部屋のライト(照明)について知ろう

部屋の明かり

あかりは暮らしの中で役立っています。部屋にライトがなかったら夜は、暗くて怖くてさみしい気持ちになります。
あかりは防犯の役目もあります。顔や姿が見えにくい暗いところでの犯罪は多いです。道が明るいと歩きやすいですよね。
大切なあかりの歴史についてお話します。

部屋のライト(照明)について知ろう 1.あかりの日

部屋のライト(照明)について知ろう

1879年10月21日はエジソンによって開発された実用的な白熱電球が完成した日です。このエジソンの偉業をたたえ、歴史的な日であるこの日を記念して毎年10月21日をあかりの日と定めました。
あかりの日から41年たちました。
「あかり」は、古くより人間生活に重要な役割を果たしてきました。1日24時間を、人々が活動できるのも「あかり」のおかげといえます。
現在では、より少ないエネルギーで、より質の高い照明が求められるとともに、快適性、生産性や効率の向上、交通安全や防犯など「暮らしを豊かにする照明」の実現にスポットがあてられています。
これらの課題をさらに大きく前進させるべく照明関連の3団体である照明学会並びに一般社団法人日本照明工業会・一般社団法人日本電気協会が設立した「あかりの日」委員会は、毎年10月21日の「あかりの日」に焦点を合わし、より良い照明のあり方について情報発信を進め、より多くの方々に照明に関心を持って頂くよう活動しています。
※写真はエジソンの家です。

シャンデリア

内側からきらきら光る 12灯LEDシャンデリア GCH005-12

メタルセードの反射板が特徴的なインテリア照明。ミラーボールのような見た目は圧倒的な存在感を持ち、お部屋をゴージャスに演出してくれます。天井から吊り下げるワイヤーが透明でまるで宙に浮かぶ光の粒子のようです。

部屋のライト(照明)について知ろう 2.白熱電球

部屋のライト(照明)について知ろう

1.発明王のトーマス・エジソンが、1879年10月21日に実用的な白熱電球を開発してから、火を使ったあかりから電気を使ったあかりに変わり、 私たちの生活はとても便利になりました。
エジソンは32歳の時に木綿糸にすすとタールを塗って炭素化させたフィラメントを使い約14時間連続点灯する白熱電球を開発しました。
最低600時間の点灯が必要と考えて試行錯誤した結果、竹の材料で作ったフィラメントが200時間点灯できたところから材料を「竹」と決めました。1880年にエジソンの助手
ウィリアム・H・ムーアが日本へ来日し、初代総理大臣となる伊藤博文に助言を聞き、フィラメントに京都の 八幡産の真竹を使い白熱電球を開発しました。
エジソンが作った電球には、京都の八幡産の真竹で作ったフィラメントが使われて、1,200時間以上点灯しました。
・1879年10月21日 木綿糸にすすとタールを塗って炭素化させて約14時間点灯に成功
・1879年     竹材料を使って200時間点灯
・1880年     八幡産の真竹を使って1,200時間以上点灯
・1881年     エジソンが開発した白熱電球が発売される
エジソンによる白熱電球の研究は色々ありますが簡単にまとめてあります。

2.省エネ時代に光源が白熱電球から蛍光灯を経てLEDに変わり電気店はLEDを推進していく時代の中、
白熱電球を愛し続け今もなお白熱電球を作り続けている工場もあります。
大量生産がすすむ中、少量生産で白熱電球を作り歴史を絶やさない様にしているんですね。
ろうそくや油の時代から白熱電球にかわりお部屋の中や外の街路が明るく変わり人々に安心を与え人のために役立ちました。1,000年後歴史に残っている事を願っています。

