注目のおしゃれな北欧風ペンダントライト!おすすめアイテム10

おしゃれで清潔感のある北欧風ペンダントライト。様々なサイトやストアで北欧風照明が販売されています。価格もデザインもいっぱいありすぎてどれにしようと迷ってしまいますね。

今回は、北欧風ペンダントライトの特徴や魅力を解説してから、実際に弊社MotoMオンラインストアで販売している北欧風ペンダントライト10点を紹介していきます。インテリアを北欧風におしゃれにしたい方や、新しい照明を探している方は参考にしてみてください。

おすすめ!北欧風ペンダントライトの特徴は?

お手頃価格の商品から高価な商品まで、様々な北欧風ペンダントライト。北欧風ペンダントライトの特徴は、どんなところでしょうか?魅力や特徴を理解して、惹かれた方は北欧風のペンダントライトで、モチベーションや住みやすさが変わるかも!?素敵な「北欧風」を一緒に勉強してみましょう。

必要な場所を照らすための間接照明としてもぴったり!

北欧では、照明は暗い空間でも必要な場所を照らすことができれば十分なものとして扱われています。北欧風の照明も、ろうそくで手元を照らしたような暖かい光で、優しく必要な場所を照らしてくれる間接照明が多いです。

シーリングライトは、1つの照明で部屋全体の明るさを確保できるためメイン照明として使用が可能ですが、ペンダントライトはダイニングテーブルの上を照らすダイニング照明として使用されることが一般的です。

光と影を作ってくれ、空間作りにもぴったり

北欧風ペンダントライトは、暖色で優しくほんわか照らしてくれます。さらに、ペンダントライトの特徴でもある「光と影」をバランスよく作ることができ、リラックスできる優しい空間を作ってくれます。

光と影があることでおしゃれさも加わり、カフェやバーにも採用している店舗が多いです。寝室のベッドサイドやリビングなど、休みたい場所・雰囲気を大切にしたい場所におすすめです。

北欧風のペンダントライトはデザインでもインテリアに最適

北欧風のペンダントライトは1つでも、インパクトの大きなデザインが多く、インテリアのアクセントに効果的です。特に、本場でも使用されているような北欧照明は、高級感も出るので広い空間や長い時間滞在する部屋、来客のある部屋にぴったりです。

シンプルな北欧照明でも家具とのバランスがとりやすく、インテリアとして採用している方が多いです。

ペンダントライトを複数飾ることで、さらにレベルの高いインテリアになる!

ペンダントライトは、小さめのライトを複数吊り下げることでおしゃれさを出すこともできます。1つ1つのコストが気になるのであれば、インテリアを重視してお手頃価格のペンダントライトを複数購入するのもおすすめ。

色違いや同じ商品などを、沢山吊り下げてインテリアを楽しむことができます。

ペンダントライトは高さを調節することが可能

ペンダントライトは天井からコードで吊り下げられていますが、商品によってはコードの長さを調節することができます。ペンダントライトの設置する場所によっては、長すぎるコードでは作業の邪魔になってしまうなど不適切な場所も存在するので、場所や空間に合わせてコードの長さ調節ができる商品が使いやすく、インテリアでも空間のバランスをとりやすくなります。

複数のペンダントライトを設置する場合では、コードの長さを変えておしゃれを楽しんでいる方も多いです。

テラリウムが楽しめるペンダントライト

北欧テイスト 円盤ペンダントライト アイボリー

円盤ペンダントライトは、植物ポットをぶらせげてエアプランツなどお好きな植物や砂をガラスの植物ポットにいれて、灯部真ん中に吊るしてテラリウムを楽しめます。植物ポット3個付きと植物ポット無しのどちらかを選べます。

おしゃれな空間にするには、北欧風ペンダントライトはどこに使用する?

ペンダントライトは、どんな場所に使用できるのでしょうか。基本的な設置可能な部屋やおすすめの空間と、設置する時の特徴を解説していきます。

ダイニング

ダイニングでは、ダイニングテーブルの真上に設置している方が多く、食事をとる場所を華やかに変えることができます。単体で十分な明るさがあるものならば1つで十分ですが、明るさが物足りない場合は、複数のペンダントライトで調節しましょう。

照明によって、料理の味が変化するとも言われているので、美味しい食卓にするためにもこだわってライトを選びましょう。

リビング

リビングは、基本的にはテレビがあるので、テレビの視聴に邪魔にならないペンダントライトがおすすめです。コードの長さ調節が可能なものがおすすめ。ペンダントライトとダウンライトを組み合わせて設置することをおすすめします。大きいペンダントライトで明るい場合は1部屋1灯でも良いかもしれません。その場合は、部屋の大きさに合った明るさがある器具かどうか確認の上、購入しましょう。

