スペックや種類|照明の選び方とおすすめライト11選

照明の選び方について、空間別にご紹介します。ダイニングやリビング、寝室や和室、ワンルームなど、過ごし方に応じておすすめな照明の種類やスペックなど参考にしてみてください。適材適所での選び方や併用アレンジなど、より快適に過ごせるライティングを取り入れましょう。

【空間別】照明の選び方・種類とスペック

ダイニングテーブル上

ダイニングテーブルの上には、コードやチェーンなどで天井から吊り下げるタイプのペンダントライトがおすすめです。コードの長さを調整して対象物との距離を合わせられるので、テーブルの高さに合わせてより使いやすく調整できます。

また、テーブルのサイズに合わせて数をふやして3灯などにする方法も人気です。

リビング空間

リビング空間では広範囲に部屋全体を明るく照らしてくれるシーリングライトがおすすめですシーリングライトとは、天井に直接取り付けるタイプの照明です。ペンダントライトのようにコードで吊り下げたりはしないので、天井が高くすっきりと感じられることがメリットです。

一方で、インテリアのデザイン性を求める方の中には、リビング照明にはインパクトのあるデザインのシャンデリアやペンダントライトなどを取り入れる方も増えています。

部屋の中心にアクセントになるデザイン照明を設置して、部屋全体のイメージをおしゃれにまとめてくれます。

寝室

寝室に設置する照明は、ただ眠るだけであればやや薄暗いくらいが落ち着くと感じる方も少なくありません。

しかし、寝室でドレッサーを使用したりクローゼットで洋服を選んだりといった場合には、薄暗い明かりでは実用的には不便を感じてしまいます。

そのため、寝室には1つ以上の照明を併用して使い分けるのがおすすめです。天井照明には調光機能付きのシーリングを取り付けるか、もしくはシーリングと間接照明の併用が便利です。

和室

和室の照明にはシーリングライトもペンダントライトもどちらも好まれます。畳と相性の良い木製や和紙など和風テイストなデザイン照明が人気です。シックで古典的な和室インテリアにしたいのか、和モダンな雰囲気の和室インテリアにしたいのか、お好みのイメージに応じて選びましょう。

最近では和室にダウンライトが元から設置されている場合もあるので、その際には間接照明になるスタンドライトやウォールランプなどを併用するのもおすすめです。

ワンルームや1K

ワンルームや1Kの場合には、暗くて不便とならないように、できる限りあかるいシーリングライトなどを取り入れるのがおすすめです。作業や料理、メイクなどをする時には過不足ない程度の明るさをキープできます。

リラックスタイムには調光であかるさを調節できるタイプのシーリングライトを取り入れるか、もしくはフロアスタンドや間接照明などを併用して気分で使い分けるのもおすすめです。

シーンや目的に合わせた必要な明るさとは?

ダイニングテーブル上

ダイニングテーブルの上に設置する照明には、食事を美味しそうに見せてくれる効果が期待されます。温もりを感じられるような温かみのある色の電球が好まれます。

ただし、最近ではダイニングテーブル学習など、お子様の勉強をデスクではなく食卓机を使用するご家庭の増えているので、そういった場合には少しアレンジが必要になります。調光タイプで光の色や量を変えられる照明を取り入れるか、別途デスクランプを取り入れましょう。

リビング空間

リビング空間に好まれるシーリングライトは、部屋全体を満遍なくあかるく照らしてくれます。リビングで書き物やパソコン作業などをしたい方からも人気です。

ペンダントライトに比べてシーリングライトの方が部屋全体を明るくしますが、シーリングライトの中にも調光機能で明るさや光の色を変えられるタイプも販売されています。

また、リビングにペンダントライトを取り入れたい方は、あまり明るすぎずに落ち着いた空間を求めていたり、窓から入る自然光を好む傾向にあります。そのため、シーリングライトに比べるとやや暗く感じる場合もありますが、その際にはダウンライトや間接照明、フロアスタンドなどを併用するのもおすすめです。

