リモコン付きでシーリングライトをバージョンアップ

シーリングライト

みなさんのシーリングライトにはリモコンが付いていますか。シーリングライトはお部屋の中でもメインとなる照明で、使用頻度が多い照明器具です。そのためそんなシーリングライトをリモコン化すれば、より快適な暮らしを実現することができます。
ここではそんなシーリングライトのリモコン化について、基本的な情報から、リモコン化する方法、その他のバージョンアップ方法、そしておすすめの天井照明まで紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

空間をほんわか照らす5灯の球状ランプ付きシーリングライト

空間をほんわか照らす5灯の球状ランプ付きシーリングライト

かわいい球状のランプがリズミカルに天井を照らします。灯具のつく水平アーム部分は上下と横向きで位置を変えられるため、オリジナリティのあるアレンジが可能。

【基本情報】シーリングライトとは? リモコンのメリット

メリット

シーリングライトとはどんな照明なのか、リモコンにはどんなメリットがあるのか、まずは基本的な部分から見ていきましょう。

シーリングライトとは

シーリングライトとは、天井(ceiling)に取り付けて使用する照明器具の中で、特にお部屋全体を照らしてくれる照明器具のことをいいます。日本では多くの家庭で使用されている一般的な照明器具で、シンプルなデザインのものが多いのが特徴です。

リモコンのメリット

シーリングライトはお部屋の中でもメインとなる照明です。その照らす範囲の広さから、お部屋によってはシーリングライト1灯だけを使っているお部屋も少なくありません。そのためそのシーリングライトをリモコン化すれば、わざわざ壁についたスイッチを押しに行かなくても、お部屋全体を十分に明るくすることができます。
また調光・調色機能がついているシーリングライトを使用している場合は、就寝前にベッドに寝転がりながら電気を調整することも可能です。
暮らしを便利にするためにはシーリングライトのリモコンは欠かせないアイテムだといえます。

mcl012

小国和紙 LOG(ログ) シーリングライト 12畳用 MCL012-WA

MotoM オリジナルシーリングライト「LOG(ログ)」のセード部分に潟県長岡市で作られる伝統工芸『小国和紙』を用いました。

シーリングライトをリモコン化する方法

それではさっそくシーリングライトをリモコン化する方法を見ていきましょう。シーリングライトをリモコン化する方法はいくつかあるため、自分に合った方法でリモコン化してみてください。

本体を交換

まずひとつめは本体ごと交換する方法です。シーリングライトの中にはリモコン付きのものが多くあり、取り付けるだけでリモコン化することができます。シーリングライトはダウンライトとは違い、工事を依頼しなくても誰でも簡単に交換することができるため、とてもおすすめな方法です。

受信機を挟み込む

シーリングスポットライトを使用している場合は、専用の受信機を挟み込む方法もあります。照明器具と引掛けシーリングの間に赤外線を受信する専用の受信機を取り付けるだけで、誰でも簡単にリモコン化することができます。

リモコン付きのLED蛍光灯に

いま使用しているシーリングライトが気に入っていて交換したくないという場合は、リモコン付きのLED蛍光灯に交換する方法があります。蛍光灯を交換するだけなので、誰でも簡単にできておすすめです。

スマート電球に

シーリングスポットライトを使用している場合は、既存の電球をスマート電球に交換する方法もあります。スマート電球はスマートフォンを使うことによって、電球のオンオフはもちろんのこと、調光・調色、タイマーなど、さまざまな機能を使用することができます。またアレクサなどに連動しているものもあり、声で照明をコントロールすることもできます。

ログシリーズシーリングライト

部屋全体を明るくするLEDシーリングライト LOG

発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。見た目だけでなく使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。

リモコン化以外にシーリングライトをバージョンアップさせる方法

次にリモコン以外でシーリングライトをバージョンアップさせる方法を紹介します。

LED

LEDはLight Emitting Diodeの略で、日本名で発光ダイオードとも呼ばれる照明です。LEDは従来のフィラメントや水銀ガスとの摩擦を利用している白熱電球や蛍光灯とは異なり、半導体を使って発光しているのが特徴です。
発光効率が良く少ない電力でお部屋に明かりをもたらすことができ、また寿命が長く(約40,000時間。白熱電球は約1,000~3,000時間で、蛍光灯は約6,000~12,000時間)、お財布に優しい照明といえます。また熱をあまり発生させず、虫が寄ってきにくいのもLEDの特徴です。
ただし蛍光灯から交換する時は丸型のものであれば専用のアダプターを取り付けることによって簡単に交換することができますが、直管型の場合は工事を依頼する必要があるので注意が必要です。

