マンション照明でおしゃれな空間を演出しよう!選び方とおすすめの照明5選

マンションの部屋は一戸建てに比べて、シンプルなデザインになりがちです。部屋も狭いため、自由なデザインで設計しにくいというデメリットがあります。

しかし、照明の役割や選び方を知れば、マンションを照明でおしゃれに演出することも可能です。マンション照明を適切に選ぶことで、コンパクトながらおしゃれな空間を作り出せます。

この記事では、マンションの部屋をおしゃれにする照明の選び方や、おすすめの照明の種類を紹介します。マンションのデザイン性を高めたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

マンション照明の役割

マンションに使う照明を選ぶ上で、照明が果たす役割を把握しておかなければいけません。ここでは、照明が果たす役割を3つ紹介します。

主照明

主照明とは、部屋全体を満遍なく照らす照明を指します。

リビングやダイニング、書斎などさまざまな部屋で使われます。光が広がりやすく、陰影のない均一した明るさを確保できるのが特徴です。

主照明には、シーリングライトやシャンデリア、ダウンライトなどが含まれます。また、シェードの形状によっては、ペンダントライトも主照明として活用できます。

補助照明

全体を照らす主照明に対し、部分的に照らすのが補助照明です。

補助照明は、局地的に照らしたい場所や主照明で照らせない場所で使います。補助照明で空間全体は照らせないものの、陰影を作り出せるためデザイン性が高いと言えます。

補助照明に含まれるフロアライトやブラケットライト、デスクライトは、デザイン性が高くインテリアとしても活用できます。部屋に設置すれば、おしゃれな雰囲気の演出にも役立つでしょう。

間接照明

照明の光を壁や天井に向けると、部屋全体がほんのりと明るくなります。反射した光で部屋を照らす照明を、間接照明といいます。

間接照明として使えるのは、主に部分照明です。間接照明は陰影を作りやすく、落ち着いた空間を演出します。柔らかい光はリラックス効果も期待でき、寝室などで使うと良いでしょう。

おしゃれなマンションを目指す上でも欠かせない間接照明。間接照明について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

間接照明ってなに?間接照明の正しい選び方やおすすめの照明とは?

おしゃれなマンション照明の選び方

Interior of light living room with sofa, table and houseplants

マンション照明でおしゃれな空間を演出するためには、照明選びが重要です。基準となる選び方で照明を探せば、マンションの部屋をおしゃれにする照明を選ぶことができます。

ここでは、マンション照明の選び方を3つ紹介します。

部屋の広さや形状に合わせる

マンション照明は、部屋の広さや形状に適したものを選びましょう。

マンションの部屋は、物件ごとに広さや形状が異なります。そのため全ての部屋に適した照明はなく、部屋の特徴を踏まえて選ぶ必要があります。

例えば、家族で暮らす家のリビングに適した明るさのシーリングライトを、ひとり暮らしに使うマンションの部屋に設置すると、明るくなりすぎるでしょう。

自分が住んでいるマンションの部屋の広さや形状を把握し、過不足なく光を確保できるようにすると、快適かつおしゃれな空間となるでしょう。

部屋のテイストに合わせる

部屋のテイストに合ったマンション照明を選ぶと、統一感のあるおしゃれ空間を演出できます。

部屋全体のテイストと照明のデザインがマッチしていないと、照明がういてしまいます。違和感のあるインテリアとなってしまう可能性があるため、部屋のテイストに合わない照明は、おしゃれな空間を目指す上でおすすめできません。

例えば、モダンな洋風のマンションの部屋に、和の素材を使った照明はマッチしません。モダンな部屋であれば、同様のデザインの照明を設置することで統一感が出ます。

テイストが揃えられた部屋はおしゃれに感じられます。照明のデザインは、部屋のテイストを参考に選ぶのがおすすめです。

調光機能があるかで決める

明るさを調整できる機能が備わっているかも、照明選びで重要です。

種類が豊富な照明器具には、さまざまな機能があります。その中でも、調光機能はライトの明るさや色温度を調整できる便利な機能で、備わっていると使い勝手が格段に良くなります。調光機能がある照明は、さまざまなシーンで利用できるでしょう。

マンションで快適に過ごすには、実用性も欠かせません。調光機能は、実用性に直結する便利な機能であることを把握しておきましょう。

おしゃれなマンション照明を紹介!

最後に、弊社で販売している照明器具を紹介します。マンション照明としても使えるおしゃれな照明を5種類紹介するため、照明選びの参考にしてみてください。

シーリングライト:Φ100×5灯シーリング MCL010-5

シーリングライト

直径10センチの球状のライトが特徴的なシーリングライトは、リズムのあるポップな印象を与えます。平坦でデザインしにくい天井部分に、リズム感を演出します。

ライトは乳白ガラスに覆われていて、柔らかい光で部屋を照らします。さらに、ガラスグローブの方向を変えたり、3灯タイプに変えたりと、デザイン性の高いシーリングライトです。フェイクグリーンを飾るなど、自分好みのデザインを演出できるでしょう。

ただし、シーリングライト単体で部屋全体を照らすとなると、明るさが足りない場合がございます。ダウンライトなどと組み合わせて設置することをおすすめします。お部屋の明るさを確認の上、ご検討ください。

