おしゃれ照明を扱う通販メーカー『MotoM』とは?

みなさまは『MotoM』というブランドをご存知でしょうか?聞き馴染みのある⽅も、そうでない⽅も、この記事を読めば弊社MotoMのことをより知っていただけるかと思います。是⾮この記事を読んで、住宅などの空間づくりに役⽴てていただきたいです。

照明メーカーMotoMについて

MotoMとは?

MotoM(モトム)とは、1966 年創業の照明メーカー オリンピア照明のオリジナルブランド。オリンピア照明は1966年から住宅・店舗・施設⽤の照明器具を中⼼に新潟⼯場・海外⼯場(上海・ベトナム)で⽣産しており、お客様ブランドで商品を供給してきました。2010年⽔耕栽培できる照明器具を、⼤学や植物⼯場向けに提供したことをきっかけに、2014 年⾃社ブランドLED植物栽培器「灯菜(アカリーナ)」を販売開始。今では、植物⼯場⽤照明器具に限らず、LED照明器具全般を⽣産・販売しております。MotoMブランドでは、永年にわたる照明づくりの技術と経験を⽣かし、お客様にとって使いやすく、デザイン性の⾼いモノ作りを追求しています。


ブランドコンセプト


① ワクワクをカタチに

⼦供の頃にワクワクした感じを、私どもの商品やその商品がつくる空間から体感していただけることを⽬指しています。いつまでも⼦供のようにピュアな気持ちを忘れない⼤⼈でいてほしいと思います。


② 創造性に富んだデザインと機能

既成概念に捉われないデザインとお客様の利便性を考慮した機能を商品に織り込んでいます。時代と共に流⾏り廃りはありますが、古くても、新しくても常に商品の価値を感じていただける<いいもの>を提供していくように⽇夜努⼒しています。

③ あらゆる素材の良さを活かしたモノづくり

私たちの使う素材は、鉄・アルミ・ステンレス・樹脂・ゴム・ガラス・布・紙などと多岐にわたっています。お客様の要望に合わせて、様々な素材の良さを活かした品質重視の商品づくりを⼼がけています。

④ 灯りと緑の癒し空間

灯りと緑のハーモニーが、お客様だけの癒しの場へと誘います。灯りで花や葉を照らすこと
によって、植物をよりきれいにお⾒せできるので、⼼地よい気持ちになります。

ショールーム

Cafe灯菜店内

MotoMでは、実際に照明を⽬で⾒てご体感いただけるショールームを設けております。照明のプロに相談しながら商品選定をできるので、商品を詳しく知りたい、購⼊を検討中の⽅
など、そして特注をご希望の⽅など、是⾮⼀度⾜を運んでいただけたらと思います。※プロに相談する場合は、事前予約が必要です。MSた、展⽰商品の確認は事前にお問い合わせください。
アクセス:〒107-0062 東京都港区南⻘⼭4丁⽬1-15 アルテカベルテプラザ 2F Cafe灯菜
東京メトロ「外苑前駅」下⾞、1b出⼝より徒歩約10分

バーチャルショールーム

MotoMでは、東京ショールームの他にバーチャルショールームもご⽤意しています。
東京/南⻘⼭にある弊社ショールーム「Cafe灯菜」のバーチャル店舗です。遠⽅のお客様や多忙な⽅などどこからでもショールームの中をご覧いただくことができます。商品についてもっと詳しく聞きたいという⽅は「スタッフが直接ご案内します」というボタンをクリックしてください。スタッフが直接ご案内させていただきます。
営業時間:⽉〜⾦10:00〜17:00 ※12〜13時は除く(⼟・⽇・祝⽇・年末年始・夏季・冬
季休業はお休み)
※接客中・離席中の場合、つながらない場合がございます。ご了承ください。
商品をオンライン上だけで決めにくい⽅もショールームやバーチャルショールームを併せてご活⽤いただくことで、より商品がどんなものか確かめていただくことができると思います。不明点等ありましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

MotoMのおしゃれ照明のご紹介

照明の種類

・シーリングライト
・スポットライト
・ペンダントライト
・ミラーライト
・ブラケット
・フロアスタンド
・テーブルスタンド
・デスクライト
・リーディングライト
・シャンデリア