寝室

寝室の場合には、ただ眠るだけなのか、ドレッサーやクローゼットなども兼ねているのかで、必要と感じる明るさが異なります。6畳の寝室の場合、最低でも1000~2000ルーメンくらいがおすすめです。ただ眠るだけであれば、ペンダントライトなど明るすぎない照明もおすすめです。

参考記事:ペンダントライトでも十分?6畳の寝室に必要な明るさと選び方

和室

和室におすすめな明るさは、部屋の用途によっても変わります。

居間や客間として使用する場合には、1畳あたり500~600ルーメン以上の明るさがおすすめです。

また、寝室として使用する場合には、1畳あたり300~400ルーメン以上を目安にしましょう。

ワンルームや1K

一般的には、6畳の部屋の場合には、リビングとしての用途であれば2500~3500ルーメン程度が目安とされます。

もちろん、ダイニングの照明や窓の方角などによっても部屋の明るさは異なります。

ワンルームの場合には、ダイニング・リビング・寝室と空間を切り分けることができないので、明るさが必要になる用途での使用環境を優先しましょう。

リビングやダイニングとして物足りなさを感じないように、できる限り明るく照明を取り入れましょう。

勉強やパソコン作業の時にはデスクランプ、リラックスタイムにはスタンドや間接照明と複数の照明器具を使い分けて明るさや見え方を調整するのがおすすめです。

【空間や用途別】おすすめ照明

ダイニングテーブル上

磁器ペンダントライトMPN21

磁器ペンダントライトMPN21

食卓を照らすのに適したダイニングテーブル上の照明には、開口部が下向きのペンダントライトが人気です。

ただし、構造上ライトの光が下方向へ照らすのでやや照射範囲が狭くなってしまうことも。そんな時には磁器シェードなど柔らかく光を透過させる素材のシェードがおすすめです。

時期ペンダントライト

磁器ペンダントライト直径φ12.5cm 引掛シーリング MPN21 MPN21D

昼と夜と違った表情で楽しむペンダントライト。ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。

ワイヤーシェードペンダントGPN008U

より全体的な明かりの広がりも感じたい方には、シェードで覆わないデザインのペンダントライトがおすすめです。

電球の周りをワイヤーシェードで覆ったデザインなので、下方向以外にも照らしてくれます。ワイヤーシェードのデザインは、空間のアクセントにもおすすめです。

1灯ペンダントライトgpn008

黒いワイヤーがおしゃれな1灯LEDペンダントライト GPN008U 引掛シーリング

見る角度によって幾何学的に見えたり表情が変化して見ていて飽きのこないデザイン。黒いワイヤーのシェードと対照的に輝く銅のソケット部分が高級感を演出します。リフォーム・新築、引っ越しなどのお住まいを可愛らしさや大人らしさ、そして他とは違った自分らしい部屋にすることができます。

クリスタルガラス吊下げペンダントGPN004-3

ダイニングが広い場合には、3灯タイプのペンダントライトもおすすめです。3灯連結セットなのでレールなどを買い足す必要もありません。3灯を覆うような長方形のクリスタルガラスを通した明かりは、ペンダントタイプでもより広範囲に照らします。

クリスタルガラス 3灯LEDペンダント GPN004-3 埋込引掛ローゼット

クリスタルガラス 3灯LEDペンダント GPN004-3 埋込引掛ローゼット

クリスタルガラスを通した光が華やかな吊下げペンダントライト。

LED3灯円筒ペンダントライトMPN06-3

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト

テーブルのサイズが大きい場合には多灯タイプのペンダントライトがおすすめです。

3灯連結タイプでレールを買い足す必要はありません。円柱型のシェードなので、笠の影も気になりづらくすっきりとしたおしゃれなダイニング空間を演出してくれます。

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト ゴールド/シルバー 引掛シーリング MPN06GO(SI)-3

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト ゴールド/シルバー 引掛シーリング MPN06GO(SI)-3

