天井照明(シーリングライト、ペンダントライト、ダウンライト)やリモコンが壊れてしまいお困りの方はいませんか?ここではそんな天井照明に関するトラブルの原因や解決方法を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
人気のダウンライトはこちら
ダウンライトとは、天井に取り付けて下向きに光を照射する照明器具。天井に埋め込まれて設置されることが多く、天井面と一体化したスッキリとしたデザインが特徴。リビング、キッチン、バスルーム、廊下、オフィスなど、さまざまな場所で使用可能。天井に埋め込まれるため、部屋の空間を有効に使うことができます。設置するには電気工事が必要です。
目次
天井照明(シーリングライト、ペンダントライト、ダウンライト)やリモコンが壊れる原因
まずはそれぞれの故障の原因から見ていきましょう。
電球切れ
一番よくある原因のひとつが電球切れです。電球の寿命は白熱電球と蛍光灯、LEDによって異なります。白熱電球と蛍光灯、そしてLEDのそれぞれの寿命は一般的には以下の通りです(カッコ内の年数は1日に6時間使用した場合のおおよその寿命年数です)。
白熱電球:約1,000~3,000時間(約0.5~1.4年)
蛍光灯:約6,000~12,000時間(約2.7~5.5年)
LED:約40,000時間(約18.3年)
それぞれの寿命を見て分かる通り、特に白熱電球や蛍光灯を使用しているところでは、数年おきにこの電球切れがやってきます。LEDを使用している場合は、1日の使用時間や使用状況にもよりますが、10年は電球が切れることはほぼありません。電球が切れた場合は使用年数に関わらず本体の劣化も考えられるため、本体ごと交換することをおすすめします。
破損
もうひとつ考えられる原因は破損です。シーリングライトもペンダントライトもダウンライトも天井に取り付けて使用する照明器具なため、しっかりと取り付けていないと落下することがあります。
本体の劣化
本体の劣化も故障の原因です。本体の寿命はメーカーや照明器具によって異なりますが、10年以上使用している場合は劣化している可能性があります。いくら外がきれいでも中が劣化していることもあります。
LEDの使用場所
白熱電球や蛍光灯に代わる新しい照明としてLEDが普及してきています。LEDは発光効率がよく少ない電力で発光することができたり、白熱電球や蛍光灯よりも寿命が長かったりと、多くの利点を持っていますが、反対に熱に弱いという欠点も持っています。
そのため熱が籠りやすい場所、特に密閉型器具を使用している浴室や外、断熱材施工用器具を使用しているダウンライトなどに取り付ける場合は注意が必要で、それぞれに対応したLEDを取り付けないと、寿命が短くなったり故障するおそれがあります。
リモコンの劣化
リモコンが劣化することもあります。照明器具や場所によってはリモコンでしか明かりのオンオフができないこともあるので、すぐに解決したいトラブルです。
配線のトラブル
配線がトラブルを起こしている可能性もあります。特に他の電化製品も含めて特定の部屋全体の電気が点かない場合は配線にトラブルが起きている可能性があります。
引掛けシーリングの劣化
引掛けシーリングが劣化することもあります。引掛けシーリングはシーリングライトやペンダントライトを天井に取り付ける時に照明器具と配線のアダプターとなる器具です。この引掛けシーリングが変色していたり、ヒビが入っていたり、膨れていたりする場合は、引掛けシーリングの劣化を疑いましょう。
部屋全体を明るくするLEDシーリングライト LOG
6畳用・8畳用・12畳用 LEDシーリングライト LOG(ログ)
発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。見た目だけでなく使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。
天井照明(シーリングライト、ペンダントライト、ダウンライト)やリモコンが壊れたときの解決方法
次に天井照明(シーリングライト、ペンダントライト、ダウンライト)やリモコンが壊れたときの解決方法を見ていきましょう。
電球切れ
電球切れは自身で簡単に解決することができます。それぞれの照明器具に合ったサイズの電球を購入してきて交換するだけで継続して照明器具を使い続けられます。
