リフォーム業者はどこにお願いする?安心してお願いできる業者の見分け方

マイホームをそろそろリフォームしたいと考えているなら、どこの業者に依頼するかが重要なポイントです。

必ずしも、大々的に宣伝している知名度のある業者が1番とは言い切れません。知名度はなくても信頼ができて、実績が豊富な業者はたくさんあります。

ここでは信頼できるリフォーム業者を見分けるポイントについて見てみましょう。

リフォーム業者にはどんなところがある?

リフォーム業者といっても、大手のリフォーム会社や住宅メーカーだけではありません。リフォーム業務を請け負っている業者は他にもたくさんあります。選ぶときの参考にしてみてください。

住宅メーカー

住宅メーカーは大手で知名度が高く、ブランド力が魅力です。施工実績も多く、様々なリフォームに対応しています。

しかし、宣伝や下請け会社への外注費用が大きいため、リフォームにかかる費用もその分高く設定されています。事前にしっかり予算を伝えて、予算内で収まるのか確認しておきましょう。

リフォーム専門会社

リフォーム工事は新築工事よりも難しいといわれています。その点、リフォーム専門会社はリフォーム工事を専門としているため、安心してお願いすることができます。

しかし、リフォーム専門会社はすべての分野のリフォームをオールマイティーにできるわけではないため、どの分野の専門なのか事前に確認しておきましょう。

建築・設計事務所

建築事務所は国家資格である建築士が所属している法人のことです。

建築士はただ図面を設計するだけではなく、デザイン性を重視している場合が多いのが魅力です。見た目だけではなく、暮らしやすさや使いやすさを重視し、住む人の立場に立って柔軟に対応してくれるため、デザイン性を重視する方に人気です。

設計料が他より高くなってしまう場合がありますので、事前に予算を伝えておきましょう。

住宅設備会社

住宅設備会社とはキッチンやお風呂、トイレなどの水回り設備や建材などを扱う会社です。自社の製品しか販売していないため、希望のメーカーが決まっている場合にオススメです。

自社の製品を販売しているため、製品の特徴などをよく理解していて、希望に合ったものを勧めてもらえるというメリットがあります。

工務店

工務店は地域に密着している建築会社のことです。住宅会社やリフォーム専門会社の下請けとして依頼を受けるケースもあります。

他のリフォーム業者は、営業の方と打ち合わせを重ねるケースが多いのですが、工務店は職人の方と直接打ち合わせができるため、要望を伝えやすいのもメリットです。また、他のリフォーム会社に比べて低価格なのも嬉しいポイントです。

大々的に宣伝しているケースが少なく、施工実績などがわかりにくいため、どんなリフォームを得意としているのか確認しておきましょう。

リフォーム業者選び、チェックするポイントは?

リフォーム業者を決める際は、複数の候補を比較してみましょう。1箇所だけではサービスや対応、料金も「こんなものなんだろうな」と思ってしまいますが、複数の業者を比較することで、それぞれ良さや気になるところが目につきやすくなります。

では、比較する際にチェックするべきポイントを紹介します!

チェックポイント①担当者の対応

リフォーム業者を選ぶ際は、担当者との相性も重要なポイントです。スムーズにコミュニケーションを取ることができる担当者であれば、安心して相談することができますよね。

自分たちの要望を聞いてくれるのはもちろんですが、もっと良くするための意見を提案してくれたり、住む人の立場に立って考えてくれる担当者が理想的です。

時間をちゃんと守っているか、マナーは良いかという、人としての常識が備わっているかも大切なポイントです。

チェックポイント②施工実績

リフォーム業者には、専門の分野があったり、得意な分野が限られています。例えば、水回り全般のリフォームは取り扱っているけれど、クロスの張り替えは行っていなかったり、増改築は専門外だったりといったケースです。

