「リビングやダイニングの照明は決まったけれど、子供部屋の照明が決まらない」
「子供部屋の学習環境を整えたいけれど、照明はどのようなものを選んだらいいの?」
といったお悩みはありませんか?
今回はそのような方に向けて子供部屋の照明の選び方とおすすめ商品をご紹介します。
子供部屋の照明選びはついつい後回しにしてしまいがちですが、適切な照明を選ぶことで、子どもの創造力や知性を育む一助となります。
子供部屋に適切な照明の明るさや色、素材に加え、おすすめの照明の種類や商品についても詳しく説明しますので、参考にしてみてくださいね。
子供部屋の照明選びに大切なのはこの3つ!
子供部屋の照明選びに大切なのは下記の3つです。
- 子供部屋全体を照らせる照明を選ぶ
- 子供部屋の用途に合わせて照明の色を選ぶ
- 子供の安全に配慮した素材の照明を選ぶ
一つずつ詳しくご紹介していきます。
子供部屋全体を照らせる照明を選ぶ
子供部屋の照明選びで大切なのは、部屋全体を均一に照らすことのできる照明を選ぶことです。
なぜなら、明るい場所と暗い場所の差が大きいと、疲れ目になりやすく、集中力の低下を引き起こす原因になるからです。
部屋全体の明るさを均一に保つなら、シーリングライトがおすすめです。
照明の多灯使いでも可能ですが、シーリングライトなら天井に1灯取り付けるだけで、部屋全体を均一に照らすことができます。
また、子供部屋に必要な明るさは、部屋の広さによって異なります。
照明の明るさはlm(ルーメン)という単位で表し、ルーメンの値が高いほど光の量が多くなるため、明るくなります。
- 4.5畳:約2200~3200lm
- 6畳:約2700~3700lm
- 8畳: 約3300~4300lm
※日本照明工業会ガイドA121:2023に基づく
上記の目安を参考に、子供部屋の広さに合わせて照明の明るさを選びましょう。
子供部屋の用途に合わせて照明の色を選ぶ
子供部屋の照明選びで大切なことは、明るさだけではありません。
部屋の用途に合わせて照明の色を選ぶことも大切です。
照明の色は一般的に、「色温度」と呼ばれ、単位は絶対温度K(ケルビン)で表します。
色温度が高い(色が白い)順にを並べると下記となります。
「昼光色」:日中の自然光のような、青白い光色。5700~7100K(JIS)
「昼白色」:さわやかな白い光色。4600~5500K(JIS)
「温白色」:やや温かみのある光色。3250~3800K(JIS)
「電球色」:赤みがかった温かみのある光色。2600~3250K(JIS)
色の持つ心理的効果として、青みがかった白い光には人間の脳を覚醒させ、集中力をアップさせる効果、赤みがかった温かみのある光には脳をリラックスさせる効果が期待できると言われています。
したがって、子供部屋で遊んだり、勉強や読書をする場合、照明の色は「「昼白色」「昼光色」、就寝前など心身をリラックスさせたい場合は「電球色」を選びましょう。
調光・調色機能付きの照明を選べば、使用シーンに合わせて照明の色を変えることもできるのでおすすめです。
子供の安全を考慮した素材の照明を選ぶ
子供部屋の照明を選ぶ際には、安全を考慮した素材の照明を選ぶことも大切です。
なぜなら、子供部屋で遊んでいる際に、ボールなどのおもちゃが照明器具にぶつかり、散乱した破片でお子様が怪我をしてしまったり、立ち上がった際に、ペンダントライトに頭ぶつけてしまう恐れがあるからです。
したがって、子供部屋の照明には、布製やアクリル、プラスチックなどぶつかっても壊れにくく、軽量なものを選びましょう。
また、シーリングライトやダウンライトなら天井面にくっついているので邪魔にならず安心です。
子供部屋におすすめの照明の種類3選!