各照明のご説明

・シーリングライト

シーリングライト
シーリングライト「ログ」

シーリングライトとは、天井に直接張り付いている様に設置されているのが特徴です。シーリングライトは⼀番⾼い位置から空間を照らすので、空間全体の明るさを確保しやすいです。また、天井からぶら下がっているペンダントライトや、壁付けのブラケットライトに⽐べ、天井に直に付いているので視界がすっきりして、部屋を広く感じることが出来ます。

ログシリーズシーリングライト

部屋全体を明るくするLEDシーリングライト LOG

発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。見た目だけでなく使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。

・スポットライト

ダクトレール用 木目調スポットライト MSP003D

スポットライトとは、光の⽅向や⾓度を変えることができる照明です。住宅だけでなく、店舗やオフィス、舞台、スタジオなど幅広い⽤途で使われています。照らしたい部分をより集中的に明るく照らすことができるのが最⼤のポイントです。

ダクトレール用 木目調スポットライト MSP003D

木目調ダクトレール用スポットライト

丸みがあるシンプルな形状で、コンパクトなスポットライト。光の方向を自由に変えることができ、壁に飾ってある絵やオブジェを照らすことができます。部屋の一部やインテリアを引き立たせるように照らすことができるのが特徴の照明です。

・ペンダントライト

木目調アクリル付き円筒ペンダントライト

ペンダントライトとは、天井からコードやチェーンを吊るすタイプの照明器具のことです。
天井からコードを吊るしているタイプの照明なので、天井から照明位置が離れている分、照度は落ちますが、ピンポイントに空間や物を照らすことが出来たり、間接照明としても使⽤することが出来ます。シーリングライトに⽐べてデザインも豊富な為、ダイニングスペースや寝室などシーンに合わせて⾊々なデザインを選ぶ事が出来ます。

木目調アクリル付き円筒ペンダントライト

木目調アクリルカバー付円筒ペンダントライト MPN06

シンプルなデザインと木目調テクスチャーでこだわりのある空間にします。色はアイボリー、ダークブラウン、ブラウン、レッドからお選びいただけます。

・ミラーライト

3000ケルビンミラーライト

ミラーライトとはその名の通り、鏡にライトが付いている商品です。別名『⼥優ミラー』とも⾔われます。芸能⼈やモデルの⽅が、控え室や化粧室の化粧台で使⽤している鏡です。鏡に付いているライトで顔全体を明るく照らし、メイクやヘアセットをしやすくするためのライトとなっています。明るく照らすことで、メイクの細部までチェック出来るので、メイクやヘアセットによる失敗を軽減することができます。ミラーそのものの⾒た⽬もおしゃれでインテリアとしてもとても⼈気があり、メイクも上⼿に出来るため近年若い⼥性に⼈気があります。

ミラーライト 600×900ミリ 鏡正面 近接スイッチ 電球色 白色 MBK012R MBK013R

ミラーライト 600×900ミリ 鏡正面 近接スイッチ 電球色 白色 MBK012R MBK013R

鏡の中にフラットに埋め込んだスタイリッシュなオリジナルミラーライト。ホテルなど施設にぴったりな大型サイズ600×900ミリ。鏡の正面にスイッチが付いて、手をかざすけで点灯消灯ができます。

・ブラケットライト

ブラケットライト

ブラケットライトとは、壁⾯に取り付けて使⽤する照明の事を指します。照明というと⼀番に思いつくものが天井に取り付けるシーリングライトかと思います。シーリングライトは天井の⼀番⾼い位置に取り付ける事で部屋全体を照らし、明るい空間を演出することができます。それに⽐べてブラケットライトは壁に取り付ける事が出来るので、間接的な照明としても使⽤する事が可能です。シーリングライトよりも更に雰囲気のある、おしゃれな空間を演出することが出来ます。

内玄関をおしゃれに照らす スフィアシリーズ 球状ランプΦ65mmが3灯ついたブラケットライト

内玄関をおしゃれに照らす スフィアシリーズ 球状ランプΦ65mmが3灯ついたブラケットライト

コンパクトでミニマルな直径6.5センチ球状の乳白フロストガラスより、やわらかな灯りを発し空間をリズミカルに演出するブラケットライト。天井や壁の色に合わせて、ベース部分を黒か白のどちらかお選びください。

・フロアスタンドライト

フロアスタンド

フロアスタンドライトとは、床に直接置くタイプの照明です。天井や壁に付いている照明とは違って、簡単に移動ができるので、部屋のレイアウト変更の際にも気軽に照明を動かすことができます。

