階段下に設置するブラケットライトの選び方とは?おすすめ商品も紹介

「階段下に設置するブラケットライトってどうやって選べばいいの…?」という疑問を持っている方も多いでしょう。一言でブラケットライトといってもさまざまな種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、階段下に設置するブラケットライトの選び方を紹介します。この記事を読めば、階段下に最適なブラケットライトを選ぶためのヒントを知ることができます。おすすめ商品も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

階段下に設置するブラケットライトの選び方

階段下に設置するブラケットライトは、以下の4つのポイントを意識して選ぶのがおすすめです。

  • 階段下への取り付け方法で選ぶ
  • 好みのデザインで選ぶ
  • 階段下の広さに合ったサイズで選ぶ
  • 搭載機能で選ぶ

階段下に取り付けるブラケットライトの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

階段下への取り付け方法で選ぶ

階段下に取り付けるブラケットライトは、取り付け方法で選ぶのがおすすめです。ブラケットライトは、直付けタイプとコンセントタイプの2種類があります。それぞれのメリット・デメリットを把握したうえで目的に合うほうを選びましょう。

専門業者による電気工事が必要な「直付けタイプ」

電気工事をして取り付けるタイプである「直付けタイプ」。直付けタイプはコードが見えないので、ライトまわりがすっきりとした印象になります。

ただし、直付けタイプは電気工事士の資格を持った専門業者に取り付けてもらう必要があります。自分で取り付けられないので、すぐにでも使いたい方にはコンセントタイプのほうが向いているでしょう。

コンセントを挿すだけで簡単に取り付けられる「コンセントタイプ」

コンセントを挿すだけで簡単に使えるのが魅力の「コンセントタイプ」。ブラケットライト本体をビスで壁に取り付け、コンセントを挿せば使えるため、手軽に取り入れたい方におすすめです。ただし、コンセントが見えるため、見栄えを気にする方には向かない場合があります。

好みのデザインで選ぶ

ブラケットライトは、好みのデザインで選ぶのもおすすめです。ナチュラルテイストの階段なら、シンプルなブラケットライトにフェイクグリーンを合わせるといいでしょう。デザイン・カラーともにたくさんの種類があるので、ぜひ作りたい雰囲気をイメージしながら選んでみてください。

階段下の広さに合ったサイズで選ぶ

ブラケットライトを選ぶ際は、階段下の広さに合ったサイズかどうかも確認しましょう。大きすぎるものだと、ぶつかったり転倒の原因になったりする可能性があります。反対に、小さすぎると明るさが足りなくなる場合があるので、必ず広さに合ったものを選びましょう。

搭載機能で選ぶ

階段下に設置するブラケットライトは、搭載機能で選ぶのもおすすめです。最近は、人感センサー付きタイプや調光機能付きタイプなど、便利な機能が付いたブラケットライトが多く登場しています。目的に合ったライトを購入するためにも、搭載機能をチェックしておきましょう。

節電を考えるなら「人感センサー付きタイプ」

階段下に設置するなら、人感センサー付きタイプが便利です。人感センサー付きのブラケットライトなら、両手がふさがった状態でも安心して通れます。いちいちスイッチのオンオフを切り替える手間も省けるので、節電にもぴったりです。

調光機能付きのブラケットライト

スイッチやリモコンで光を調節できる、調光機能付きのブラケットライトもあります。時間帯に応じて明るさを調節すれば、眩しいと感じる心配がなくなります。雰囲気づくりにもつながるので、購入の際はチェックしてみてください。

階段下に設置するブラケットライトおすすめ5選

ここからは、階段下に設置するブラケットライトおすすめ5選を紹介します。それぞれの商品の魅力を詳しく紹介するので、ブラケットライトの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

【スフィアシリーズ】直径Φ65mm球状ランプのブラケットライトMBK035

直径65mmの球状ランプが使われているブラケットライト。乳白フロストガラスにより、温かみのある灯りで照らしてくれるのが魅力です。ガラスグローブの拡散効果で影のないあかりが作られるので、階段のおしゃれ度をアップさせたい方におすすめです。

丸みのあるデザインがかわいらしく、点灯していない状態でも階段下の雰囲気を高めてくれます。コンパクトなサイズで取り入れやすいので、単体で使うのはもちろん、何個か購入して並べて設置するのもいいでしょう。

直径Φ65mm球状ランプのブラケットライト MBK035W(B)

【スフィアシリーズ】 球状のランプが可愛い 直径Φ65mm ブラケットライト MBK035

内玄関・廊下・階段のポイントになるブラケットライト。新築・リフォーム・店舗照明として人気がある商品です。

【スフィアシリーズ】 球状のランプが可愛い 直径Φ100mm ブラケットライト MBK034

1灯ブラケットライトMBK034

直径100mmの球状ランプが3灯ついたブラケットライト。乳白フロストガラスによる柔らかな灯りが、階段に落ち着いた雰囲気を演出してくれます。電球色の電球が使われているので、階段をほんのり照らせるコンパクトな照明を探している方におすすめです。

触っても熱くないガラスシェードが使われているのも嬉しいポイント。熱が伝わりにくいガラスシェードが使われているので、誤って触ってしまった場合でも火傷の心配がありません。小さい子どもやペットがいる家庭でも安心して設置できます。