部屋のライト(照明)について知ろう 3.エジソンと日本

エジソンの助手として働く日本人青年 岡部芳郎の記録が残っています。
岡部はもともとイギリス商船に機関士として乗船していましたが、遠洋航海で体調を崩し、船が寄港したニューヨークにとどまる事になったのです。技術を持つ彼は電気技師の助手として6年間エジソンの元、蓄音機の改良に携わっていたのです。
エジソンの日本人助手には他にもNECの創設者 岩垂邦彦(いわだれくにひこ)が挙げられます。
岩垂は、エジソン式蓄音機の代理店から紹介状を貰い単身渡米。エジソンの研究所で働き始めました。
エジソンは岩垂の勤勉さを高く評価し、岩垂も多いにエジソンの元で学びました。
学んだ電気技術を元に岩垂は日本で初となる外国資本との合弁会社として日本電気株式会社、現在のNECを設立しました。
日本初の電力会社「東京電燈」の発起人の一人でもあった藤岡市助などと交流を持ち、日本に訪問しなかったにも関わらず、日本に多大な影響を与えています。

ビンテージテイストのブラケットライト

落ち着きのある真鍮古美メッキとクリアガラスセードがポイント。ビンテージテイストのセードが、程よいヴィンテージ感を演出します。壁に設置するライトで、電気工事が必要です。

部屋のライト(照明)について知ろう 4.LEDの時代

部屋のライト(照明)について知ろう

LEDランプとは、発光ダイオードを利用した照明です。『Light Emitting Diode』の頭文字をとって命名されたもので、青色LEDの開発が成功したことで白色のLED開発が可能となり、次世代の照明・ランプとして今最も期待されてきました。
当初は有能なLEDでも演色性が悪いと言われて食べ物が美味しく見えないなどの使いづらさがありました。

演色性とは
真っ暗な部屋では、色鉛筆の色が見えなくなり、すべて黒に見えてしまいます。
太陽の光で見るとはっきり色の区別が出来ます。
太陽の下で見る基準を100としてそれに近いほど「演色性が高い」と表現されます。
単位はRa(アール エー)といいます。


最近ではLEDの演色性も改善され、太陽の光と同じくらいのLEDが開発されました。
LEDも進化をしています。


野菜や果物がお部屋の中でもLEDライトできれいに見え、人もきれいに見えます。
安心してLEDをお使い頂けます。

部屋のライト(照明)について知ろう 5.LEDのよさ

LEDにはたくさんの良さががあります。
寿命が長く(蛍光灯の4倍で約4万時間)取り替えの手間がかからない。
消費電力が白熱電球の10分の1で電気代が安く省エネ(低コスト) かつ低発熱である。
LED単体で様々な色の光が出せる。
CO2(二酸化炭素)排出量が少なく、水銀も未使用なため環境に優しい。
紫外線が含まれないので虫が寄ってこないということ。
低温でも発光効率が変わらず、室温・気温に左右されずに安定して明るさが保たれます。

gpn001_1100x

レトロ感漂う クリアガラスの3灯ペンダントライト GPN001-3

クリアランプのフィラメントがレトロ感ただよう大型ペンダント。カフェインテリアなどにマッチするシンプルなフォルム。取り付けは電気工事が必要です。お近くの電気工事店にご依頼ください。

LEDライト(照明)を紹介します。

1.キッチン
LEDセンサー付き手元灯

紫外線が含まれないので虫が寄ってこないため、キッチンにおすすめです。
キッチンは何かと虫が寄ってきます。
光源をLEDに変えるだけでも虫の軽減になります。
手元灯は吊り戸棚の下に配置するライトで、ライトに手をかざすと点灯するものや人を感知して灯りがつくものもあります。
汚れた手で触りたくないときに大変便利です。掃除も楽です。

2.お部屋のライト
①調色・調光機能のついたLEDシーリングライト

LEDシーリングライトは天井に直に取り付ける照明器具です。
LEDシーリングライトは、天井に引掛けシーリングがあれば簡単にご自分で取り付けできます。
各LEDシーリングライトの明るさに適したお部屋の大きさが記載されていますので、とても選びやすいです。
調色・調光できるタイプは家族に合わせた明るさに変更できます。
お年寄りは少し明るめの白色にしたり、お子様が勉強するときは昼白色にしたり出来ます。
和室には和室用LEDシーリングライトをおすすめします。

ログシリーズシーリングライト

6畳用・8畳用・12畳用 LEDシーリングライト LOG(ログ)

