LEDの省エネの特性を活かしたスポットライトは高効率で長寿命なことはもちろんのこと、快適な演出性も兼ね備えています。今回はダクトレール用のスポットライトについて詳しくご紹介していこうと思います。
おすすめ商品
目次
【ダクトレール用スポットライト】スポットライトを取り付けるダクトレールには工事不要のものもある?
さて、こちらではスポットライトを取り付けるダクトレールについてご紹介します。
ダクトレール
ダクトレールは別名ライティングレールとも呼ばれており、照明器具を取り付けるバー形状の配線器具のことを言います。このダクトレールにペンダントライトやスポットライトなどを自由に取り付けることができるので、たちまちお部屋を素敵に演出してくれるでしょう。ダクトレールは天井との接続部分から棒状の部分までのことを言い、スポットライトは含みません。スポットライト等の照明器具そのものはそれぞれの好みに合ったものを選びます。
ダクトレールには形や個数を自由にアレンジできるという点が特徴となっており、レールの長さは1メートル~1.5メートルのものが多く、なかには3メートル以上の長尺のダクトレールもあります。ペンダントライトとスポットライト、タイプの違うスポットライトを複数など、お部屋の雰囲気をガラッとおしゃれに変えるということも可能です。
工事不要簡易取付型ダクトレール
また電気工事などが不要の簡単に取り付けることができる「簡易取り付けダクトレール」もあります。一般的な家庭のお部屋の天井によくある引掛シーリングに直接取り付けます。レールの両端付近にある「突っ張り棒」のようなねじ式の部品はレールを水平に保つためのもので、天井に穴を開けるというわけではありません。左右の照明の重さが違っていても、傾かないようにするためのものです。
白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア GCH001-5SD 引掛けシーリング
昔から使われてきたロウソクを立てるための台「燭台」をモチーフとしたデザイン。どこか懐かしさを彷彿とさせ穏やかな心地にしてくれます。
ダクトレール用スポットライトはシーンに合わせて選ぼう
ダクトレールに対応するスポットライトは各メーカーからも多数販売をされていますが、ライトのデザインによってはお部屋のイメージもガラッと変わってくるので、ライト選びは重要です。そこで気になるのは何個つけることができるのか?明るさはどのような感じなのか?ライトの色味はどのような感じなのか?といったことではないでしょうか?こちらでは選び方のコツについて解説させていただきます。
ワット数
ダクトレールの許容ワット数で、取り付けられるライト数も変わってくることを覚えておくと良いでしょう。メーカーや商品によって異なりますので、選ぶ際に許容ワット数を忘れずに確認するようにしましょう。
例えば許容ワット数が600ワットまでだった場合、4つの照明器具を取り付けるとすると平均して1つ当たり150ワットまでの照明器具を取り付けられることになります。
実際に600ワットの光量は相当明るいものになるので、そこまで必要がなかったりします。しかし、ダクトレール1本には複数の異なった照明器具を取り付けることもあるので、その場合はワット数の合算値をしっかりと把握することが大切になってくるでしょう。
光の広がり方
光の広がり方はお部屋の雰囲気を決める最重要ポイントとなっており、ダクトレールに取り付けるならば、スポットライトがおすすめになるのですが、これはそれぞれの向きを自由に変えることが可能であるため、1つは食卓、1つは間接照明、1つは目立たせたいものといった照らし方も可能です。
雰囲気もクールに演出をしてくれます。そして、欧風的な落ち着いた雰囲気を演出したい場合にはペンダントライトがおすすめとなります。種類も豊富であり、レトロなものから、おしゃれなデザインが沢山あります。お部屋のコーディネートに合わせ、ライティングを楽しむようにしましょう。
ライトの色味
爽やかな雰囲気や暖かみのある趣になったり色温度によって受ける印象も違ってきます。夕暮れの太陽光に近い色温度の低い「電球色」は落ち着いてくつろぐための空間にふさわしく、家族で夕食をとるダイニングであったり、眠りにつく前の寝室の明かりにおすすめ。
昼間の太陽光のような「昼白色」は明るくさわやかで活動的な空間に適しており、子供が勉強をする部屋であったり、キッチンや作業のあかりなど、活気のある明るい光がやる気を起こさせます。このように色温度にはものの見え方以上に私たちの心理、そして快適性といった明かりの質に大きな影響をあたえてきます。
【ダクトレール用スポットライト】スポットライトのおすすめメーカーはどこ?
さて、スポットライトのおすすめのメーカーはどこでしょうか?こちらでご紹介します。
次に「オーデリック」
こちらは店舗や住宅の照明設備の施工から気軽に買える照明器具まで取り扱う大手の照明器具メーカーとなります。CMなどでみかけることは少ないのですが、家の新築や改築の際には名前を聞くことも多いかと思われます。品ぞろえが豊富にあり、リモコンやスマホを使い調光や調色ができる機能性の高いスポットライトやおしゃれでデザイン性の高い製品が多く扱われています。
次に「パナソニック」
パナソニックは信頼できる日本の大手の電気機器メーカーです。スポットライトでは照らされた空間を鮮やかに見せるLED電球である「美ルック」を使用しており、シンプルで高品質な製品をラインナップできる機能、LINK STYLE LEDを搭載した機器などを販売しています。
MotoM ダクトレール用のスポットライトのご紹介
天井にダクトレールが設置されていれば、簡単に設置できる木目調のスポットライトです。
コロンとしたフォルムがコンパクトで可愛いです。角度を変えて、壁に飾ってある絵やオブジェを照らすことができます。また複数台設置することでお部屋をカフェのような空間に演出できます。木目調以外にもシンプルで合わせやすい白と黒もございます。
ダクトレール用スポットライト
スポットライトのメリットは、お店みたいでお洒落にでき、他のインテリアの邪魔にならず、むしろ引き立たせることもでき、
気軽に光の方向を変えられることです。多灯使いで光を色々な方向・角度にあてると空間に陰影がつき立体感がでます。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?自宅の空間をオシャレにするために「ダクトレール」を取り付ける方は増えています。もし賃貸物件であっても簡易取付型のダクトレールなら簡単に取り付けることも可能です。是非ダクトレールのライティングを楽しんでくださいね。