人感センサー

シーリングライトの中には人感センサーの付いたものもあります。人感センサー付きのシーリングライトは手を使わなくても点灯でき、また消し忘れ防止にもなるため非常に便利です。

リモコン付きシーリングライトだげじゃない MotoMのおすすめ天井照明

最後にMotoMのおすすめ天井照明を紹介します。

3灯切子ペンダントライト

「3灯切子ペンダントライト」は土台に3灯の布セード照明が付いたペンダントライトです。それぞれの照明には切子ガラスが使用されており、高級感があり上品で落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。色は青と赤の2種類のものがあり、お好みの色を選ぶことができます。

きらめく切子ガラスの3灯ペンダントライト KRI003B(R) 引掛シーリング

きらめく切子ガラス 3灯ペンダントライト

切子3灯ペンダントは、独自の製法によるきらめく切子ガラスと柔らかな透過光を創出する布セードからなり、日本的な暖かみや懐かしさに加え、デザインの斬新さも持ったこだわりのある商品で、青と赤の2色展開しております。

円盤ペンダントライト&植物ポットMPN02-IV & MOP01 ダクトプラグ

「円盤ペンダントライト&植物ポットMPN02-IV & MOP01 ダクトプラグ」は円盤型のペンダントライトの先に透明な丸型の容器が付いたペンダントライトです。容器には植物を入れることができ、誰でも簡単に照明器具×グリーンインテリアをお部屋に取り入れることができます。
ナチュラルな雰囲気のお部屋にしたい方にはおすすめのペンダントライトです。

テラリウムが楽しめるペンダントライト

北欧テイスト 円盤ペンダントライト アイボリー

円盤ペンダントライトは、植物ポットをぶらせげてエアプランツなどお好きな植物や砂をガラスの植物ポットにいれて、灯部真ん中に吊るしてテラリウムを楽しめます。植物ポット3個付きと植物ポット無しのどちらかを選べます。

3灯ペンダントライトGPN001-3

「3灯ペンダントライトGPN001-3」は大きな箱型のガラスセードの中に3灯の電球が入ったペンダントライトです。シンプル且つレトロな雰囲気の漂うペンダントライトで、お部屋をお洒落に飾ることができます。

gpn001_1100x

レトロ感漂う クリアガラスの3灯ペンダントライト GPN001-3

クリアランプのフィラメントがレトロ感ただよう大型ペンダント。カフェインテリアなどにマッチするシンプルなフォルム。取り付けは電気工事が必要です。お近くの電気工事店にご依頼ください。

まとめ

いかがでしたか。シーリングライトをリモコン化すれば、より便利で快適な暮らしを実現させることができます。
シーリングライトのリモコン化は工事を依頼することなく、誰でも簡単に行うことができます。本体を交換、受信機を挟み込む、リモコン付きのLED蛍光灯やスマート電球を取り付けるなど複数の方法があるため、自分に合ったものを選んで実行してみてください。
MotoMには他にもさまざまな天井照明があります。快適に暮らすためには、照明器具のデザインも大切です。気になった方は下のリンクから、MotoMのOnline Storeへ飛んでみてください。きっとお気に入りの照明器具が見つかると思います。

https://shop.motom-jp.com/

おすすめ商品

  1. 寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

    寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

  2. シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

    シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

  3. 目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

    目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

  4. 壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

    壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

  5. 洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

    洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

  6. 室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

    室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 浴室のダウンライトに注意 こんなデメリットも知っておきたい

  2. [ 2024年版] 最新のカラートレンドを!流行色で魅せる部屋づくり

  3. 勉強

    勉強の効率を上げるには睡眠が大切!快眠で得られる学習効果とは?

  4. 玄関照明

    玄関照明にはポーチライトがおすすめ!メリットを紹介します

  5. おしゃれなフロアスタンドで変わる部屋の印象

  6. スマートな暮らしを叶える便利な照明付き家具を紹介

  7. 読書 ホテル

    読書好き必見!読書におすすめのグッズや得られることを紹介!

  8. 【2022年度版】おしゃれな照明はレールを使用して!ダクトレール用の照明をご紹介!

  9. 【簡単!楽しく】野菜を育てましょう 水耕栽培器「灯菜」

    【料理が映える!】キッチンの照明をスポットライトにしよう

  10. ポイント

    家電の引っ越し!取り扱い方法や処分方法について解説

  11. 玄関は家の顔!玄関の照明にもこだわろう!選び方や人気商品をご紹介!

  12. スフィアシリーズペンダントライト

    カフェを開くには何をすればいいの?トラブルなくカフェを開店する方法の紹介!