LEDフロアスタンドライト

フロアスタンドライト 直接光 MST02(-BK)

コンセントにつなぐだけで点灯できるシンプルな照明。そういえば、広いリビングや玄関や廊下をもう少し明るくしたい!! と思うスペースありませんか?そういった空間を明るくするのに、おすすめなLEDのフロアスタンドライトです。

・テーブルスタンド/デスクライト

マルチリフラクションデスクライト 3関節タイプGST008

テーブルスタンドライトとは、フロアスタンドライトと少し似ていますが、床に置くタイプのものではなく、机に置くタイプの照明です。デスクで作業する際、天井からの明るさだけでは⾜りない場合デスクライトと併⽤することで、勉強や仕事がしやすく、捗ります。デスク上でも邪魔にならないようなシンプルでスタイリッシュなものも多くあります。

2関節 AA形 目にやさしい照明 ブルーライト45%CUT(当社比) マルチリフラクションデスクライト GST009

2関節 AA形 目にやさしい照明 ブルーライト45%CUT(当社比) マルチリフラクションデスクライト GST009

2関節構造で角度を調節して明るくします。温度計だけでなく湿度計も搭載。目の疲れや痛みの原因になると言われているブルーライトを45%(当社比) カット。明るさが選べる調光機能付き。JIS AA形相当で手元を明るく照らします。


・リーディングライト

間接リーディングライト 丸型

リーディングライトとは、別名『読書灯』とも呼ばれています。⼿元や⼿元の本や画⾯を照らせる照明です。柔らかい光で部分的に照らすものから、ピンポイントに焦点を照らすものなど様々ですが、⼀般的なシーリングライトのようniお部屋全体を照らすような照明ではありません。※ベッドのヘッドボードに⽳を開けて設置します。

リーディングライトMBK024

間接光&スポットタイプ 読書灯 ベッド ヘッドボード 寝室照明 ホテル照明 リーディングライト丸型 黒色塗装 白色塗装 ニッケルメッキつや消し MBK024

ベッドのヘッドボードに設置するリーディングライト。間接光のやわらかな光で空間を照らします。間接光とスポット光は各々独立したスイッチで点灯可能。


・シャンデリア

クラシカルなシャンデリア

シャンデリアとは、天井から吊り下げるタイプの照明です。装飾性が⾼く、洋間の天井と相性が合います。ペンダントライトも天井から吊り下げるタイプの照明器具ですが、シャンデリアは更に装飾が豪華で、照明単体でもインパクトをもつような照明です。

シンプルな華やかさを追求したシャンデリア

洋館にぴったりな8灯LEDシャンデリア GCH001-8SD 引掛けシーリング

昔から使われてきたロウソクを立てるための台「燭台」をモチーフとしたデザイン。どこか懐かしさを彷彿とさせ穏やかな心地にしてくれます。


まとめ

いかがでしたでしょうか。今回の記事を読んだことで『MotoM』がどんなブランドなのか少しでも知っていただけたら嬉しく思います。新商品や新しいデザインの照明をこれからも出していくので、是⾮MotoMをチェックしていただけたらと思います!

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. リノベーション物件って?メリットとデメリットを詳しく解説!

  2. 勉強

    勉強に必要なペンは?ペンの使い方で勉強の捗り具合にも影響!!

  3. 配線ダクトレールで照明を楽しみましょう

    コンセント式ダクトレールでペンダントライトを取り付け

  4. お部屋照明の種類について

    お部屋照明の種類について

  5. シーリングライト設置

    シーリングライトの取り付け方は、天井の配線器具を確認すれば意外と簡単!

  6. シンプルだけど殺風景にならない!シンプルなデザインの照明をプラスしておしゃれなインテリアを作るコツ

  7. レールに設置したペンダントライト

    ペンダントライトのコードの長さの調整・結び方

  8. 照明選びのポイント

    ショールームへ行こう!リフォーム前にショールームを有効活用!

  9. 部屋の雰囲気が一変!照明はシーリングライトからペンダントライト(天井照明)に変えられる

  10. LEDに交換することはメリットがたくさん!機能付きLEDで+αの効果も!

  11. 賃貸でもできる! 工事不要のダクトレールで明るくおしゃれにする方法

  12. 照明がもたらすエステサロンの空間演出