ただしLEDの照明器具に多いのですが、ものによっては照明器具と電球が一体となったものがあるため、その場合は本体ごと交換する必要があります(LEDは寿命が長いため、LEDが切れた=照明器具も劣化している、となるため一体型のものが多くあります)。
シーリングライト
シーリングライトが故障した場合は、まずリセットボタンを試してみましょう。メーカーや照明器具によってリセットの仕方は異なりますが、コネクターを抜いてしばらく放置した後、点灯切替ボタンやチャンネル切替ボタンなどを押しながら差し込むとリセットすることができ、再び明かりが点くことがあります。
それでもダメな場合は照明器具ごと交換することをおすすめします。シーリングライトは引掛けシーリングがあれば誰でも簡単に取り付けることができます。
ペンダントライト
ペンダントライトが故障した場合は修理を依頼してみることをおすすめします。ペンダントライトはデザイン性の高いものが多いため、お気に入りのペンダントライトを使い続けたいという方には特におすすめの方法です。
ただし故障度合いによっては交換せざるをえない場合があります。またいっそのこと新しいデザインのものと交換してみたいという方も、ペンダントライトはシーリングライトと同様に引掛けシーリングさえあれば誰でも簡単に取り付けることができるため、本体ごとの交換がおすすめです。
ダウンライト
ダウンライトの故障は修理または交換によって解決することができます。ダウンライトの場合は修理にしても交換にしても専門の資格が必要で、必ずお近くの電気工事会社に依頼するようにしてください。
リモコン
リモコンが故障した場合はまずリセットボタンを押してみてください。場合によってはそれで解決することがあります。もしリセットを押してもダメな場合は、純正のリモコンを新しく購入するか、多くのメーカーに対応する汎用リモコンを使ってみてください。
配線・引掛けシーリング
配線や引掛けシーリングの劣化・故障が考えられる場合は、お近くの電気工事会社に修理を依頼してください。修理には専門の資格が必要になりますので、必ず工事を任せるようにしてください。
【おすすめ商品】天井照明(シーリングライト、ペンダントライト、ダウンライト)やリモコンが壊れたら いっそのこと新調しよう
最後にMotoMおすすめの天井照明を紹介します。
Φ100×3灯シーリングMCL009-3
「Φ100×3灯シーリングMCL009-3」は水平に伸びるバー状の土台に3灯の丸型照明が付いたシーリングライトです。お部屋を上品かつお洒落に飾ることができます。
癒し空間をつくる可愛い球状ランプ3灯がついた シーリングライト
灯具のつく水平アーム部分は上下と横向きで位置を変えられるため、オリジナリティのあるアレンジが可能です。コンパクトでミニマルな乳白フロストガラスにより、やわらかなあかりで空間をリズミカルに演出する「スフィアシリーズ」のシーリングライトです。
磁器ペンダントライト MPN12Dレール用(ダクトプラグ)
「磁器ペンダントライト MPN12Dレール用(ダクトプラグ)」は口の狭い花瓶のような形をした磁器製のペンダントライトです。磁器は職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げたものを使用しており、温かみのあるデザインとなっています。
ランダムなドット柄 磁器ペンダントライト
昼と夜と違った表情で楽しめます。ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。
8灯LEDシャンデリアGCH001-8SD
「8灯LEDシャンデリアGCH001-8SD」は8灯の布セード照明が付いたシャンデリアです。非常に高級感があり、また燭台のような見た目はレトロな雰囲気をお部屋にもたらします。
シンプルな華やかさを追求したシャンデリア
昔から使われてきたロウソクを立てるための台「燭台」をモチーフとしたデザイン。どこか懐かしさを彷彿とさせ穏やかな心地にしてくれる癒やしと、シャンデリア特有の派手さを抑えたシンプルかつ上品で大人っぽい雰囲気にします。
まとめ
いかがでしたか。天井照明の故障の原因の多くは電球切れや劣化によるものです。照明器具は種類によって解決方法が異なるため、それぞれの特徴をしっかりと理解したうえで解決していくことが大切です。