アンティーク調のデスクライトは置くだけでお部屋の雰囲気をおしゃれにしてくれるインテリアのひとつです。
仕事用や勉強用、読書にもデスクライトがあるととても便利ですね。
デザイン、ブランド、色、大きさ、機能、価格などデスクライトを選ぶ時に決め手となるポイントは人それぞれですが、せっかく選ぶならおしゃれで機能性が高いものを選んでみてはいかがでしょうか。
今回は新しいデスクライトの購入を考えている方におすすめしたい、おしゃれなアンティーク調のデスクライトをご紹介していきます。
自分の部屋にはどんなデスクライトが似合うのか想像しながら読んでいただけると嬉しいです。
アンティーク調のデスクライトってどんなもの?
テーブルやデスクライト、食器などにもアンティークと呼ばれるものとアンティーク調と呼ばれるものがあります。
見た目が似たようなものでも値段が全く違ったり、新しく見えるものでもとても古いものだったり。
そもそもアンティークとアンティーク調にはどのような違いがあるのでしょうか。
アンティークとはそもそも何なのか
家具や骨とう品、美術品や宝飾品などの世界で使われる「アンティーク」という言葉。
この言葉はもともとフランス語であり、古くはギリシャやローマ時代の古く美しい骨とう品に対して使われていた言葉なのだそうです。
正確な定義はありませんが、100年以上前に作られた価値のある美しいものに対してのみアンティークという言葉が使われます。
デスクライトはアンティークの中でもそれほど値段が高いものではないため、インテリアとして購入するという方も多いようですよ。
アンティークとヴィンテージの違いは何か
アンティークと似たような言葉にヴィンテージやレトロという言葉もあります。
ヴィンテージはもともとはワインの世界からきている言葉なのですが、現代では楽器や建物など幅広い世界で使われる言葉になりました。
使われているジャンルは似たようなものが多いですが、アンティークは作られてから100年以上が経過しているかどうか、ヴィンテージは作られてから20年以上経過しているかどうか、というところで決まってきます。
似たような言葉にレトロという言葉合がありますが、こちらは昭和レトロという言葉があるように、古き良き懐かしきイメージのものを指す言葉なので、作られてからあまり年月が経っていないものでもレトロと言われるものもたくさんあるようです。
アンティークとアンティーク調の違い
アンティークやヴィンテージについては少しお話しましたが、ここで本題のアンティークとアンティーク調の違いについてお話していきたいと思います。
結論から言うと、本物のアンティークか最近作られたアンティークに似せたものかという違いですが、最近のアンティーク調の製品はパッと見ではわからないほどよくできているものも多いです。
本物のアンティークの家具やデスクライトは購入しようとすると気にったものを探すのも時間がかかりますし、ある程度のお値段がかかってしまいます。
その点、アンティーク調の家具やデスクライトであれば本物のアンティークの雰囲気を出しつつも、100分の1程度の値段で購入できるというメリットがあります。
本物のアンティークと比べてしまうと細工や素材の違いは明らかです。
そうはいってもアンティーク調の家具やデスクライトもとても人気があるのは、デザインがきれいでインテリアとして十分に楽しむことができるからなんですよ。
アンティーク調のデスクライト おすすめ3選
デスクライトにも様々な大きさやデザインのものがあり、使い道も人それぞれ。
そうはいっても見た目の良さと使いやすさは誰もがデスクライトの購入を考えたときに気になってくるポイントです。
ここで皆さんにおすすめしたいアンティーク調のデスクライトをご紹介していきます。
今回は家具やインテリアが好きな方にも満足していただけるスタイルの良いデスクライトを3つ集めてみました。
おすすめのアンティーク調デスクライト① LEDテーブルランプGS1704
シンプルな見た目の中にも木の温もりが感じられるデスクライト GS1704CR。
シルバーのきれいなヘッド部分と丸みを帯びたころんとした形がアンティーク調でとてもかわいらしい見た目です。
LED電球を使用しているため消費電力も5Wと少なく経済的。
シンプルなデザインなのでパソコン作業をする時にもぴったりですね。
商品名:GS1704CR
メーカー:MotoM
参考価格:¥4,378
素材・加工:木、金属(メッキ仕上げ)
カラー:透明・木製ダークブラウン・白木ナチュラル
商品サイズ:幅126×奥行き126~260×高さ204~386mm
コードの長さ: 1.5m
電力:LED5W
電 源 AC100V 50Hz/60Hz
電源:コンセント
参考URL:https://www.motom-jp.com/2021/03/31/gs1704/
おすすめのアンティーク調デスクライト② サビ風黒色塗装ワークライトMST023
本体にサビ風の塗装を施した大人好みのデスクライト MST023。
長い年月をかけて味のある色になったような佇まいは、アンティーク好きの方にもヴィンテージが好きな方にもどちらにもおすすめ。
使い込むほどに色が変わって素敵になるデスクライトです。
商品名:MST023
メーカー:MotoM
参考価格:¥10,206
素材・加工:鋼板
カラー:サビ風黒色塗装
商品サイズ:幅150×奥行322×高さ400mm
コードの長さ: 1.8m
電力:LEDミニクリプトン形電球 4.4W
電 源 AC100V
電源:コンセント
参考URL:https://shop.motom-jp.com/collections/retro-style/products/mst023
おすすめのアンティーク調デスクライト③ ヴィンテージ調ワークライト MST11
まるでアメリカの古いモノクロ映画に出てきそうな雰囲気のある MST11。
ヘッドとアームの部分の2箇所が曲がる構造になっているので、細かい角度調整もお手の物。
書斎に置きたくなるようなこのデスクライトは読書好きの方にもおすすめしたい商品です。
商品名:MST023
メーカー:MotoM
参考価格:¥10,206
素材・加工:鋼板
カラー:真鍮古美メッキ
商品サイズ:幅190×奥行440㎜×高さ364
コードの長さ: 2.0m
電力:LED一般形電球7.8W(E26)
電 源 AC100V
電源:コンセント
参考URL:https://shop.motom-jp.com/collections/retro-style/products/mst11
最後に アンティーク調のデスクライトでお部屋をもっと素敵に
いかがでしたか。
お部屋に置くデスクライトによって、デスクの周りやお部屋の雰囲気もガラッと変化します。
アンティーク調のデスクライトはお部屋を大人の雰囲気にも華やかな雰囲気にも代えてくれる魔法のアイテムです。
春からの新生活に向けて。
在宅ワークの準備として。
趣味の読書用として。
みなさんのお部屋にピッタリのアンティーク調のデスクライトが見つかりますように。