また、キッチンをオシャレにコーディネートしたいという要望をがあったとしても、工務店や住宅設備会社では、デザイン面では対応しきれないケースもあります。

どんなリフォーム工事を得意としているのか、自分がお願いしたい工事の施工実績はあるのか確認しておきましょう。似たような工事の実績があれば安心ですね。

チェックポイント③料金

何よりも気になることは料金面ではないでしょうか?リフォーム工事は100万円を超える高額になるケースも多いため、見積もりは最低でも3社は取るようにしましょう。

予算内に収まっているか、伝えた要望は反映されているか、また工事の項目は詳しく明記されているかを比較しましょう。「〇〇工事一式」のように詳細が明記されていない見積もりは、後から追加工事が発生するケースもあり危険です。

せっかく見積もりに来てもらった業者の方に断りの連絡を入れるのは気が重いものです。見積もりの前から、複数で相見積もりを取っていることを伝えておきましょう。

チェックポイント④保証やアフターサービス

資材を運んでいるときや施行中に、壁や床を傷つけてしまった…ということも起こりえます。また、リフォームが終わった後に不具合が見つかる場合もあります。

保証やアフターサービスがしっかりしていると、万が一そういった事態が起こっても、しっかり対応してくれるので安心です。こちらから説明を求めなくても、始めから保証やアフターサービスについて説明してくれる業者だと信頼できますね。

チェックポイント⑤団体に加盟している

「リフォーム協会」や「リノベーション推進協議会」に加盟しているかどうかもチェックしておきましょう。

協会に加盟していないからといって、信頼できない業者だとはいいきれません。優良な業者の中でも、そういった団体に加盟していないところもありますので、チェックポイントの1つとして覚えておきましょう。

チェックポイント⑥建設業許可

「建設業許可」は、500万円以上の工事をする際に必要なものです。しかし、リフォームは300万円ほどに収まることが多いため、リフォーム業者にとって必須のものではありません。

建設業許可を持っている業者は大きい規模のリフォームにも対応でき、実績がある業者といえるでしょう。それだけ多くの方から選ばれているのであれば、安心して依頼することができます。

チェックポイント⑦口コミ

インターネットを使うと、口コミは簡単に調べることができます。まず最初に口コミを調べて、あまりにも口コミが悪い業者はやめておきましょう。

まとめ

リフォームを行うことができる業者には様々な種類があり、それぞれ特徴があります。デザインを重視するのか、費用を優先するのかによっても選ぶリフォーム業者は変わってきます。

それぞれ得意としている分野や専門があるため、自分が行いたいリフォームの施工実績があるのか、事前に確認しておきましょう。はじめから1社に絞るのではなく、3社以上相見積もりを取ることで、比較しやすく、相場もわかりやすくなります。

これまでの実績や口コミも大切ですが、担当者との相性も重要です。信頼できる担当者であれば、うまくコミュニケーションがとれ、要望も伝えやすいですよね。

親身になって相談に乗ってくれるリフォーム会社を見つけるために、ぜひ参考にしてみてください。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. リフォームでもっと快適に。照明で変わるビフォーアフター

  2. ダウンライト

    【2024年度版】スイッチを探す必要なし!ダウンライトを人感センサー付きに交換しよう!

  3. 照明で居心地の良いリビング空間にしましょう

    リビングにぴったりのLED照明にしよう

  4. 居心地のいいカフェのような雰囲気に♪ペンダント照明を取り入れてみよう!

  5. ホテル風照明で理想の部屋を演出

  6. 店舗用の照明テクを使って、自宅でもワンランク上のインテリアを

  7. 【MotoM】アウトレット照明器具の紹介をします

    照明の《調光機能》を理解しよう!調光の特徴やメリットを解説していきます

  8. 明るいスタートを切るならこれ!新生活におすすめの照明アイテムをご紹介

  9. 【2022年度版】外玄関の照明には人感センサーがおすすめ!特徴や選び方を厳選紹介

  10. ダイニングをおしゃれで癒しの空間におすすめ3灯ペンダントライト5選

  11. タイプ別ダウンライトをご紹介!

    タイプ別ダウンライトをご紹介!

  12. テレワークの必需品!デスクライトの選び方とおすすめの商品をご紹介します!