寝室にぴったりなおしゃれナイトライト4選!

みなさまは寝室でどのようなライトを使⽤しているでしょうか。天井に付けているシーリングライトやダウンライト。もしくは壁⾯につけているブラケットライトなどでしょうか。もちろん天井や壁に付けるライトも空間を使う上で必要なのですが、更に寝室に特化したライトもあります。いわゆる『ナイトライト』今回はそんなナイトライトに注⽬して、おすすめの商品のご紹介やどんなものが適しているのかご説明していきたいと思います。
それでは早速いってみましょう。

MotoMおすすめのナイトライト4選!

そもそもナイトライトとは?

ナイトライトには、まず、視覚の補助を⽬的としたものがあり、夜間や暗い環境で使⽤され、部屋を微弱に照らし、物事を⾒やすくするために適しています。次に、安全⽤のナイトライトは、暗闇での転倒や事故リスクを軽減し、特に⼦供や⾼齢者がいる場所で夜間の安全性を向上させます。最後に、快眠⽤のナイトライトは寝室で使⽤され、眠りの質を向上させるために設計され、⾮常に控えめな明るさで眼に優しい光を提供し、快眠をサポートします。そして、ナイトライトはさまざまなデザインやタイプがあり、⼀部はプラグに差し込んで使⽤するもの、⼀部は充電式バッテリーで動作するもの、また、常時点灯型やセンサーに反応して点灯するものなどがあります。お部屋の⽤途やインテリアの配置によって選んでみましょう。

メリット

ナイトライトのメリットは⼤きく分けて、6つあります。


1,安⼼感と安全性:ナイトライトは暗闇を明るく照らし、特に⼦供や⾼齢者にとっては安⼼感を提供します。暗闇での移動や夜間のトイレ休憩などが容易になり、転倒や事故のリスクを軽減します。


2,視覚の補助:ナイトライトは、夜間や暗闇の中で物事を⾒やすくする役割を果たします。
これは、夜間の読書やベッドでの活動、⾚ん坊のお世話など、視覚的な⽀援を必要とするシナリオに役⽴ちます。


3,快眠の促進:快眠⽤のナイトライトは、眠りにつきやすくし、夜間の⽬覚めを緩和するのに役⽴ちます。明るすぎない光は、睡眠環境を改善し、深い眠りを促進します。


4,⼦供の安⼼感:⼦供部屋にナイトライトを設置すると、⼦供たちが夜間に安⼼感を感じ、夜中に⽬が覚めたときにも安⼼します。また、悪夢や恐怖から保護する助けにもなります。


5,省エネルギー:最新のナイトライトは省エネルギー型が多く、⻑時間点灯しても電⼒消費が低いため、経済的です。


6,装飾的な要素:ナイトライトはデザインやスタイルにバリエーションがあり、部屋の装飾要素としても活⽤できます。個性的なデザインや⾊合いを選び、インテリアにアクセントを加えることができます。

おすすめ商品紹介

MotoMでは機能性だけでなく、デザイン性にも特化したオシャレなデザインの照明器具をご⽤意しています。その中でも特におすすめする4点を本記事ではご紹介します!

〈テーブルライト 電球有り/無し コード1.8m付きスイッチ付き〉

品番:MST032 メーカー:MotoM

こちらの商品は、デザインが美しい商品です。本体をクリーム⾊と⿊⾊から選べて、本体から溢れる光がとても現象的です。リゾート感を演出するような光です。この形の他にもう少し縦に⻑いものと、丸い形をしたものもあります。お部屋の広さや、インテリアにあわせてみてはいかがでしょうか。

テーブルライト 電球有り/無し コード1.8m付き スイッチ付き MST032

麻紐を使ったテーブルライト。アジアンテイストのお部屋にぴったりです。大きすぎないサイズで棚や床置きなど、合わせやすいです。

〈1台で2⽅向を照らせるフロアスタンドライト〉

1台で2方向を照らせるフロアスタンドライト[MST09]
品番:MST09 メーカー:MotoM

こちらは背が⾼い商品で、床に直置きするタイプの照明です。点灯箇所が2箇所なため、1つは⼿元を照らして、もう1つは壁を照らしたり、天井を照らすなどして関節照明として使⽤することができます。1台で様々な使い⽅が出来るので、その⽇の気分で簡単に空間を違う雰囲気に変更可能です。スタンドタイプといっても、縦に⻑く横に広いわけではないので、お部屋に置いてもすっきりした印象です。

1台で2方向を照らせるフロアスタンドライト

1台で2方向を照らせるフロアスタンドライト

灯部が2つあることにより、様々な空間演出が可能。一方は机上やソファ横などを照らし、もう一方は灯部を上に向け空間を照らすアッパーライトとして使用するなど、1台の照明で同時に2つの使い方ができます。灯部に自在器がついていて、照射方向を変えられます。それにより多様な使い方、空間演出が可能なため、1台で雰囲気を変える効果が高いフロアスタンドライトです。

