こっそりおさらい♡メイクの基本的な順番やコツとアイテムをご紹介!

多くの女性がほぼ毎日、出かける前や人と会う前にメイクをします。メイク初心者の方やメイク経験が長い方の中にはメイクの基本的な順番を知らなかったり、自己流でメイクをしている方も多いと思います。

何気なく行っているメイクでも自分に自信が持てたり、やる気やモチベーションがアップしたりと、メイクから得られる効果は多くあります。

メイク初心者の方やメイク経験が長い方も、ここでご紹介するメイクの基本的な順番をおさらいして、メイクの腕を上げてみましょう!

メイクの基本的な順番とは?メリットやポイントについて

そもそもメイクの基本的な順番は守らないといけない?と思う方も多いと思います。ここからはメイクの順番とは何なのか、基本的な順番に沿ってメイクをするメリットについてご紹介していきます。

①メイクの順番とは?

メイクの基本的な順番はベースメイク→アイメイク→チーク・リップメイクです。メイクの順番だけ見るとそれほど工程数は多くないように見えますがメイクで使うアイテムは多く、使い方もアイテムによってさまざまです。

②順番に沿ってメイクをするメリット

基本的な順番に沿ってメイクをする最大のメリットはメイク崩れを抑えられることです。メイクアイテムの成分や効果・働きによって適切な量、使うタイミングや使う場所がおおよそ決まっています。

もし、メイクアイテムを使う順番や使い方が間違っていると、メイク崩れしやすくなったり、ヨレなどの原因になります。1日綺麗なメイクをキープするために、基本的な順番に沿ってメイクをすることは重要です。

③メイク前のスキンケアがポイント!

メイク前のスキンケアをしっかり行うと化粧崩れを防いだり、過剰な皮脂分泌から起こる肌荒れの予防にも効果があります。

洗顔→化粧水→乳液の順番で肌の水分バランスを整えましょう。忙しい朝などで時間がない場合は、洗顔と化粧水の両方の効果があるフェイスマスクなどで時短ケアを行うのもおすすめです!

メイクの基本的な順番(ベースメイク編)

ここからはメイクの基本的な順番(ベースメイク編)についてご紹介していきます。普段は自己流のメイクで行っている人も、綺麗なメイクをキープするためにぜひ参考にしてみてください。

①日焼け止め

日焼け止めはシミ、シワを予防する効果があるので、メイクをする前に必ず塗るようにしましょう。

紫外線にはUVA、UVB、UVCの3つの種類があり、人体にとって有害と言われる紫外線はUVAとUVBです。日焼け止めにはUVBを防ぐ効果があるSPF値、UVAを防ぐ効果があるPA値があります。それぞれの数字が大きいほどUV効果が高くなるので、日焼け止めを選ぶ際はよく確認しましょう。

②化粧下地

化粧下地は化粧崩れを防いだり、肌の凹凸をカバーすることで化粧ノリを良くする効果があります。

自己流のメイクを行っている方の多くは化粧下地の工程を省きがちですが、化粧下地を使うことでメイクの持ちが劇的に変わるので、化粧持ちに悩んでいる方はぜひ使いましょう。

③ファンデーション

ファンデーションは季節や肌の状態によって使い分けるのがおすすめです。

夏場などの皮脂が多い時期はマットタイプのファンデーションにプラスしてフェイスパウダーを使うのが良いです。冬場などの乾燥する時期は保湿成分が豊富なリキッドファンデーションやクリームファンデーションを使うのが良いです。

④コンシーラー

コンシーラーはニキビ跡や小鼻周りの赤み、シミなどを隠すのにおすすめのアイテムです。
コンシーラーの種類は多くあり、以下にまとめました。

・スティックタイプ
・リキッドタイプ
・クリームタイプ
・パレットタイプ
・ペンシルタイプ

カバー力が高いのは①スティックタイプ、②リキッドタイプ、③パレットタイプ、④ペンシルタイプの順番です。クリープタイプのコンシーラーはカバー力はそれほど高くないものの、保湿力は高いので乾燥しやすい目元などに使うのがおすすめです。

⑤フェイスパウダー

フェイスパウダーはパウダーファンデーション以外のファンデーションを使用した場合に使うアイテムです。顔全体にエアリー感を出すことができ、化粧崩れやテカり防止の効果があります。

化粧がヨレ安いTゾーンや小鼻周り、フェイスラインに多めにフェイスパウダーを乗せるのがコツです。

メイクの基本的な順番(アイメイク編)

ここからはメイクの基本的な順番(アイメイク編)についてご紹介していきます。目元の印象を決めるアイメイクはメイク工程の中でも重要なところなので、ぜひ参考にしましょう。

①アイブロウ

アイブロウは顔のパーツの中でも形や色で印象が大きく変わってくる部分なので、アイメイクでは一番初めに整えるのがおすすめです。次の順番でアイブロウを整えましょう。

①スクリューブラシで毛並みを整える
②アイブロウペンシルやパウダーで毛を足したい場所を埋めるようにぼかす
③眉マスカラで色を整える

②アイシャドウ下地・アイシャドウ

アイシャドウ下地は必ず使わなければいけないアイテムではありませんが、アイシャドウの発色を良くする効果があるのでアイメイクのおすすめアイテムです。

アイシャドウは目の外側から目の中央にかけて、明るく薄い色味→濃い色味の順番で塗っていきます。市販で売られているアイシャドウパレットの裏面には、おすすめの塗り方が紹介されているので参考にするのがおすすめです。

