「海外風インテリアとは」
「海外風インテリアに合う照明を知りたい」
上記のお考えではありませんか?
そこで当記事では
・海外風インテリアと照明について
を解説していきます。
海外風インテリアや海外風インテリアに合う照明についてお悩みの方、ぜひ最後までご覧ください!
1.海外風インテリアと照明のポイントを紹介!
海外風インテリアは、国や地域で様々なスタイルが数多く存在しており、正確には一括りにすることはできません。
しかし、海外風インテリアに共通していることがひとつあります。
それは「日本人にとって魅力的かつ非日常的なスタイルであること」です。
そのため、海外風インテリアは日本の中でも人気があり、特に北欧スタイルは男女問わず好まれているスタイルのひとつです。
それでは、代表的な海外風スタイルとインテリアの特徴、照明について解説していきます。
①北欧スタイル

北欧スタイルは日本の中でも人気NO.1のスタイルです。
特に女性に人気のあるスタイルですが、男女問わず好まれているスタイルです。
北欧スタイルの特徴は以下の3つです。
・白い壁を基調としたスタンダードなお部屋
・シンプル&ナチュラル
・空間に自然を取り入れる
です。
北欧インテリアを作るポイントは以下の4つです。
・家具は角が丸みのあるものを使用する
・木材の素材を使用しナチュラルにする
・照明にこだわる
・布製品を上手に使用する
です。
北欧スタイルに合った照明のポイントは「電球色を使用した傘型のペンダントライト」などがおすすめです。
北欧スタイルは「北欧」をイメージしたスタイルです。
北欧では、日照時間が限られており、極寒の国々です。
そのため、暗くないお部屋を作ることが重要です。
白い壁は明るいだけではなく、お部屋を広く見せることができます。
また、様々なインテリアにも合います。
特に北欧スタイルで意識することは「照明」です。
なぜなら、極寒かつ日照時間が限られている「北欧」では「光」が重要視されているからです。
光がもたらす効果として「明るい空間」や「暖かい雰囲気」があります。「暖かい雰囲気」をだすには「電球色」がピッタリです。
また、雑貨や小物は「質素で素朴なもの」や「かわいいもの」が合います。
北欧スタイルは、男女問わず好まれているスタイルのためおすすめです。

テラリウムを楽しめる 円盤ペンダントライト
円盤ペンダントライトは、植物ポットをぶらせげてエアプランツなどお好きな植物や砂をガラスの植物ポットにいれて、灯部真ん中に吊るしてテラリウムを楽しめます。植物ポット3個付きと植物ポット無しのどちらかを選べます。
②ニューヨークスタイル

ニューヨークスタイルも人気のある海外風インテリアです。
華やかで都会的かつモダンな印象が作れるため、スタイリッシュなお部屋を好む方に人気があります。
ニューヨークスタイルのインテリアの特徴は以下の5つです。
・ホワイトベース
・ホテルライクな空間
・光沢感のある素材
・個性的なデザイン
・レンガ調のクロス
です。
ニューヨークスタイルのインテリアにおすすめなアイテムは以下の4つです。
・レトロな家具
・美術作品
・一面シェルフ
・シンプルな収容
です。
ニューヨークスタイルに合った照明のポイントは以下の2つです。
・間接照明にこだわる
・丸みのあるスタンドライト
です。
ニューヨークスタイルは「ニューヨークらしさ」をイメージしたスタイルです。そのため、インテリアをコーディネートする際は「ホワイトベース」が基本です。色味を抑えてシンプルな空間にすることにより、特徴のひとつ「ホテルライクな空間=開放的な空間」にも繋がります。
シンプルな空間の中に、柄の大胆なものを取り入れると、インパクトのある空間に仕上がります。高級感のある洗練された空間を目指すことにより、都会的な要素が目立ちます。
また、ニューヨークインテリアはホテルのような、かつラグジュアリーな洗練された空間です。そのため、ホテルライクの空間を真似することにより、比較的容易にニューヨークスタイルを再現することができます。
レンガ調のクロスとレトロな家具を組み合わせることで、落ち着いたアメリカンラグジュアリーな空間に仕上がるためおすすめです。
照明はお部屋の印象を左右する重要なインテリアのひとつです。特にホテルライクな空間やニューヨークインテリアを作る上では欠かせません。
おしゃれな空間を作るには「間接照明」にこだわることが大切です。
また、スタンドライト(フロアライト)を取り入れる場合は、丸みのあるデザインにすることで、お部屋のアクセントだけでなく、よりホテルのような空間を演出することができます.
③リゾートスタイル