空間をほんわか照らす5灯の球状ランプ付きシーリングライト

空間をほんわか照らす5灯の球状ランプ付きシーリングライト

かわいい球状のランプがリズミカルに天井を照らします。灯具のつく水平アーム部分は上下と横向きで位置を変えられるため、オリジナリティのあるアレンジが可能。

ペンダントライト:アシメントリー 真鍮メッキ6灯ペンダントライト GCH002-6 引掛シーリング

真っ直ぐで長さの異なるアームを用いて、アシンメトリーを活かしたおしゃれなデザインとなっています。真鍮古美メッキは高級感もあり、デザイン性が高い照明ペンダントライトです。

また、LEDを採用しているため寿命も長く、ランプ交換なしで長期間使えます。ライトを点けていないときでも、インテリアとしても十分おしゃれなのが特徴です。

アシメントリー 真鍮メッキ6灯ペンダントライト GCH002-6 引掛シーリング

アシメントリー 真鍮メッキ6灯ペンダントライト GCH002-6 引掛シーリング

まっすぐなアームのみを組み合わせて、複数のランプを取り付けた多灯ペンダントライト。支柱から左右にまっすぐに伸びたアームはあえて長さを均等にせずに短いアームと長いアームを組み合わせたものを交互に3本重ね、お互いのアームを支え合うようにバランスを考慮した新しい形。左右対称にならないところがポイントで、他にはない珍しくユニークな形を表現しました。

フロアライト:フロアスタンドライト(間接光)MST03

間接光フロアスタンド

フロアライトは移動させやすいのが特徴で、自由なレイアウトを可能にします。フロアスタンドライト(間接光)MST03は、コンセントに接続するだけで設置できる、シンプルでおしゃれなフロアライトです。

補助照明や間接照明として活用できるのに加え、円筒部分が直径5.9センチ、高さが52.5センチと、コンパクトなサイズとなっています。部屋のテイストを邪魔せず、自然に馴染みます。各部屋や玄関、廊下などさまざまな場所で使えます。

ビンテージテイストのブラケットライト

落ち着きのある真鍮古美メッキとクリアガラスセードがポイント。ビンテージテイストのセードが、程よいヴィンテージ感を演出します。壁に設置するライトで、電気工事が必要です。

ブラケットライト:LEDブラケットライト GBK002

ブラケットライトGBK002

レトロな雰囲気のランプと真鍮古美メッキが特徴的なブラケットライトは、ビンテージテイストでデザイン性が高く、おしゃれさを演出します。ガラスシェードを通して広がる柔らかい光は、落ち着いた印象があります。

アーム部分で角度調整もできるため、部分的に照らすことも可能です。ただし、取り付ける際は壁に穴を開ける電気工事が必要です。工事は電気工事士でないと行えないため、電気工事店に依頼しましょう。

ビンテージテイストのブラケットライト

落ち着きのある真鍮古美メッキとクリアガラスセードがポイント。ビンテージテイストのセードが、程よいヴィンテージ感を演出します。壁に設置するライトで、電気工事が必要です。

スポットライト:ダクトレール用 木目調スポットライト MSP003D

ダクトレール用 木目調スポットライト MSP003D
ダクトレール用木目調スポットライト ダクトレールに設置する コンパクトで可愛いスポットライト 天井にダクトレールが設置されていれば、簡単に設置できるスポットライト。壁に飾ってある絵やオブジェを照らすことができます。

木目調のスポットライトは、ダクトレールに設置することで使用できます。ピンポイントで照らすことはもちろん、複数灯設置して主照明として使うことも可能です。

コンパクトなサイズであるため、場所を取りません。加えて7色展開とデザイン性も高く、さまざまなテイストの部屋に合わせやすい照明です。

また、垂直方向に90度、水平方向に340度可動できるなど、実用性もあります。設置するにはダクトレールが必要なので、事前にダクトレールを取り付けておく必要があります。

ダクトレール用 木目調スポットライト MSP003D

ダクトレール用木目調スポットライト 

パステルカラーでエッジが柔らかく、シンプルな形。光の方向を変えることができ、グリーンや壁に飾ってある絵などを照らすことができます。

まとめ

今回は、マンションで使う照明の役割や選び方、おすすめの照明を紹介しました。

マンションの部屋はさまざまな広さや形状があるため、部屋ごとに最適な照明器具は異なります。おしゃれな部屋を演出するには、「自分の部屋に合うかどうか」という基準で選ぶ必要があります。「人気の商品だから」買ってしまうと、後悔するかもしれません。

今回紹介した選び方やおすすめの照明を参考に、自分の部屋に合う照明を探してみてください。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 女優ミラーの効果とは?おすすめの壁掛けタイプの商品も紹介

  2. ペンダントライトはどこにつけるのがおすすめ?

  3. お部屋をダクトレール用スポットライトでおしゃれな空間にしよう!

  4. LEDライト

    居間の照明もLEDがベスト

  5. 引越し祝いに迷ったら!相場やおすすめ・人気ランキング

  6. 【おすすめの女優ミラー10選】MotoMで人気のミラーライトを紹介!

  7. お部屋の雰囲気を明るく華やかにするガラス製のペンダントライト

  8. 人感センサー付き壁スイッチは重宝します

    人感センサー付き壁スイッチは重宝します

  9. 床置きのフロアライトの選び方を解説!

  10. 【2022年度版】自宅のインテリアのレベルを上げたいなら海外の照明を取り入れよう!

  11. 屋外センサー照明の選び方や設置のポイントをご紹介!

  12. リビング照明

    ダクトレール用のスポットライトを選ぶ際のポイントと魅力的な照明環境づくりの秘訣