器具の幅5.5㎝と細身でスマートな見た目がポイント。3灯で2.8kgというコンパクトですが、ダイニングテーブルの上を明るくします。3灯使いでも圧迫感を感じることなく、どんなお部屋にでも合わせやすいです。

リビング空間

アシンメトリー6灯ペンダントライト GCH002-6

アームの両端に電球のついたアームがアシンメトリーに交差する多灯ペンダントライトは、シャンデリアのような存在感で、空間のアクセントにもおすすめです。エジソンバブルのようなクリア電球は、点灯している際には見た目もおしゃれです。

アシメントリー 真鍮メッキ6灯ペンダントライト GCH002-6 引掛シーリング

アシメントリー 真鍮メッキ6灯ペンダントライト GCH002-6 引掛シーリング

まっすぐなアームのみを組み合わせて、複数のランプを取り付けた多灯ペンダントライト。支柱から左右にまっすぐに伸びたアームはあえて長さを均等にせずに短いアームと長いアームを組み合わせたものを交互に3本重ね、お互いのアームを支え合うようにバランスを考慮した新しい形。左右対称にならないところがポイントで、他にはない珍しくユニークな形を表現しました。

LED6灯シャンデリアGCH003-6

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

リビング空間にアクセントとなるような照明を飾りたい方にはシャンデリアもおすすめです。6灯タイプでアームも長いので、照射範囲も広がります。アームの先には球体状カバーがついているので、眩しすぎることもなく、程よい明るさを確保できます。

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

緩やかな放物線を描いたアームの先に真球ガラスがついたシャンデリア。空間を華やかに演出します。真鍮メッキと乳白色ガラスの組み合わせにより、高級感の中に安らぎを感じさせます。

LED12灯シャンデリア GCH005-12

シャンデリア

メタルシェードの反射がミラーボールのようで、夜のリラックスタイムにも空間を彩ります。明るさが足りないと感じる場合には、ダウンライトやシーリングとの併用がおすすめです。

シャンデリア

内側からきらきら光る 12灯LEDシャンデリア GCH005-12

メタルセードの反射板が特徴的なインテリア照明。ミラーボールのような見た目は圧倒的な存在感を持ち、お部屋をゴージャスに演出してくれます。天井から吊り下げるワイヤーが透明でまるで宙に浮かぶ光の粒子のようです。

寝室

3灯ブラケットライトMBK038-3

ブラケットライト

ベッドサイドなど、寝室照明にはブラケットなどのウォールランプも人気です。乳白色の球体状カバーを通した光は、電球が剥き出しになっていないので、まぶしくなりすぎません。壁に直付けでアームのないデザインなので狭い寝室であっても邪魔にならず、さりげなくおしゃれな寝室インテリアに仕上げてくれます。

MBK038-3

直径Φ100ミリの球状ランプが3灯がついた ブラケットライト MBK038W(B)-3

"ミニマルな直径10センチの乳白フロストガラスにより、やわらかな灯りを発する「スフィアシリーズ」の壁面ブラケットライト。
ベース上に3灯を非対称にレイアウトすることにより、演出の自由度が増しました。お好みに応じて縦、横、上下と左右逆にも設置していただけるので、居室空間にあかりのリズムが生まれます。"

LEDリーディングライト(読書灯)”astro” GBK017

リーディングライトGBK017B

寝室ではリーディングライト(読書灯)の使用もおすすめです。ベッドサイドやベッドのヘッドボードなどへ取り付けると便利です。可動スイングアームとベッドでの読書タイムや考え事など、リラックスタイムにも邪魔になりません。

ASTRO LEDリーディングライト 読書灯 GBK017

〈astro〉 LEDリーディングライト 読書灯 GBK017

アームが長くなることで照射範囲が広がり、幅広い活用法が見いだせます。例えばベッドに寝転んで本を読むときはもちろん、ベッドサイドに座ったままでもロングアームが手元まで光りを届けてくれます。長いアームを生かしてお部屋に飾られた絵画や書道、生け花などの作品を美術館のようにライトアップすることでグッとお部屋が美しく引き立ちインテリアの雰囲気を高めます。

