ブラケットライトの取り付けには要電気工事が必要

ブラケットライトとは、壁に取り付けるタイプの照明のこと。メイン照明ではなく、補助照明として他の照明と組み合わせて使います。主にリビングや寝室、玄関、廊下などの間接照明として使われます。壁面を照らすことで陰影が生まれ、立体的で落ち着いた空間を演出できるのが魅力です。

ブラケットライトの取り付けには、電気工事と取付工事が必要となります。電気工事士という資格を有した者でしかブラケットライトの取付作業を行うことはできません。DIYなどで自分で取り付けると感電など大変危険ですので、必ず専門業者の電気工事士に工事してもらいましょう。

要電気工事が必要なブラケットライトを取り入れたいのなら、設置場所をきちんと考えておく必要があります。そのため、ブラケットライトの種類や設置する際のポイントを押さえておきましょう。



要電気工事が必要なブラケットライトの種類

ブラケットライトといっても様々なタイプがあります。それぞれのタイプの特徴や設置のポイントについてご紹介します。

全般拡散照明

ブラケットライト

全方向にまんべんなく光を広げるタイプのブラケットライト。電球が直接見えないタイプのシェードで覆われているブラケットライトは、ほんのりとした明かりを広げてくれます。

メンテナンスがしやすく、かつ頭がぶつかりにくい高さとして、床面から2m前後の高さに設置します。

間接照明

上方向に光を広げるタイプのブラケットライト。塗り壁やレンガなど凹凸のある壁面に使うと、間接照明の光で陰影がうまれて壁のデザインを強調することができます。

また、吹き抜けに利用すると天井方向に光が広がり、天井が高く見えて開放的な空間を作り出すことができます。吹き抜けに利用する場合でも、メンテナンスのことを考えて、床面から2m程度の高さに設置するといいです。

直接・間接型照明

ブラケットライト

上下方向に光を広げるタイプのブラケットライト。天井にも床面にも光があたるので、視覚的な明るさを確保できます。

間接照明の効果が得られるように、天井までの距離を0.5m程度は確保します。

直接照明

スポットライトOBK-002

下方向に光を広げるタイプのブラケットライト。スポットライトのように絵画やワークスペースなど特定の場所を照らすことができます。明かりを向ける角度を調節できるものもあります。

直接照明型のブラケットライトは、天井までの距離が0.5m以上確保できない場合でも使用可能。角形の器具の場合は、器具の上端と建具の上端の高さを合わせると見た目の納まりがよくなります。

コーナーブラケット

コーナーブラケットは、名前の通り室内のコーナー部分に設置できる照明器具のこと。設置スペースを取らない上に、空間のエッジを強調する効果もあります。階段室などでは開口をよけて設置できるので便利です。



要電気工事が必要なブラケットライトの設置のポイント

ブラケットライト(壁付照明)

ブラケットライトは天井照明とは異なり、壁面の人の目線に近い場所に設置されるため、器具のデザインと設置位置の高さに注意する必要があります。

狭い空間で使用する場合

トイレや廊下などの狭い空間にブラケットライトを設置する場合は、圧迫感が出ないようになるべく出幅の小さい器具を選びましょう。照明が頭にぶつからない程度の高さに設置します。トイレなら、人の出入りがない位置に設置するといいでしょう。

吹き抜けで使用する場合

吹き抜けなどの広がりのある空間にブラケットライトを設置する場合は、メンテナンスが可能な高さにするように気をつけます。天井の高さなどに合わせて、2m前後で検討しましょう。

吹き抜けなどの広がりのある空間には、間接照明型のブラケットライトがよく用いられます。間接照明型のブラケットライトは、上方向に光が広がることで、吹き抜けの開放感を演出してくれます。



要電気工事のブラケットライト【廊下】

廊下の照明には、ブラケットライトやダウンライトなどを使うのが一般的です。廊下が長い場合には、照明器具を等間隔に設置するのではなく、部屋の位置がわかりやすくなるように部屋の入口に近い位置に器具を設置するようにしましょう。

配置に注意

廊下にブラケットライトを設置する場合は、歩行や扉の開閉の邪魔にならないように、器具の配置や大きさに注意が必要です。

取り付け高さは、扉の上端に合わせるときれいです。部屋の扉が開き戸の場合は、扉で影を作らないように開く側の壁に器具を設置します。

廊下が狭い場合には、圧迫感を与えないように出幅の小さい器具を選びましょう。アームがなく壁に張り付いたような薄い形状のブラケットライトがいいでしょう。器具の上下から光が出るタイプのブラケットライトなら、間接照明効果を得ながらも足元の明るさを確保することができるのでおすすめです。