発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。見た目だけでなく使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。

②シーリングファン付きLEDシャンデリア

シーリングファンは夏の暑い時期や冬の寒い時期に最適で冷え性や、冷暖房が苦手の人におすすめのアイテムです。
夏の冷房時は、風を下向きに送る事ができ足元にたまっている冷たい風を上に押し上げてくれます。
冬の暖房時は、風を上向きに送り天井にたまっている暖かい空気を下に押し流してくれます。
風で空気を動かすだけなら扇風機やサーキュレーターもありますが、シーリングファンは、
羽が大きく空気をゆっくりと巡回させてくれているので、お部屋全体が夏は涼しく、冬は暖かくなります。
おしゃれなシーリングファン付きLEDシャンデリアは家族のお部屋にはピッタリです。
シーリングファンに取り付けるLEDシャンデリアは下から見上げるとシーリングファンの羽が葉っぱでLEDシャンデリアが花でまるで花畑のようです。

③LEDペンダント

ペンダントとはコードなど紐状のもので吊り下げる照明器具です。和室でしたら和紙や竹などの材料を使ったLEDペンダントをおすすめします。
リビングでしたら1灯用のものをいくつか並べて使うのもおしゃれですね。
子供部屋でしたら、パステルカラーが可愛いです。

癒し空間をつくる可愛い球状ランプ3灯がついた シーリングライト

癒し空間をつくる可愛い球状ランプ3灯がついた シーリングライト

灯具のつく水平アーム部分は上下と横向きで位置を変えられるため、オリジナリティのあるアレンジが可能です。コンパクトでミニマルな乳白フロストガラスにより、やわらかなあかりで空間をリズミカルに演出する「スフィアシリーズ」のシーリングライトです。

まとめ

部屋のライト(照明)について知ろう

お部屋のライト(照明)に使うランプは、ろうそくや油ランプ、ガス灯、白熱電球、蛍光ランプ、白色LEDと進化してきました。白熱電球が発明されてから41年と短い?時間のなかで照明はずいぶん進化しました。
照明は明るさだけでなく、器具のデザインや機能性が重要視されて時代に合わせた開発が進んでいます。
おしゃれなデザインや機能性が良いお部屋のライト(照明)を選んで以前ついていたライト(照明)と比べ、進化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

おすすめ商品

  1. マルチリフラクションデスクライトGST009 width=

    マルチリフラクションデスクライトGST009

  2. LEDペンダントクロームメッキ5灯 GPN006M-5

    LEDペンダントクロームメッキ5灯 GPN006M-5

  3. LED一体型ミラーライト MBK019R-L

    LED一体型ミラーライト MBK019R-L

  4. コンパクトリーディングライト 角型 MBK023B

    コンパクトリーディングライト 角型 MBK023B

  5. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010-5

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010-5

  6. 磁器ペンダントライトMPN21 引掛シーリング

    磁器ペンダントライトMPN21 引掛シーリング

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 木目調アクリル付き円筒ペンダントライト

    ペンダントライトの3灯使いでお部屋をおしゃれに演出!

  2. 北欧風トイレ

    トイレを北欧風にするにはどうしたらいい?コーディネートのポイント&おすすめのペンダント照明をご紹介

  3. デザイナーズ照明はプロのワザ! 作り出す心地よいインテリア空間

  4. 東京で新築の賃貸を探すには?おすすめのエリアをご紹介

  5. デスクライト

    目に優しいデスク用のスタンドライト、選ぶ基準は?

  6. LEDデスクスタンドPixabay License

    勉強がはかどるおすすめのデスクライトとは

  7. 自分でできない模様替えは業者にお願いしてみよう♪

  8. はじめてのダクトレール 使い方はどうすればいいの?

  9. こっそりおさらい♡メイクの基本的な順番やコツとアイテムをご紹介!

  10. どんなペンダントライトがおしゃれなダイニングテーブルになる?

  11. 引っ越しのときの照明器具の運び方は?取り外し方や梱包の仕方まで解説

  12. 食卓

    照明で快適な暮らしを叶えよう♪食事や睡眠時にオススメの照明とは?