照明器具でガラッとお部屋の雰囲気が変わると思いませんか?行きつけのカフェの
ようなお洒落な照明器具が自分のお部屋でも実現できれば…そのような時におすすめなのがダクトレール照明となりますが、スポットライトを取り付けられるダクトレールはあるのでしょうか?今回はダクトレールについて、そのダクトレールに取り付けられるスポットライトについてご紹介させていただきます。
木目調ダクトレール用スポットライト
丸みがあるシンプルな形状で、コンパクトなスポットライト。光の方向を自由に変えることができ、壁に飾ってある絵やオブジェを照らすことができます。部屋の一部やインテリアを引き立たせるように照らすことができるのが特徴の照明です。
目次
スポットライトを取り付けられるダクトレールとは?
照明器具を取り付けられるバー形状の配線部品のことをダクトレール、別名でライティングレールと言います。レールの内側全体に電気が通っています。その為、どの位置であっても照明器具を取り付けることが可能です。もともとダクトレール照明が店舗や舞台などに使われているのですが、最近は家庭でも使用する方が増えています。
スポットライトを取り付けられるダクトレールのメリットとデメリットとは?
一般的に普及している天井付け照明は天井位置から光を照らしているので、光の範囲が広く、部屋全体の明るさが均一になります。それでは、ダクトレール照明のメリットとデメリットを解説していきます。
メリット
LDKのような広い空間であったり、照明が暗いと思ったら後から照明器具を付け足すことができます。そして、取り外しが簡単でシンプルであり、1つのスイッチから複数の照明を付けることができます。レールに照明以外のものも取り付けることができます。ダクトレールの照明は美容院やファッション、カフェの店舗など広く使われているために自宅にいながらカフェにいる感覚になります。植物を吊るしたり、照明を変更したり付け足したり、様々なアレンジをすることもできます。
デメリット
ダクトレールの見た目に関してですが、選ぶことができません。そして、ダクトレールの色が黒かまたは白の2色に限られてしまいます。天井が純白の場合には配線ダクトが浮いて見えてしまいます。このように見ると、デメリットが少ないのではと思う方もいらっしゃるのかもしれませんが、デメリットが思いつかないほど、ダクトレールは使い方によってはなんでもできます。そして、ダクトレールの設置には電気工事が必要となり、工事費もかかります。賃貸などにお住まいの方は設置は難しいでしょう。
ダクトレールに取り付けるスポットライトとペンダントライトの効果と特徴は?
ダクトレール照明でよく使われるのが
・ペンダントライト
・スポットライト
こちらの2つになりますが、それぞれのデザイン性や明るさ、光の広がり方、当たり方などの特徴・効果をご紹介します。
まず、ペンダントライトですが、これはペンダントのように吊り下げられている照明のことを言います。電球の周りにシェードがついているものは、種類が豊富であり、さまざまなテイストが楽しめます。シェードがあると照らしたい部分だけを効果的に照らしてくれるので、灯りで雰囲気を作れるというのも特徴のひとつとなります。シェードの広がり方によって光の範囲が狭くてやや暗めに感じることもありますが、ガラスや針金を用いた透明なシェードにする、電球をそのまま使うといった対処法で解決することもできます。
スポットライトは特定の場所に集中して強い光を当てるために作られた照明となっており、照明の角度が自由に変えられるので、高い位置から光をあてることが可能です。天井と同色のスポットライトを選ぶとナチュラルに、黒などのくっきりしたカラーを選ぶとアクセントになります。インテリアや壁などをピンポイントで照らして、印象的な演出を作れるのが特徴となっています。スポットライト自体のデザインはシンプルなものがおすすめです。お部屋をすっきりとスマートに見せることができます。
スポットライトを取り付けられるダクトレール照明はお部屋のテイストを引き立てることができる
照明にはデザインや形など沢山の種類があり、大きさや光の加減によってお部屋の雰囲気を大きく変える存在といっても過言ではありません。それぞれのお部屋に合わせ、種類の異なる照明を使い分けるのも面白いのですが、ダクトレールの本体のカラーを黒を選ぶのか白を選ぶのかどうかでも壁や天井のスタイルによって全く異なる表情を見せます。
例えば、白い天井に黒いダクトレールであったり、全体的に白いお部屋で黒のダクトレールを使うことで、建物の構造がむき出しになり、室内窓が浮くことがなく、お部屋のポイントとして映えます。
街中のお店を目を凝らして見てみるようにしましょう。お部屋づくりのアイデアがあちこちで見つかるでしょう。自分の好きなテイストや家具やお部屋の雰囲気に合わせて照明選びを楽しみましょう。
スポットライトを取り付けられるダクトレールの優秀さとは?
ダクトレールが優秀であることのポイントを3つ説明します。
・レールの長さは自分のお好みで
・配置場所は自由自在である
・レール1本あたりの照明の数とワット数について
まず、ダクトレールの長さは1m、2m、3mとお部屋に合った長さを選ぶことができます。それだけにとどまらずに、ダクトレールはお好みの長さにカットが可能です。例えば50cmにしたい場合には1mのダクトレールを50cmの長さにカット!1m80cmにしたい場合には2mのダクトレールを20cmの長さだけカットです。
やり方は簡単で、のこぎりでカットが可能なので、自分のお部屋に合わせて長さの調節をすると良いでしょう。次に「配置場所が自由自在であること」。ダクトレールは1本でも2本並列でも、おうちに合わせて自由な配置が可能です。十字型、四角型、L字型、コの字型と置き方のバリエーションは様々です。電気の線さえ確保できれば、色々な配置でダクトレールを取り付けることが可能です。
電気を通すことができれば、壁や柱にも取付ができるので、インテリアのショップのような照明の使い方を楽しめます。そして、「レール1本あたりの照明の数とワット数について」ですが、照明の数にはレールの長さであったり、お部屋の明るさにより、個人差があります。それでは、1本のレールについて、最大何個照明を取り付けられるのでしょう?
それはダクトレールに取り付けられる最大ワット数、耐荷重と取り付けたい照明器具によって個数が決まります。取り付けるダクトレール及び照明器具の規格を確認し、上限を超えない範囲で取り付けるようにしましょう。
ダクトレールに取付可能なスポットライトのご紹介
Homestead ダクトレール用スポットライトブラスE17
「ダクトレール用スポットライト ブラスE17」はE17口径の電球対応のスポットライトです。軸やソケット部分が真鍮製という他にはない重厚感のあるつくりをしています。アクシス3点留め・挟み込みタイプのペンダントシェードとの組み合わせで使えるので、シンプルな物が多いダクトレールに装飾性を加えることができます。お好みのシェードと組み合わせてお使いいただくことが可能です。手に触れて年が経つごとに渋く落ち着いた独特の風合いを楽しむことが可能です。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?ダクトレールを使うだけで照明器具の使い方に幅が広がるのが理解できましたでしょうか?是非、ダクトレールを設置し、お部屋を素敵に演出してください。