リゾートスタイルは、異国情緒を感じることができるスタイルです。
個性的な素材を取り入れることが多いため、非日常感を楽しみたい方におすすめのスタイルです。
リゾートスタイルには主に以下の5種類あります。
・アジアンスタイル
・ハワイアンスタイル
・バリ風スタイル
・南国風スタイル
・ビーチスタイル
です。
リゾートスタイルに共通するインテリアの特徴は以下の2つです。
・天然素材の家具
・海・山・花をモチーフにした自然を感じられるアイテム
です。
リゾートスタイルのインテリアにおすすめなアイテムは以下の4つです。
・ラタン素材の家具
・ウォーターヒヤシンス(水草の一種=耐久性かつ柔軟性、燃えにくいのが特徴)
・プルメリア(世界中の熱帯地方で通年咲いている植物の一種)
・アロマキャンドル
です。
リゾートスタイルに合った照明のポイントは「電球色を使用したアクセント(間接)照明」です。
リゾートスタイルは、主に5種類あり、それぞれ違った雰囲気やカラーコーディネートが異なります。そのため、それぞれの特徴を押さえて、作りたい雰囲気を明確にすることが大切です。
また、リゾートスタイルは「自然」のある環境のため、自然をイメージしたインテリアを取り入れることにより、よりリゾートスタイルに近づくことができます。
リゾートスタイルは「ホテルライクなお部屋」をイメージし、再現することをおすすめします。なぜなら、リゾートは「非日常的な空間=ホテルライクなお部屋」であるためです。
ホテルライクなお部屋を目指すには、個性的なアイテムや高級感あふれるアイテムが欠かせません。そのため、高級感を感じることができる「ウォーターヒヤシンス」を取り入れることにより、上質な空間を演出することができます。

④西海岸スタイル

西海岸スタイルは、アメリカの西エリアにあるロサンゼルスやサンフランシスコを指した西海岸、海を感じることができるスタイルです
都会的な雰囲気や海を感じることができるため、開放的な空間が好きな方におすすめするスタイルです。
西海岸スタイルのインテリアの特徴は以下の4つです
・ブルー×ホワイトカラー
・自然素材でできた家具
・海やアメリカらしいアイテム
・観葉植物
です。
西海岸スタイルのインテリアにおすすめなアイテム(カーテン)は以下の5つです。
・ブルー系のカーテン
・ビーチモチーフのカーテン
・透け感のあるカーテン
・天然素材のカーテン
・ヴィンテージ感のあるカーテン
です。
西海岸スタイルに合った照明のポイントは「カジュアルなタイプやリゾート感を感じられる照明」です。
西海岸スタイルは「開放的かつ爽やかさ」を感じられることが大きな特徴のひとつです。
そのため、海を感じられる「ブルーカラー」と開放的な空間を楽しむために「ホワイトカラー」で余白を持たせることが大切です。
また、海をモチーフとした雑貨や、アメリカを感じられるアイテム(デニム素材など)が欠かせません。
観葉植物を設置し「ホテルライクな空間」や「海岸」を表現することにより、より西海岸を感じることができます。
また、ホテルライクな空間には「リゾート感を感じる照明」や、海岸を感じる空間には「カジュアルな照明」が必要不可欠です。
バランスのとれた照明器具をチョイスすることによりワンランク上の西海岸スタイルを表現することができます。

2.まとめ
海外風スタイルには、それぞれの独特な雰囲気があります。そのため、インテリアの特徴も異なります。
どのような海外を表現するのかを明確にした上で、再現することをおすすめします。
また、海外風スタイルに共通するインテリアの欠かせないアイテムは「照明」です。
照明の設置次第で、雰囲気はガラリと変わります。そのため、照明器具をチョイスする際は、空間に合ったものや、バランスの取れているものをおすすめします。
それぞれの海外風インテリアの特徴を押さえつつ、照明のポイントに留意し、素敵な空間を表現してみましょう。
海外風インテリアや海外風インテリアに合う照明についてお悩みの方、ぜひこの記事を参考にしてみてください。