紹介しました。

シンプルなインテリアにはフロアライトやペンダントライトが映えておしゃれです。部屋のインテリアに合わせたシンプルなデザインの照明をプラスして、部屋の雰囲気を崩さずにおしゃれな空間を演出してみてください。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. ランドリールームとは?収納を増やすのに便利なアイテムを紹介

  2. 読書 リラックス

    リラックスする空間の作り方とは?癒しスポットも紹介!

  3. インダストリアルデザインの魅力とおすすめ照明10選

  4. 階段照明

    階段にオシャレなペンダントライトを取り付ける

  5. マンションライフをリビング照明で快適な空間に!

  6. 引っ掛けシーリングにアダプタを付けて多灯使いに挑戦してみよう!

  7. フロアスタンド

    明るいフロアスタンドライトの選び方

  8. 色彩感覚を豊かにする子ども部屋におすすめな照明計画

  9. 照明選びのポイント

    【2022年度版】新築の賃貸って実際どうなの?失敗しない選び方を紹介します!

  10. ペンダントライトで楽しむナチュラルな空間|人気の円筒ライトもご紹介!

  11. デスクライト

    【2022年度版】おすすめの最新LEDデスクライト

  12. 2灯ブラケットライト

    【おしゃれに照明アップデート】壁に取り付ける2灯ブラケットライトの魅力