北欧の建物の特徴を知っているでしょうか。日本とは環境が違うため、さまざまな部分に違いがあります。ここでは、北欧の建物について紹介していきます。
北欧の建物の特徴
北欧の建物は日本とは違う部分が多いですが、北欧の建物のデザインなどは日本で人気となっています。そのため、特徴の一部を取り入れたり、北欧の建物そのものを建築するケースもあります。北欧らしい建物を建てたいと考えている人や一部を取り入れたいと考えているのであれば、北欧の建物の特徴を知るようにしましょう。次に、北欧の建物の特徴を紹介します。
木材が使われる
北欧の建物には自然由来の物が使用されていることが多いです。その理由は北欧の人たちは自然を大切にしたり、長く使い続けるといった考えがあるからです。そのため、木造住宅が一般的であり、家具やインテリアにも木材の素材が使用されていることが多いです。日本の住宅も木造が多いため、北欧の建物と共通していると言えるのではないでしょうか。
同じ木材が建物に使用されていることで、北欧の内装などを日本の建物に取り入れやすく、北欧の雰囲気が人気になっている理由でもあります。
気密性に優れている
北欧の建物は気密性に優れている特徴があります。気密性に優れているということは空気が外部に漏れにくいということであり、気密性に優れていれば室内の温かさを維持することが期待できます。北欧の地域は日本よりも寒い地域であるため、気密性に優れていなければ、室温を維持することが難しく、光熱費が高額になりやすいです。
断熱性に優れている
北欧は寒い地域であるため、北欧の住宅は断熱性にも優れている特徴があります。日本の住宅にも断念材が使用されているため、断熱性は決して低いわけではありません。北欧の住宅を建築する際に日本の環境で断熱性に優れていることはデメリットになってしまうのではないかと考えてしまう人もいるのではないでしょうか。断熱性は冬は温かいですが、夏は暑くなるというイメージを持っている場合もありますが、正しくありません。
断熱性に優れていれば、室内の温度が外の温度に影響されにくいです。夏にエアコンを効かせて室温を下げたときに、外の暑さの影響を受けにくくすることができ、室温が高くなってしまったり、エアコンの効きが悪くなってしまうことを防ぎてくれます。したがって日本で北欧のような断熱性に優れている建物が建ててもデメリットになってしまうことはありません。
光が入りやすい構造になっている
北欧の建物は少しでも自然の力で室温を高める工夫がされており、その一つに採光しやすい窓が取り入れられています。そのため、日本の窓よりもサイズが大きめに作られていたり、高い位置に窓が取り付けられている特徴があります。北欧は日本とは異なり、太陽が高く登らないことが多いため、高い位置に採光のための窓が取り付けられています。
三角の屋根
日本の住宅の屋根にも三角の屋根が採用されていることが一般的ですが、北欧の屋根の三角は傾斜がキツい特徴があります。その理由は雪が効率よく滑るようにするためであり、屋根に雪が積もってしまうことを防ぎます。そのため、日本の豪雪地帯の住宅の屋根と同じような形に仕上がっています。
北欧の建物と日本の建物に共通しているところ
上記では北欧の建物の特徴を紹介しましたが、日本の建物と共通している部分もあります。次に、北欧と日本の建物で共通している特徴を紹介していきます。
木材が使用されている
北欧の建物には木材が使用されていることが多く、日本の建物も木造が多いです。そのため、家の骨組みは共通していると言えます。日本では鉄筋の建物も増えてきていますが、北欧で鉄筋の建物はほとんど見かけません。
四季のある環境でも過ごしやすくなっている
北欧は日本と比べると寒い地域ではありますが、日本と同じように四季がある地域でもあります。そのため、気温の違いはありますが、季節の変わり方は似ています。しかし北欧の国々も、日本も四季のある環境という共通点はありますが、気温や湿度はまったく違い、日本の建物は通気性に優れている特徴があり、北欧の建物は気密性に優れているというそれぞれの土地に合った建物の作りになっています。
日本で北欧の建物を建てるメリット・デメリット
北欧の建物と日本の建物には共通している部分もあるため、日本で北欧の建物は人気となっています。そのため、北欧風の建物を建てたり、本場の資材などを輸入して本格的な北欧の建物を建築することも少なくありません。しかし、日本で北欧の建物を建てることにはメリットとデメリットがあります。したがって北欧の建物を日本で建てようと考えているのであれば、注意しましょう。
メリット①おしゃれな住宅になる
北欧の建物はシンプルなデザインでも木のぬくもりを感じることができるなどおしゃれな雰囲気に仕上がっている特徴があります。そのため、日本で北欧の建物を建てるとおしゃれな住宅になりやすいです。したがって北欧のデザインが好きであり、おしゃれな住宅を建てたいと考えているのであれば、北欧風の建物にしてみてはいかがでしょうか。また、木造の建物であるため、日本の家具などとの相性も良く、家具などを買い替える必要性も少ないメリットもあります。
メリット②寒い地域におすすめ
北欧の建物は東北などの寒い地域におすすめの建物です。上記でも紹介したように北欧は寒い地域であるため、日本のなかでも雪が降りやすく、冬は気温が低い地域が住宅に北欧の技術や考え方を取り入れるのに最適と言えます。北欧の住宅の特徴でもある、断熱性に優れていることや気密性に優れていること、雪が落ちやすい三角の屋根など雪が降る地域であればとくに、住みやすさを感じることでしょう。
デメリット①悪目立ちしてしまうこともある
北欧の建物と日本の建物は外観のデザインには違いがあり、おしゃれに見えることもありますが、デザインによっては悪目立ちしてしまうこともあります。そのため、住宅街の中に北欧の建物を建築しようと考えているのであれば、周りの建物のデザインや雰囲気も把握しておくことをおすすめします。
しかし、周りに他の住宅がないのであれば、あまり気にしなくてもいいのかもしれません。
デメリット②建築費用が高くなりやすい
北欧の建物は建築費用が高くなりやすい傾向があります。そのため、安く新築を建てたいと考えている人には不向きなデザインと言えるのではないでしょうか。また、北欧の建物を建築する際に本場の資材を使用するとなるとどうしても輸入しなければならず、輸入費用が建築費用に加算されることで一般的な新築を建てる時よりも割高になりやすいです。また、修繕するときの費用も同じ理由から割高になる傾向があります。
まとめ
北欧の建物は日本と共通している部分もあれば、違う部分もあります。そのため、デザインだけが魅力と感じて北欧の建物を建築してしまうと住みにくさを感じてしまうこともあります。したがって北欧の建物の特徴を知ったり、日本の建物との違いをしっかり理解するようにしましょう。