〈サビ⾵⿊⾊塗装ワークライト〉

品番:MST023 メーカー:MotoM

こちらの商品は、サビ⾵の加⼯がしてあるデスクライトになります。サビ⾵加⼯が露⾻で男っぽく、味のある商品でとてもおしゃれです。セード・アームの部分を⾃由に調整可能なので、照射したいポイントに明るく照らすことが出来ます。こちらの商品もランプの有無をご選択いただけますのでお好みの電球⾊に変える事も可能です。

サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

無骨で味のあるワークライト。点灯していないときもインテリアの一部として存在感があります。インダストリアルデザインのインテリアとも相性がよく、流行りの男前インテリアにもぴったりです。

〈間接照明でおしゃれに LEDフロアスタンドライト〉

フロアスタンド間接光
品番:MST03(⽩)/MST03-BK(⿊) メーカー:MotoM


こちらのスタンドライトは間接照明としてもおつかいただけます。コンセントをつなげるだけで設置できて、デザインもシンプルでおしゃれな照明です。植物にライトを照らすと植物の影が壁に写って、またお部屋の雰囲気が⼀段とおしゃれになります。カラー展開もスタイリッシュなお部屋に合うブラックと、ナチュラルテイストなお部屋に合うホワイトをご⽤意しています。筒状で余計なデザインが⼀切ないシンプルなものなので、お部屋の景観を邪魔することもありません。光を楽しむのにぴったりな商品です。

フロアスタンド間接光

間接照明でおしゃれに LEDフロアスタンドライト MST03

フロアスタンドライト 間接光 MST03 は、コンセントにつなげるだけで設置できるシンプルでおしゃれな照明です。間接光というとあまりパッとしないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、リビングルーム・廊下・玄関の壁や植物を光で照らして反射する光でお部屋の奥行きや、ほどよい暗さをお楽しみいただけます。

間接照明のメリット

1,柔らかな雰囲気の創出:間接照明は直接的な光を避け、壁や天井を照らすことで、部屋に柔らかな、均⼀な光を提供します。これにより、部屋全体に温かく快適な雰囲気を醸し出すことができます。

2,視覚的な快適さ:間接照明は眼への負担を軽減し、眩しさやまぶしさを減少させます。これにより、視覚的な快適さを提供し、視覚疲れを軽減します。

3,影の演出:間接照明を使⽤すると、壁や天井に影ができ、部屋に奥⾏きや⽴体感を持たせることができます。これは空間のデザインを強調し、興味深い視覚効果を⽣み出すのに役⽴ちます。

4,カスタマイズ可能:間接照明は設置場所や明るさを調整できるため、部屋のデザインや照明ニーズに合わせてカスタマイズできます。さまざまな効果を実現できるため、インテリアデザインの幅が広がります。

5,リラックスと快眠:柔らかな間接照明は、リラックスや快眠をサポートします。特に寝室やリビングルームで使⽤すると、ストレスを軽減し、くつろぎの場所を提供します。

6,アクセント照明:間接照明は、特定の部屋のアクセントや装飾要素を際⽴たせるのにも適しています。絵画、美術品、家具などの特定の要素を強調するために使⽤できます。

間接照明にもナイトライトに似た特徴があることが分かります。
その他にもおしゃれな照明が多数ございますので、是⾮MotoMの商品をチェックしてみて下さい!新商品やアウトレット商品も随時出品していますのでご確認いただけると嬉しいです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。いつも使⽤しているお部屋のライトと併⽤しながら使えるナイトライト。特別な⼯事も必要なく簡単に取り⼊れることがでるので、お部屋の雰囲気を少し変えたい時などにいかがでしょうか。MotoMでは、⽇々新しい商品を取り扱っているので、またチェックしていただけると嬉しいです。そして、ショールームやバーチャルショールームもあるので、オンライン上でいきなり商品購⼊はできないという⽅も、ショールームにて商品の現物をご確認いただけます。また、予約していただくと照明のプロに相談しながら商品をお選びいただけます。詳細については、弊社ホームページからご確認ください!※ショールームには全ての商品が置いているとは限らないので、先にお問い合わせをお願いいたします。

おすすめ商品

  1. 拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

    拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

  2. アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

    アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

  3. ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

    ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

  4. ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

    ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

  5. 金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

    金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

  6. 球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

    球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 可愛い照明が欲しい!選ぶポイントをご紹介します

  2. 壁掛けタイプの化粧鏡を選ぶコツとは?おすすめの商品もご紹介!

  3. シーリングライト設置

    シーリングライトの取り付け方は?素人でもできる?

  4. ポイント

    和モダンな外観のお店にするには?和モダンとは?

  5. 玄関フロアにはおしゃれな照明を選ぼう!よく使われる照明器具も紹介

  6. 勉強

    勉強に必要なペンは?ペンの使い方で勉強の捗り具合にも影響!!

  7. 疲れを持ち越さない!身体も心もリラックスして安眠するには?

  8. ペンダントライトでおしゃれなダイニングを完成!

  9. 「感謝の気持ちを贈ろう」 男性向け送別会のプレゼントアイデア

  10. 【取付も簡単!】小型シーリングライトってどんなもの?

  11. ツインリフラクション

    【2022年度版】目に優しい勉強用デスクライト

  12. ペンダントライト

    吊り下げライトはどんな環境におすすめ?吊り下げライトの特徴とは