エレガント・コーデで上品な着こなしを!年代別おすすめコーデもご紹介

誰もがあこがれる「エレガントなファッション」。落ち着きと品の良さが魅力なコーデですが、「どうしたらいいかわからない…」という女性も多いと思います。ここではエレガント・コーデを上手に着こなすポイントについてご紹介します。
年代別にまとめていきますので、自分にピッタリの着こなしを探してみて下さい。

リーディングライトgbk019

〈astro〉LEDリーディングライト 読書灯 GBK019

シンメトリーな形のクールなデザイン。埋め込み式なのですっきりとした印象です。カラーバリエーションも豊富で空間に合わせて好きな色をお選びください。

エレガント・コーデとは?エレガントの意味やポイントなどをご紹介

まず、「エレガント・コーデ」がどのようなジャンルとなり、どのような特徴があるのかご紹介します。

エレガント・コーデとは?

「エレガント」とは「優美」・「上品」といった意味となり、エレガント・コーデは「落ち着きがあり、品のあるコーディネート」となります。露出を控えめに「フィット感のあるシルエット」や「女性らしいやわらかい印象の素材」でエレガントな雰囲気を演出したコーデです。

エレガント・コーデのポイント

エレガント・コーデを着こなすうえでポイントとなる点を3つご紹介します。

・女性らしいシルエットを選ぶ
エレガント・コーデで大切なことは「フィット感」・「フレアシルエット」・「柔らかな素材感」です。このような女性らしさを演出するシルエットを選ぶことが重要で、ジャストサイズのトップスやタイトスカート、ミモレ丈のフレアスカートなどが代表となります。
露出を控えめに、清楚感や上品さを意識することでエレガントな雰囲気を演出してくれます。

・全体をシンプルに
全体をシンプルにまとめることで、エレガント・コーデに大切な「上品なシルエット」を引き立たせることができます。さっぱりしすぎる場合はアクセサリーに存在感のあるものを選んでみましょう。
カラーは1〜3色に抑え、色味も抑えることで大人っぽいエレガントさをつくることができるでしょう。

・カチッとしたアイテムをアクセントに
大人っぽさを出したいならクラッチバッグやヒールパンプスなどのアイテムをポイントに取り入れてみましょう。全体のバランスが引き締まり、エレガントさが演出できます。
パンツスタイルはカジュアルになりがちなので、センタープレスパンツなどフォーマル感のあるかっちりしたアイテムでもエレガントさをアップさせることができます。

LEDミラーライト

AVIOR フレーム内側から光る鏡 GBK026B 600×810ミリ

イタリアのデザイナーによるスタイリッシュなLEDフレーム付ミラーライト。フレームの内側にLEDを配し、シャープな印象を与えるデザイン。空間をよりスタイリッシュに演出します。※スイッチのデザインは実際の商品と異なります。スイッチは円形です。

年代別エレガントコーデのポイント

ポイント

ではエレガント・コーデのポイントを年代別にご紹介します。

20代のエレガント・コーデ

20代では上品さの中に「甘め」なアイテムを取り入れ、さりげなく「可愛らしさ」をプラスする組み合わせがおすすめです。

・小花柄スカート
小花柄スカートは落ち着きのあるシルエットでエレガントさを演出しましょう。トップスはフィット感のあるものを選んでスッキリまとめるのがポイントとなります。

・花柄プリントスカート
花柄スカートは白のフレアタイプがおすすめです。清潔感のある涼しげな印象が、落ち着いた雰囲気をつくってくれます。トップスもシンプルなものでまとめるとちょっとしたお出かけや通勤服にも使えるエレガント・コーデとなります。

・マーメイドスカート
マーメイドスカートはかわいらしさも取り入れながらエレガントさを表現できるアイテムです。トップスに甘めなニットを合わせると20代らしいかわいい印象のコーデとなります。
秋冬はツイード素材のバッグをアクセントにすると季節感も演出できます。
5灯白熱シャンデリア

30代のエレガント・コーデ

30代では甘めなアイテムは控えめにし、色合いで柔らかい女性らしさを表現しましょう。

・淡いピンクのパンツ
ストレートシルエットのパンツでエレガントさを演出し、色合いを淡いピンクでまとめると女性らしさを意識したエレガント・コーデになります。トップスにはハイネックデザインを選び、アクセントにスカーフを使うと雰囲気が出ます。

・ウエストマークのワンピース
ウエストマークデザインのワンピースなら一枚でエレガントな雰囲気に仕上がります。シンプルながらしっかり女性らしさもアピールでき、大人の雰囲気を演出してくれるでしょう。

・プリーツスカートワンピース
プリーツタイプのワンピースも一枚でエレガント・コーデの完成です。上半身はタイトなものを選び、女性らしいシルエットを意識しましょう。小物は黒で統一させると大人っぽくまとまります。