③アイライナー

アイライナーで人気の種類はペンシルタイプ、リキッドタイプ、ジェルタイプです。
それぞれの特徴を以下にまとめました。

・ペンシルタイプ
ペン先が柔らかく、ぼかしたような仕上がりになるアイライナーです。
アイラインを引くのに失敗しても修正しやすいので、メイク初心者の方でも使いやすいです。

・リキッドタイプ
筆ペンのような形状で、はっきりとしたアイラインを引くことができるアイライナーです。
ペン先がとても柔らかく、柔軟性があるので慣れていないとアイラインを引くのが難しいと感じる人が多いです       

・ジェルタイプ
柔らかいテクスチャーで滲みにくく、メイク初心者の方でも使いやすいアイライナーです。
太さや濃淡をつけやすい特徴があるので、ナチュラルメイクもしくはしっかりメイクのどちらでも使えます。
         

④ビューラー

ビューラーはまつ毛をカールさせて、まつ毛の位置を上げるアイテムです。ビューラーには大きく2種類あり、一般的なビューラーはまつ毛をビューラーに挟んで使います。

もう一つはホットビューラーというアイテムで、まつ毛に熱を加えてカールさせます。ホットビューラーはカールの持ちが良いので、長時間の外出時や逆まつ毛などでまつ毛がすぐに下がってしまう人におすすめです。

⑤マスカラ下地・マスカラ

マスカラはカールしたまつ毛のキープ力をサポートし、まつ毛のボリュームをアップさせるアイテムです。長さを出すタイプのマスカラ、ボリュームをアップタイプのマスカラ、カラーマスカラなどと種類が多くあるので、好みに合わせて使うことができます。

また、マスカラを使う前にマスカラ下地を使用するとカールの持ちがアップし、マスカラのダマも付きにくくなるので綺麗なまつ毛に仕上げることができます。

メイクの基本的な順番(チーク・リップメイク編)

ミラーライト身だしなみチェック

ここからはメイクの基本的な順番(チーク・リップメイク編)についてご紹介していきます。

①チーク

チークは顔全体の血色感や立体感をアップさせる効果があるアイテムです。その日の気分や服、アイメイクに合うカラーを選ぶようにしましょう。一般的にピンク系のチークは可愛らしく柔らかい印象になり、オレンジ系のチークは大人っぽい印象になります。

チークを塗る位置は頬骨下のくぼみに入れます。笑った時に見える頬骨上にチークを塗ってしまうと顔が大きく見えてしまうので注意しましょう。

②リップメイク

メイクの仕上げはリップです。口紅やリップの種類によっては唇が乾燥してしまうことがあるので、リップメイクの前はリップクリームやリップバームなどでしっかり保湿をするのがおすすめです。

また、口紅を塗った後にティッシュでオフすることで余分な口紅を取ることができ、自然な仕上がりの口元を作れます。

基本的なメイクの順番で使えるおすすめのアイテムは?

メイクの仕上がりは

基本的なメイクの順番がわかったところで、ここからはメイクをする際のおすすめアイテムをご紹介していきます。

①日焼け止めと化粧下地が一緒になったアイテムでメイク時短!

メイクは工程数や使うコスメアイテムが多く、時間とお金がかかります。少しでもメイク時間を短縮したい方やメイク費用を抑えたい方には、日焼け止めが一緒になっている化粧下地がおすすめです。

日焼け止めと化粧下地の工程を1つにすることでメイク時間を短縮することができ、旅行など荷物を増やしたくない時などにも重宝するアイテムです。

②メイク終わりにはフィックスミストがおすすめ!

フィックスミストはメイク終わりに使うアイテムで、メイクを肌に密着させる効果があるので化粧崩れやヨレなどを防ぐことができます。

また、化粧水のような保湿をする役割もあるのでエアコンや冬場の乾燥する時期などに使うのもおすすめです。

まとめ

今回はメイクの基本的な順番やコツ、おすすめのアイテムをご紹介していきました。気になるアイテムや参考になる情報は見つかりましたか?

自己流でメイクをする人も多くいますが、メイクの基本的な順番に沿ってメイクをすることでメイクの持ちを良くできたり、顔の印象を変えることもできます。

ここでご紹介しているメイクの基本的な順番を参考にして、楽しみながらメイクをしましょう!

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. テレワークをより快適に!使い勝手の良いデスクライトの選び方とライトデスクの紹介

  2. おうちで盛り上がる♪おすすめのホームパーティーアイデア集

  3. メイクアップミラーを正しく選ぶためのポイントを紹介

  4. お家でカフェのようなおしゃれな空間を味わう方法

  5. 寝室時間をより快適に!ベッドライトのおすすめ14選

  6. 新築住宅におすすめのスポットライト

  7. 部分照明としてのペンダントライトの選び方

  8. お家栽培

    LEDで野菜を栽培するメリット・デメリットを紹介!

  9. 北欧テイストの空間を作る♪オシャレな照明器具を通販で見つけよう!

  10. 新潟工場はこんな場所にあります

  11. リノベーションをするときは見積もりを出してもらおう

  12. 【2024年度版】引掛けシーリング・ローゼットについて