子供部屋

子供部屋は、勉強したり、お絵描きや遊んだりする空間です。部屋全体を可愛くしたいと思うかと思います。そういった場合はメイン照明の他に可愛いペンダントライトを設置するのもおすすめです。北欧風照明の中には、ビビッドカラーやパステルカラーを用いた照明も存在します。可愛らしい照明で子供部屋をおしゃれにしましょう。

寝室

寝室は、リラックスしたい空間なので間接照明として、明るさを抑えたものがおすすめです。本来の北欧で使われている照明のように、手元のみを照らしてくれるような照明がおすすめです。

アイランドキッチン

アイランドキッチンは、意外と手元が暗くて作業がしにくいと感じる方が多い場所です。手元がしっかりと照らすことのできる位置に照明を設置しましょう。注意点としては、キッチンはダイニングと同じ空間にある場合が多いです。インテリアや見た目の観点から、できるだけ光の色を合わせるようにしましょう。

おすすめのおしゃれな北欧風ペンダントライト

おしゃれな北欧風ペンダントライトを10点ご紹介していきます。自宅の心機一転として様々な部屋や場所に使うことをイメージして、ペンダントライトを見てみましょう。毎日の空間を北欧風ペンダントライト1つで劇的におしゃれな空間に変えてみましょう。

【スフィアシリーズ】球状ランプがくっついたタイプのペンダントライトMPN034-2

スフィアペンダントライト

10センチの球状ランプ2灯がくっついたタイプのペンダントライト。パイプとコードの色は黒と白の2色展開。壁の色に合わせてお選びいただけると統一感が生まれます。コードの長さ調節ができ、カバー内に収納できます。器具自体の長さが長いので天井の高い部屋や店舗におすすめです。この照明は明るさではなく、雰囲気を演出する照明です。明るさを求める場合は、ダウンライトなどと併用することをおすすめします。

【スフィアシリーズ】球状ランプが離れたタイプのペンダントライトMPN035-2

10センチの球状ランプ2灯が離れたタイプのペンダントライト。乳白フロストガラスから、やわらかなあかりを発します。ガラスグローブ内で幾度も反射し、影のないあかりが生まれます。光の色は電球色で、ぬくもりある光で癒しの空間をつくります。1つのみの設置でも、複数での設置でもおしゃれなライトです。次に紹介する球状ランプがくっついたタイプのペンダントライトと組み合わせると、さらにリズミカルに素敵な空間になります。

球状のランプがくっついたタイプ Φ100×2 ペンダントライト

【スフィアシリーズ】 球状のランプがくっついたタイプ Φ100×2 ペンダントライト

アシンメトリーに配置した乳白色のガラスグローブが、柔らかな光のリズムを演出する「スフィアシリーズ」のペンダントライトです。高さを変えて複数台をレイアウトすれば、明かりをちりばめたような華やな空間づくりにお使いいただけます。"

【磁器照明】マットの質感が美しいペンダントライトMPN11

磁器ペンダントライト

職人さんが一つ一つ手作りした磁器のセードを使用した磁器ペンダントライト。昼間はマットの質感と磁器の白さが素敵に、夜は磁器からのぬくもりある光でお部屋を演出します。ダイニングテーブル上に複数台設置しておしゃれです。

磁器ペンダントライトMPn11

マットな質感の磁器ペンダントライト

ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を使用。磁器はひとつひとつ手作りです。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチ。昼間は磁器の白さ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋を素敵に照らします。

【磁器照明】ランダムドット柄のペンダントライトMPN12

磁器ペンダントライトMPN12

光沢ある磁器の質感と、ランダムなドット柄が可愛いペンダントライト。自宅にもカフェなどの店舗にもおすすめのペンダントライトです。

ランダムなドット柄 磁器ペンダントライト

ランダムなドット柄 磁器ペンダントライト

職人がひとつひとつ釜でていねいに焼きあげた磁器をシェードに使いました。昼間は磁器の白さがお部屋に清潔感をあたえ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋をほっとあたたかくともします。

【磁器照明】幾何学的な模様のペンダントライトMPN18

見た目でもインパクトの大きいペンダントライトです。コードの長さを調節することができるため、おしゃれを楽しみながら長さ調節が可能です。自然素材で作られているので、ナチュラルテイストやインテリアとして個性的なものが好きな方にもおすすめです。

磁器ペンダントライトMPN18

細かい模様が個性的な磁器ペンダントライト 引掛シーリング MPN18 ダクトプラグ レール MPN18D

ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いたました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。

【磁器照明】ハーフバイアス柄のペンダントライトMPN19

磁器で作られた繊細なシェードがおしゃれなペンダントライト。細かい柄のデザインから優しく漏れる光とろうそくのような暖かい光が特徴です。和風の空間にも洋風の空間にも合わせやすいです。