ワンルームや1K

丸太型 LEDシーリングライト”LOG(ログ)”

シーリングライト

リビング照明にも人気なLEDシーリングライトは、ワンルームや1Kの部屋にもおすすめです。部屋全体を明るく照らしてくれることと、ペンダント照明のように釣り下がらないので狭い部屋であっても圧迫感を感じづらいのが特徴です。一般的なフラット丸型のシーリングライトに比べて、丸太型でカラー展開も豊富なので、実用性とおしゃれを両立させたい方からも人気です。

6畳用・8畳用・12畳用 LEDシーリングライト LOG(ログ)

発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。見た目だけでなく使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。

布シェードLEDフロアスタンドGST003

フロアスタンド

シーリングと間接照明を使い分けるライティングにはフロアスタンドがおすすめです。普段はシーリングで不便なく過ごせる明るさを、夜のリラックスタイムにはスタンドの間接照明で落ち着いた程よい明るさを、と使い分けるのに役立ちます。布シェードなので、眩しくなりすぎずちょうど良い柔らかな光を感じさせてくれます。

フロアライト

布シェードのシンプルなフロアスタンド GST003

高い位置から布セードを通してマイルドな光りを部屋全体に。ホッとできる空間に最適なインテリアライト

まとめ

照明を選ぶ際には、空間に応じてより適した種類を選ぶことがポイントです。

ただし、例えばダイニング照明におすすめなペンダント照明をとりいれたとしても、間取りの広さやテーブルの大きさによっては明るさが足りなく感じることもあるので、その場合には多灯タイプにしたりといった工夫も必要です。

また、窓の方角やリビングでの過ごし方などによっても、求められる明るさに対して眩しすぎないか暗すぎないかも注意しなくてはいけません。

照明器具の種類だけでなく、シェードの形やデザイン、電球の明るさなどのスペックにも気をつけて総合的に選びましょう。

おすすめ商品

  1. コードレス卓上ミラーライト GST007

    コードレス卓上ミラーライト GST007

  2. 新築・リフォームにぴったりなライト付き洗面鏡

    新築・リフォームにぴったりなライト付き洗面鏡

  3. LED一体可動型ミラーライト縦型GBK024-V

    LED一体可動型ミラーライト縦型GBK024-V

  4. 洗面鏡 拡大倍率3倍 LED拡大鏡 GBK022

    洗面鏡 拡大倍率3倍 LED拡大鏡 GBK022

  5. 洗面鏡 ミラーライト MBK010R-W 白色

    洗面鏡 ミラーライト MBK010R-W 白色

  6. 店舗照明 間接光ミラーライト 600×900ミリ

    店舗照明 間接光ミラーライト 600×900ミリ

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. ライトで寝室をおしゃれにしよう!おすすめの照明と選び方を紹介

  2. デスクスタンド

    タスクライトの選び方 目に優しいおすすめアイテム

  3. ペンダントライト

    6畳用のペンダントライトとは?選び方やおすすめ商品もご紹介!

  4. 脱衣室

    ユニットバスにリフォームする際の費用は?注意点や工事期間も把握しよう

  5. リフォームと建て替えどっちがいいの?それぞれのメリット・デメリットを紹介します

  6. ペンダントライトは高さが重要!おすすめのペンダントライトをご紹介

  7. 【おしゃれに変身】キッチンに合うシーリングライト

  8. 新築住宅でダウンライトの設置で後悔しないために気を付けるポイント

  9. スフィアシリーズペンダントライト

    ダクトレールで照明づかいをおしゃれに! 上手に活用するには?

  10. おしゃれな天井照明!シーリングライトで空間を洗練された雰囲気に

  11. シーリングライト

    シーリングはどう取り付けるの?方法と照明選びのポイントをご紹介

  12. 店舗用照明ってどんなもの?住宅照明との違いやメリットを紹介!