横から見てもきれいなデザイン

廊下を移動するときにブラケットライトの側面が視界に入りやすいため、横から見てもきれいなデザインの器具を選ぶといいです。デザイン性のあるものならインテリアにもなります。



要電気工事のブラケットライト【寝室】

寝室は、ブラケットライトの間接的なゆったりとした光でリラックスできる空間に仕上げましょう。また、読書灯などの役割としてブラケットライトを設置することもできます。

直接光源が目に入らないように注意

横になった時に光源が直接目に入らないように注意しましょう。上下方向に光が出るタイプのブラケットライトの場合、下面にアクリルなどのカバーがあれば光源が直接目に入らなくなります。

また、ベッドボード上部にブラケットライトを設置する場合は、角度が調節できて枕元の明るさを調整できる器具を選ぶと、読書灯としても使えて便利です。

落ち着いた光

安眠のためには白い光は禁物です。熟睡できる環境をつくるためには、低照度・低色温度の光がいいです。調光で低照度・低色温度に変えられる白熱電球か、色温度を下げられるフィルターが装着可能な蛍光灯器具や、暖色光で調節できるLED器具がおすすめ。また、横になったままの状態で照明の点灯・調光ができるように、リモコンで操作できる照明が便利です。



要電気工事のブラケットライト【玄関】

玄関には、足元や扉を明るく照らしてくれるブラケットライトを設置して、帰宅を支えてもらいましょう。

あたたかな光が迎え入れてくれる外玄関

屋外照明

外玄関に取り付けるブラケットライトは、ポーチライトと呼ばれ、帰宅時にあたたかい光で迎え入れてくれるほか、防犯にも役立ちます。

直接照明タイプのブラケットライトはおしゃれなデザインのものが多く、玄関扉の横に設置すれば家の顔となり、ウェルカムな雰囲気をつくってくれます。

また、玄関に上下配光のブラケットライトを設置すれば、天井や軒を関節的に照らし、足元だけでなく視覚的にも明るくなります。

開放的な光の内玄関

ブラケットライト

内玄関にブラケットライトを設置する場合は、お互いの顔をきちんと確認できるように、家人と来客の両者に柔らかな光が当たるようにします。

また、吹き抜けの玄関ホールに天井方向と床方向に光を当てる上下配光のブラケットライトを設置することで、足元の明るさを確保するだけでなく、開放的な光が広がり天井の高さを強調することができます。



まとめ

ブラケットライトは要電気工事となります。そのため、あとで位置を変えることもできません。ブラケットライトを設置する前に、廊下や寝室、玄関など、それぞれ設置する位置やデザインなどをよく検討しておきましょう。

そして、設置の際には必ず専門の電気工事士に依頼をしてください。

おすすめ商品

  1. 拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

    拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

  2. アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

    アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

  3. ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

    ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

  4. ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

    ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

  5. 金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

    金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

  6. 球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

    球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. インダストリアルデザイン

    無骨なインダストリアルとおしゃれなフロアライトって合うの? 写真差し替え

  2. シーリングライト

    シーリングライトの選び方と照明メーカーのオリジナルブランドMotoMイチ押しのおすすめ商品を紹介

  3. おすすめのレール用スポットライトを紹介!魅力はなに?

  4. フロアライトの魅力!インダストリアルデザインの選び方

  5. ブラケットライトでホテルライクな空間に!選び方やおすすめ商品を紹介

  6. ネイルカラー

    【2022年度版】冬はどんなネイルが定番?おすすめのカラーとデザイン

  7. ホテルレストランショー2019

    ホテルレストランショー2019

  8. [アメリカンインテリアの家]内装に取り入れるべき照明器具選び 3つのコツ

  9. リフォームすることで控除を受けることができる?条件を知ろう!

  10. 店舗照明の失敗例と成功例を比較!注意点と選び方を紹介

  11. 6畳の部屋コーディネート!6畳の部屋に合う照明の選び方を解説します

  12. 電球のワット数

    どのワット数のペンダントライトを選ぶべき? 40、60、100W