磁器ペンダントライトMPN19

マットな質感 磁器ペンダントライト 直径φ8.6cm 引掛シーリング MPN19 ダクトプラグ レール用 MPN19D

ダイニング等お部屋のワンポイントに。清潔感あふれる純白な磁器素材を使用しました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。昼間は磁器の白さがお部屋に清潔感をあたえ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋をほっとあたたかくともします。

【磁器照明】俵型で横縞模様のペンダントライトMPN20

自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。ダイニングテーブルやカウンターキッチンにおすすめです。手作りの磁器セードを使ったこのペンダントライトは、高品質さを大切にしたい方にも納得してもらえる照明です。

時期ペンダントライトMPN20

マットな質感 磁器ペンダントライト 直径φ11cm 引掛シーリング MPN20 ダクトプラグ MPN20D

LED磁器ペンダントは職人がひとつひとつ釜でていねいに焼きあげた磁器をシェードに使いました。昼間は磁器の白さがお部屋に清潔感をあたえ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋をほっとあたたかくともします。

【磁器照明】光沢感でつぼ型のペンダントライトMPN21

磁器ペンダントライト MPN21は、つるつると光沢がある有子釉薬仕上げの質感です。ころんと丸みがあるシェードで可愛らしいです。

時期ペンダントライト

磁器ペンダントライト直径φ12.5cm 引掛シーリング MPN21 MPN21D

昼と夜と違った表情で楽しむペンダントライト。ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。

三角セードのペンダントライトMPN049

ペンダントライト

三角のシェードが印象的なペンダントライト。どんな部屋の雰囲気や家具にも合わせやすく、インテリアを一気に変えたい方におすすめです。

ペンダントライト

三角セード ペンダントライト 電球有り/無し MPN049 引掛シーリング

ダイニングテーブルにぴったりなペンダントライト。φ40㎝のセードは、シンプルながら存在感があります。セードの素材は鋼板のため、布やガラスのように光を透過せず、開口箇所から光が漏れます。

3層からなる布セードペンダントライト MPN045

布セードのペンダントライトMPN045

それぞれ違った色の布セードから漏れるグラデーション光。上から濃い茶色・グレージュ・ベージュと色味の違う3層の布セードで構成されています。違った色のセードから透過する光がインテリアのアクセントになって柔らかな光をあたえます。点灯時と消灯時の雰囲気の違いも楽しんでみてください。

3層からなる布セード ペンダントライト 茶 グレー ナチュラル 引掛シーリング MPN045 

濃い茶色・グレージュ・ベージュと色味の違う3層の布セードで構成されたデザインのペンダントライト。違った色のセードから透過する光がグラデーション光をたたえ、インテリアに柔らかな光のアクセントをあたえます。消灯時はお部屋のアクセントにもなるインテリアとして、点灯するとやわらかい光でお部屋を包む照明として、お使いいただけます。

お部屋を北欧風にして、おしゃれな空間に!

癒しの空間

照明は、家のなかに必ず必要なものですが、予算は必ず決められています。だからこそ、予算の範囲内で上手におしゃれな商品を見つけることが大切です。北欧風のペンダントライトも、お手頃価格から高価なもので購入することができます。

今の時代は、安い商品がダメな商品で高い商品だけがしっかりした作りとは言い切れません。安い商品の場合、光源寿命が短かったり、質感が少し・・・といった場合もあるかもしれません。まずは、北欧風ペンダントライトに挑戦してみるつもりで、ペンダントライトを購入してみましょう。

ネットで購入する場合は、実際に目で商品を見ることができないので、口コミや他の商品と比較してみることを忘れないでくださいね。

おすすめ商品

  1. 拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

    拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

  2. アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

    アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

  3. ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

    ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

  4. ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

    ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

  5. 金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

    金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

  6. 球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

    球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 寝室照明

    快眠グッズで快適な眠りを。ぜひ試して欲しいオススメ7選を紹介します!

  2. 洗面室鏡の掃除方法!汚れに原因と対策・掃除に便利なアイテムを紹介

  3. ネイルカラー

    どうやったらうまくできるの?ネイルのコツを徹底解説!

  4. インテリアを格上げするペンダントライト

  5. ペンダントライトと相性のよいインテリアとは?ペンダントライトでインテリアを格上げしよう!

  6. 在宅ワークにおすすめのデスクスタンドをご紹介!

  7. メイクの仕上がりは照明がポイント

    しっかりメイクも時短でOK!忙しい朝でもできるメイクテクニック

  8. 勉強

    勉強に集中する方法をご紹介。適度な休憩も重要ポイント

  9. 白熱からLED電球の交換

    【2024年度版】LED電球に交換するときの注意事項

  10. ブラケットライトでホテルライクな空間に!選び方やおすすめ商品を紹介

  11. キッチンカウンター

    楽しい料理時間のお手伝いおしゃれキッチンベースライト

  12. シーリングライトを変更するだけで部屋をおしゃれに!おすすめ照明をご紹介