【スフィアシリーズ】 球状のランプが可愛い 直径Φ100mm ブラケットライト MBK034

【スフィアシリーズ】 球状のランプが可愛い 直径Φ100mm ブラケットライト MBK034

内玄関・廊下・階段のポイントになるブラケットライト。新築・リフォーム・店舗照明として人気がある商品です。

【スフィアシリーズ】 球状ランプΦ65mmが2灯ついた ブラケットライト MBK036W(B)-2

2灯ブラケットライト

直径65mmの球状ランプが2つ付いているブラケットライト。柔らかな灯りを発するブラケットライトであり、「丸みのあるデザインがかわいらしい」として高い人気を誇っています。シンプルなカラーであるため、さまざまなテイストの階段に取り入れやすいです。

ベース部分は、黒と白の2色を展開しています。階段の壁の色や作りたい雰囲気に合わせて選ぶといいでしょう。なお、電気工事が必要なタイプの照明であるため、取り付ける際は近くの工務店や電気屋に依頼してください。

球状ランプΦ65mmが2灯ついた ブラケットライト MBK036W(B)-2

球状ランプΦ65mmが2灯ついた ブラケットライト MBK036W(B)-2

ミニマルな直径65mmの乳白フロストガラスにより、やわらかな灯りを発する「スフィアシリーズ」の壁面ブラケットライトです。お好みに応じて縦横、どちらの向きにも設置していただけるので、居室空間にあかりのリズムが生まれます。

【スフィアシリーズ】 球状ランプΦ65mm×3灯ついたブラケットライトMBK037W(B)-3

直径65mmの球状ランプが3つ付いているブラケットライト。乳白フロストガラスと電球色の電球により、階段が柔らかい灯りに包まれた癒しの空間になります。誤って触っても火傷しにくいシェードが使われているので、小さい子どもがいる家庭でも安心です。

ランプとランプの間の隙間を利用して、ガラスポットやフェイクグリーンを飾るのもおすすめ。取り入れるだけで、階段の雰囲気がぐっと上がること間違いなしです。ベース部分は黒と白の2色を展開しているので、壁や天井の色に合わせて選んでみてください。

内玄関をおしゃれに照らす スフィアシリーズ 球状ランプΦ65mmが3灯ついたブラケットライト

球状ランプΦ65mm×3灯ついたブラケットライト

コンパクトでミニマルな直径6.5センチ球状の乳白フロストガラスより、やわらかな灯りを発し空間をリズミカルに演出するブラケットライト。

【スフィアシリーズ】 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついた ブラケットライト MBK038W(B)-3

スフィアブラケットライトMBK038W-3

直径100mmの球状ランプが3つ付いているブラケットライト。こちらのブラケットライトは、ベース上に3灯が非対称にレイアウトされているのが一番の魅力です。縦横・左右どのように設置してもおしゃれな空間を演出してくれます。

柔らかい灯りを発する乳白フロストガラスを使っている点もおすすめのポイント。温かみのある灯りが落ち着いた雰囲気を作り出してくれるので、ほっとする家づくりに役立ちます。階段の雰囲気にアクセントを加えたい方は、フックを使って小物やグリーンリースなどを合わせるのもおすすめです。

MBK038-3

ミニマルな直径10センチの乳白フロストガラスにより、やわらかな灯りを発する「スフィアシリーズ」の壁面ブラケットライト。ベース上に3灯を非対称にレイアウトすることにより、演出の自由度が増しました。お好みに応じて縦、横、上下と左右逆にも設置していただけるので、居室空間にあかりのリズムが生まれます。

階段下にブラケットライトを設置する際の注意点

階段下にブラケットライトを設置する際は、以下の2つの点に注意しましょう。

  • 階段下に設置する場合は明るくしすぎないのがポイント
  • ぶつからない位置に取り付ける

1つずつ解説していくので、階段下にブラケットライトを設置しようと考えている方はチェックしておきましょう。

階段下に設置する場合は明るくしすぎないのがポイント

階段下に設置するブラケットライトは、明るくしすぎないのがポイントです。足元が見えるように照らすことは大切ですが、明るすぎると目がくらんで転倒する可能性があります。眩しく感じないように、明るさはやや抑えめにしたほうがいいでしょう。

ぶつからない位置に取り付ける 

階段下にブラケットライトを取り付ける場合は、歩いたときにぶつからないかどうかもチェックしましょう。せっかくおしゃれなブラケットライトを設置しても、ぶつかってケガをしてしまっては意味がありません。サイズやシェードの出幅などをしっかりと確認しましょう。

階段下に設置するブラケットライトの選び方とは?おすすめ商品も紹介:まとめ

今回は、階段下に設置するブラケットライトの選び方を紹介しました。階段下に設置するブラケットライトを選ぶ際は、取り付け方法や搭載機能をチェックすることが大切です。今回紹介した商品を参考にして、ぜひ好みのブラケットライトを見つけてみてください。 

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 北欧風カフェ

    インテリアを北欧カフェ風に!

  2. 違いを知っていると便利!ローゼットと引掛シーリングの種類と使い方

  3. 照明選びのポイント

    ショールームへ行こう!リフォーム前にショールームを有効活用!

  4. デスクランプの選び方やおすすめ9選

  5. 洗面の魅力を引き立てる北欧テイストに合うミラーライト

  6. 【2022年度版】緑に癒されて暮らしたい!グリーンインテリア

  7. 屋外LED照明

    【2022年度版】屋外LED照明でライトアップ 夜間景観を演出

  8. ひな祭りは華やかな部屋飾りでより楽しもう!

  9. スポンジでできるって本当? バジルの水耕栽培を自宅で楽しもう!

  10. ワイヤレスチャージャー機能付きツインリフラクションランプGS1706

    おしゃれなクランプ式のデスクライトの選び方についてご紹介

  11. リフォームは住みながらがおすすめ!賢くおうちをキレイにしよう

  12. 子どもの目に優しいデスクライトってどんなもの?おすすめのデスクライトも紹介