照明にはいくつかの種類があります。
その中でも子供部屋におすすめの照明を3つご紹介します。
- 子供部屋のメイン照明におすすめ「シーリングライト」
- 子供部屋に遊び心をプラスしたいなら「ペンダントライト」
- 子供部屋で勉強するなら取り入れたい「デスクライト」
部屋の用途やインテリアのテイストに合わせて照明を使い分けることで、より快適に過ごせる子供部屋つくりを目指しましょう。
シーリングライト
シーリングライトとは天井に直接取り付けるタイプの照明器具です。
広範囲を均一に照らすことができるので、子供部屋のメイン照明としておすすめです。
子供部屋にシーリングライトを選ぶときのポイントは、「調光・調色機能タイプ」を選ぶこと。
日中は子供部屋で遊んだり、勉強するのに最適な「昼光色」「昼白色」、就寝時はでリラックスできる「電球色」とシーンによって光の色や明るさを使い分けられるので便利です。
ペンダントライト
ペンダントライトとはコードやチェーンで、天井から吊るすタイプの照明器具のことです。
シーリングライトと比べると、照らせる範囲が狭いため、補助照明と組み合わせて使いましょう。
子供部屋にペンダントライトを選ぶときのポイントは、「軽量で割れにくい素材」を選ぶこと。
布製やアクリル素材の照明を選べば、ボールやおもちゃがぶつかっても安心です。
また、取り付ける際は、お子様の頭がぶつからないように、取付高さにも注意しましょう。
ペンダントライトはデザイン性の高いものも多いので子供部屋のアクセントとして取り入れるのにおすすめです。
デスクライト
デスクライトとは、手元を明るく照らすための小型の卓上照明器具です。
お絵描きや勉強、読書など机の上で作業する場合、部屋全体を照らすメイン照明だけでは明るさが足りないため、デスクライトを追加して明るさを補いましょう。
手元を十分に照らしてくれるデスクライトは子供部屋の必須アイテムです。
子供部屋にデスクライトを選ぶときのポイントは、「演色性の良い調光機能付きタイプ」を選ぶこと。
「演色性」とは、色の見え方を表す言葉で、太陽光の下で見たような自然な色の見え方を「演色性が良い」、逆の場合は「演色性が悪い」といいます。
平均演色評価数(Ra)を使って表し、一般にRaが80以上なら、演色性が良いといえます。
また、部屋全体を照らすメイン照明と手元を照らすデスクライトの明るさに差がありすぎると、子どもの目の疲れや、視力の低下を招く原因になります。
そのため、丁度良い明るさに調節できる、調光機能付きのデスクライトを選びましょう。
手元を照らすデスクライトを追加して、勉強や読書がはかどる子供部屋つくりを目指しましょう。
子供部屋におすすめのMotoM照明3選!
6・8・12畳用 LEDシーリングライト 星 MCL01606 MCL01608 MCL01612
この照明は、かわいい星のオーナメントがついた調光機能付きシーリングライトです。
LEDシーリングライト 星の主な特徴は2つ。
- かわいい星のオーナメント付き
- 7段階の調光機能付き
遊び心のあるデザインに加え、7段階の調光機能付きと実用性を兼ね備えたシーリングライトは子供部屋に最適です。
かわいい星のオーナメントがついたシーリングライト6・8・12畳用 LEDシーリングライト
シンプルなシーリングライトにかわいい星のオーナメントがつきました。部屋全体を照らせるので、子供部屋にぴったりです。かわいいだけではなく、使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。例えば、夜に勉強をする時は集中して作業を行いたい時は昼光色にして、明るさを強めて作業をしやすい空間をつくります。夜寝る前などリラックスする時に電球色にして明るさを落とします。
4-Petals Flower ペンダントライト 子ども部屋 パープル ピンク ブルー イエロー グリーン MPN062
この照明は、子供の目線でデザインしたカラフルな花型ペンダントライトです。
天井を見上げることの多い子供の目線に合わせて、下から見上げた時にお花畑のように見えるようにデザインされています。
幼少期に創造性が膨らむカラフルなインテリアデザインに触れることはとても大切です。
4-Petals Flower ペンダントライトの主な特徴は3つ。
- 創造性が膨らむインテリアデザイン
- 子供の安全に配慮した割れずらい素材を仕様
- 豊富なカラーバリエーションとサイズ展開
ポップで明るい雰囲気の色やデザインは子ども部屋に最適です。
子供の目線でデザインしたカラフルな花のペンダントライト4-Petals Flower
下から見るとお花畑のような楽しい空間に。幼少期の子供は、大人よりも何倍も天井を見上げています。その時期にカラフルで創造性が膨らむインテリアデザインに触れることは大切です。そんな思いから「4-petals Flower」は、お花を模したデザイン。ライトグリーンのコードは、お花の茎をイメージしてデザインしたものです。
2関節 AA形 目にやさしい照明 ブルーライト45%CUT(当社比) マルチリフラクションデスクライト GST009
この照明は、読み書きのしやすさにこだわった、目に優しい多機能デスクライトです。
マルチリフラクションデスクライトの主な特徴は6つ。
- ブルーライト45%カットで目が疲れにくい
- 色温度5700Kで、文字が見やすい
- 多関節アームで位置調整できるので、影ができない
- AA形相当で机上を均一な明るさで照らせる
- 演色性Ra97と自然光に近い光を再現
- 湿度計機能も搭載
また、充電、時計、アラーム、カレンダー、温度計、湿度計としての機能も搭載されています。
2関節構造で、座高に合わせて角度が調節できるので、身長が伸びる子供にも最適です。
2関節 AA形 目にやさしい照明 ブルーライト45%CUT(当社比) マルチリフラクションデスクライト GST009
2関節構造で角度を調節して明るくします。温度計だけでなく湿度計も搭載。目の疲れや痛みの原因になると言われているブルーライトを45%(当社比) カット。明るさが選べる調光機能付き。JIS AA形相当で手元を明るく照らします。
まとめ:子供部屋の照明の選び方とおすすめ商品
今回は「子供部屋の照明の選び方」と「おすすめの照明の種類と商品」をご紹介しました。
子供部屋の用途は遊び、勉強、読書、就寝などさまざま。
したがって、シーンに合わせて明るさや色を変更できる照明がおすすめです。
また、素材にも注目して、誤っておもちゃをぶつけたり、体が当たってしまっても壊れない安全なものを選びましょう。
適切な照明選びは、子供の目の健康を守るのはもちろん、集中力アップ、学力の向上にも繋がりますので、この記事を参考に照明器具を選んでみてくださいね。