「ずっと同じ流し元灯を使ってるから、そろそろ変えてみたい」、「LEDに交換したいけど、どうすればいいの?」とい方はいませんか。ここではそんなお悩みを解決すべく、流し元灯をLEDに交換する方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
流し元灯は自分でledに交換できる?
結論から言うと基本的に流し元灯をLEDに変えるためには工事が必要です。素人が行うと感電や発煙の恐れがあるため、しっかりと資格を持った業者に頼む必要があります。
そもそも流し元灯とは
流し元灯とはキッチンライトとも呼ばれるもので、キッチンでの調理・作業を行いやすくするために照らしてくれる照明器具です。流し元灯には通常の蛍光灯タイプのものはもちろんのこと、最近ではLEDタイプの照明も増えてきています。
LEDとは
LEDは「Light Emitting Diode」の略で、日本では発光ダイオードとも呼ばれている照明です。LEDは通常の熱や紫外線を用いて光らせる白熱電灯や蛍光とは異なり半導体を用いて光らせます。
自分で交換する方法
流し元灯が直管蛍光灯の場合は工事が必要です。しかし照明器具によっては自分でLEDに交換することができます。
LED流し元灯の中には配線に直接つけるのでなく、コンセントに付けて使用することができるものがあります。このタイプは天井に本体を取り付けたら、あとはコンセントに差すだけなため資格を持っていなくても取り付けることができます。
ただしコンセントで付けられるタイプの流し元灯は、耐久性などを考えて付ける場所を選ばないといけません。またコンセントに付けるためコードが丸見えです。
流し元灯の交換にかかる工事費は?
直管蛍光灯の場合、LEDに交換するためにはバイパス工事が必要で照明代も含めて、10,000円から20,000円ほどの値段がかかります。しかし依頼する業者によってはもっと安く交換してくれるところもあるため、事前お近くの電気工事会社をチェックしてみてください(遠くの会社に依頼すると出張費が高くなります)。
わざわざLEDに変えるメリットは?
わざわざ工事費用を払ってLEDに変えるメリットはLEDの特性にあります。
上記でも少し述べましたが、LEDは白熱電球や通常の蛍光灯とは異なり、熱や紫外線を利用せず効率的に光を照射します。そのため電気代がかからず、また熱を帯びないというメリットがあります。
またLEDは寿命が長く長期間使うことができます。そのため長期的に考えるとLEDの方がお得になるのです。
流し元灯以外のおすすめキッチン・ダイニング照明
最後に流し元灯以外のおすすめキッチン・ダイニング照明を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
〈MotoM〉円筒ペンダントライト MPN04 引掛シーリング
MotoMの円筒ペンダントライトMPN04はシンプルな円筒状の照明器具です。天井からぶら下げて使うもので、引掛けシーリングさえあればどこにでも取り付けることができます。またコード部分は自由に伸ばしたり縮めたりすることができるため、どこにでも合わせることができます。
またさらに円筒ペンダントライト MPN04はLEDを使用しているため電力的に非常にエコです。
ペンダントライトはキッチンやダイニングやダイニングテーブルに合いやすく、ワンランク上のおしゃれな空間を作り出します。またペンダントライトはダクトレールに繋げることができるため、同じ種類のペンダントライトを並べたり、違う種類ものもを組み合わせたり、違う高さにしたりして、自由に変化させることができます。
(円筒ペンダントライト MPN04もダクトレール用のプラグがあれば、ダクトレールにつなげることができます。)
気になった方はチェックしてみてください。
LED水耕栽培キット Akarina06 (OMA06)
LED水耕栽培キット Akarina06はお部屋で簡単に水耕栽培ができるキットです。 Akarina06は持ち手のような部分と土台からなっており、持ち手のようば部分にはLEDライトが、土台には水耕栽培用のスポンジやケースなどが入っています。土台のケースの中に液体肥料を入れ、スポンジに種をまき、LEDライトで育てるといった仕組みです。
Akarina06はLEDライトがあるため日光の位置を気にすることなく室内のどこにでも置くことができます。また見た目もシンプル且つおしゃれで木製特有の温かみもあるため、照明付きインテリアとしても役立ちます。
キッチンに置けば、キッチンをおしゃれに飾ってくれることはもちろんのこと、必要な時に収穫することもできます。
Akarina06にはお試し用にサラダ菜の種や液体肥料が付いています。気になった方はぜひチェックしてみてください。
LED野菜栽培器 Akarina14 (OMA14)
LED野菜栽培器 Akarina14はAkarina06と同じくお部屋で簡単に水耕栽培ができるインテリア照明です。Akarina14はコの字型で、コの字上の部分にLED照明が、下の分に水耕栽培用の土台が付いているのが特徴です。
Akarina14は非常にシンプルでコンパクトなインテリア照明です(W210xD100xH274mm)。そのためキッチンの上にも置きやすく調理の邪魔にもなりません。またふたつ購入してロの字型にすればよりおしゃれ感がアップします。
〈MotoM〉木のベース照明 Akarina-L11 MAI11
MotoMの木のベース照明 Akarina-L11 MAI11はガラス花瓶の下から光を照射する平たい照明器具です。キッチンやダイニングにいま置いてある花瓶をさらにグレードアップさせることができます。
また木のベース照明 Akarina-L11もLEDライトなため、お財布に優しく長期間利用することができます。
流し元灯をledに交換 まとめ
いかがでしたか。流し元灯はキッチンに欠かせないもので、頻繁に使用される照明器具です。頻繁に使われるからこそ電力的にエコなLEDライトに交換することに意味があります。
流し元灯をLEDライトに交換するためには 基本的に工事が必要です。そのため交換したい方はお近くの電気工事業者と相談してみてください。アパートやマンション暮らしの方は、工事不要のコンセントに差すタイプの流し元灯があるため、そちらを検討してみてください。
流し元灯をLEDに交換して、エコな生活を送りましょう。