40代のエレガント・コーデ

40代では、「白」・「黒」といった落ち着いた色味のアイテムを上手く使い、大人っぽさを演出しましょう。

・白×ベージュ
夏のおすすめな組み合わせは白とベージュ。きれいめなプリーツスカートに、ベーシックなトップスでさわやかさと大人っぽさをミックスできます。デコルテ周りを隠すデザインなら40代から50代にも似合う上品な着こなしとなります。

・レーススカート
フェミニンな印象のレース素材のスカートは、ダークカラーでシックにまとめましょう。トップスは重たくならないように白を選ぶと肌を明るく見せてくれる効果も期待できます。仕事や、フォーマルシーンでは黒のジャケットでまとめましょう。

・プリーツスカート
ほどよい華やかさを演出できるプリーツスカートは光沢感のあるものを選んでみましょう。他のアイテムを黒で統一するとエレガントにまとまります。レザー素材の小物を合わせるのもおすすめです。

エレガントコーデにおすすめのブランド

ここではエレガント・コーデにおすすめのブランドをいくつかご紹介します。

MISCH MASCH(ミッシュ・マッシュ)

「美人度120%!恋するON/OFF服」をコンセプトに、大人かわいいエレガンスカジュアルなファッションを提案するブランドです。20代をターゲットに、女性の柔らかさを感じさせるフェミニンなスタイルに旬なエッセンスをプラスした着るだけで気分の上がるデザインとなっています。
フリルやレース、花柄などを使ったアイテムを多く展開しています。

Mila Owen(ミラ・オーウェン)

2014年春に「ネクストベーシック」・「ロープライスラグジュアリー」をコンセプトにマッシュスタイルラボから誕生したブランドです。30代から40代をターゲットに幅広い客層から支持されており、現代の女性のニーズとなる品質・デザイン・価格にこだわり商品の提案を行っています。
都会的できれいめなデザインで、ベーシックな中に次のシルエットやカラーを提案していることでこのブランドの独自性が発揮されています。

CELFORD(セルフォード)

「The First Lady」をコンセプトに2018年2月にマッシュスタイルラボよりスタートした日本のブランドで、世界のファーストレディをイメージした「気品」と「華」のあるファッションを展開しています。
女性の身体をきれいに見せるシルエットにこだわっており、フィット感やフレアをメインにしたアイテムが多くラインナップしています。フォーマルや特別な日でのコーデにも使えるエレガントなデザインとなっています。

TOMORROWLAND(トゥモローランド)

日本のブランドでセレクトショップとしても人気のあるブランドです。男性用のニットウェアからスタートしたブランドで、ニット商品の品質の高さには定評があります。
オリジナルブランドの他、様々な海外ブランドも取り扱っており、エレガントなアイテムを中心に展開しています。
ピタっとしまえる読書灯/リーディングライト/ASTRO/ニッケルメッキつや消し

Max Mara(マックス・マーラ)

エレガント・コーデを語るうえで外せない世界的に有名なラグジュアリーブランドです。1951年にイタリアで創業され、コートを専門としたブランドとしてスタートしています。
イタリアのテーラリング技術とトレンドを融合させ、オートクチュールのような品質の高いコートを大量生産できる技術を構築し、人気となりました。価格は高額になりますが、素材にこだわった品質は高く、長く愛用できる商品が多く展開されています。

【まとめ】エレガント・コーデは年代を意識して「上品に」、「女性らしく」まとめよう

シンプルなエレガント・コーデは色合いや、シルエットの組み合わせで決まります。自分の年代に合わせてアイテムを選び、自分らしいエレガント・コーデを見つけて下さい。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 海外ドラマのようなおしゃれな部屋を作ろう

  2. リビング

    新築リビングのポイントは「広さ」!狭いと感じるリビングの原因と対策とは?

  3. アンティーク

    アンティーク風のお部屋を作る!インテリアのコツとは?

  4. ペンダントライトが原因でダイニングが暗い…解決方法と失敗しない選び方

  5. 和室のコーディネートはどうする?6畳のお部屋アレンジ

  6. ペンダントライト

    【2022年度版】お手頃価格で取り入れやすいニトリのペンダントライト

  7. ダウンライトとシーリングライトはどっちがいい? 迷ったらコレ! 照明選びの決定版

  8. Akarina01育てる

    植物を育てるにはLEDライトは必須?元気に育つ?

  9. ポイント

    リフォームはどのような時にするの?リフォームするまでの流れを知ろう

  10. 照明を使って屋内で! 水耕栽培の魅力と楽しみ方

  11. 70平米4人家族のリノベーション~快適空間を作るコツ~

  12. インダストリアル照明で部屋をおしゃれに彩る