ペンダントライトのコードの長さの調整・結び方

レールに設置したペンダントライト

シーリングライトをペンダントライトに変えて、おしゃれなお部屋を演出したいという方々もいらっしゃることでしょう。

しかし、ペンダントライトは、シーリングライトを取り付けするよりもちょっとハードルが高い照明器具なのかもしれません。

ペンダントライトのコードの長さの問題もあります。

テラリウムが楽しめるペンダントライト

北欧テイスト 円盤ペンダントライト アイボリー

円盤ペンダントライトは、植物ポットをぶらせげてエアプランツなどお好きな植物や砂をガラスの植物ポットにいれて、灯部真ん中に吊るしてテラリウムを楽しめます。植物ポット3個付きと植物ポット無しのどちらかを選べます。


ペンダントライトのコードの長さの調整・結び方が大事な理由

ポイント

あとあとペンダントライトにしてしまったため後悔しないようにペンダントライトがどのような照明器具なのか、あらかじめノウハウは知っておくべきです。

ダイニングにシーリングライトを取り付けするなら、天井に取り付けするのでそれほど配置の努力・工夫は必要ないのかもしれませんが、ペンダントライトは理想とする取り付け位置があります。

また、ダイニングでの照明器具の大きな役割は、テーブルの上を明るく照らすことであり、料理をおいしく見せることです。あたたかい感じのある電球色のペンダントライトが多くの方々に求められています。

また、ペンダントライトはシーリングライトと高さに違いがあり、みなさんが生活する上で目に入りやすい位置にあります。ですからどのようなデザインのペンダントライトなのかも大事なポイントとなり、コーディネート次第ではペンダントライトが邪魔な照明器具になってしまうこともあります。

ですからシーリングライトの時と比べて、テイストやフォルム、サイズ感等のインテリア性といったものとも慎重に向きあわなければなりません。

ダイニングにペンダントライトを取り付ける場合、ペンダントライトの位置は、ダイニングテーブルの真ん中がいいです。やはり中央から位置がズレてしまうことで、ちょっと居心地の悪い空間が作られてしまうことでしょう。

ダイニングのペンダントライトは、1灯という以外に、複数灯という選択肢もあります。複数灯の場合でも、テーブルの長手に平行になるように真ん中に並べるといいでしょう。

そして、更に注目しなければならないのは、ペンダントライトのコードの長さです。テーブルからペンダントライトまでの高さは、60から80cmぐらいが理想と考えてください。

あまりペンダントライトのコードを長くしてしまうと、立ったり座ったりする時に、照明器具に頭をぶつけてしまうことがありますし、光が、必要な範囲まで届かないということが起こります。

では、ペンダントライトのコードの長さを短くすればいいのかといえば、それも違います。ペンダントライトのコードの長さを短くしてしまうことで、広範囲を照らすことができるのかもしれませんが、手元の明かりとしてはちょっと暗いと感じてしまうでしょう。

ペンダントライトは、明るい部分と暗い部分をもつ照明器具であるため、コードの長さの調整、結び方などのポイントもあらかじめマスターしなければならないでしょう。

また、他の問題には、ペンダントライトの光の見え方や方向性があります。このような問題は、ペンダントライトにはシェードをつける、またつけない、さらにシェードの素材によって変わることがあります。

サイズについては基本的にシェードが大きいものほど大きな口金の電球だったり、複数個の電球に対応している傾向があり、明るさをキープしやすい傾向があります。

また、シェードの小さいものを選択してしまうことで、使える電球のサイズが小さくなってしまって照らす範囲も狭くなってしまうので注意が必要です。

ペンダントライトには、裸電球・クリアガラスのシェードのものだったり、ガラス・布・紙のシェード、金属・陶器・木のシェードのものなど、いろいろなタイプのものが販売されているので、そのようなものに対して光の見え方を想定して、どのペンダントライトにすればいいかを決定してください。

ソケット部分の曲線が美しいペンダントコードMPN042

ソケット部分の曲線が美しいペンダントコードMPN042

ソケット部分の曲線が無骨さを軽減させ、上品な雰囲気も感じられるデザイン。裸電球照明はレンガやアイアンなどのインテリアを彷彿とさせますが、上品なデザインのため、インダストリアルテイスト以外のテイストにも合わせやすいです。洗練されたシンプルデザイン。

【ペンダントライトのコードの長さの調整】天井からの距離を測る

せっかくペンダントライトをお部屋に取り付けしようと思ったのですから、お部屋にピッタリのコードの長さに調整出来るといいですよね。

まず、基本は、ペンダントライトを取り付けしようと思っている場所の床から天井の長さを測ります。

ペンダントライトを取り付けするダクトレールや引っ掛けプラグが天井についている時、取り付け器具までの高さを測りましょう。

新築中のお家という場合でも、中を確認することができないのなら、天井高は業者さんに聞くことができます。

日本のお家は天井高が2m40cm~2m50cmというのが一番多いケースです。ペンダントライトのコードの長さが全長とあれば、おおかた、引掛けシーリングのソケットの部分から、電球をつけるソケットの部分までの長さです。

ペンダントライト本体の長さについて言えば、コードの長さ(全長)+取り付けるシェードの高さ+プラグの高さです。

直結という場合には、コードの長さは、コードの長さ(全長)+取り付けるシェードの高さでいいですが、引掛けシーリングやダクトレールを取り付けする場合には、正確には、引掛けシーリングやダクトレールの寸法も確認する必要があります。

引っ掛けシーリングも2~2.5cm程度の幅がありますので、やっぱりそれも配慮しなければ理想のペンダントライトの高さになかなかすることができないでしょう。

ダイニングは、食事をする場所だけでなく、子供さんが勉強をすることがあるでしょうし、それ以外の作業をすることがあるでしょう。いろいろな用途で利用する方々がいらっしゃるのでしょうけど、手元を照らすという照明器具の役割は同じです。そのようなときペンダントライトは、できるだけ低くして邪魔にならない高さに出来るといいでしょう。

テーブルの高さや幅、大きさ、ペンダントライトのシェードの大きさによって多少違いは出てきますが、一般的には、天板からペンダントライトの一番下の部分までの高さが80cm~95cmあたりを意識したペンダントライトのコードの長さに調整するといいでしょう。

2m50cmの天井高で考えると、テーブルの高さは一般的に70cm~75cmなので、全長80cmのコードにシェード(10cm)を取り付けすることで、理想のペンダントライトにすることができるのだと思います。

1灯ペンダントライトgpn008

黒いワイヤーがおしゃれな1灯LEDペンダントライト GPN008U 引掛シーリング

見る角度によって幾何学的に見えたり表情が変化して見ていて飽きのこないデザイン。黒いワイヤーのシェードと対照的に輝く銅のソケット部分が高級感を演出します。リフォーム・新築、引っ越しなどのお住まいを可愛らしさや大人らしさ、そして他とは違った自分らしい部屋にすることができます。

【ペンダントライトのコードの長さの調整】 結び方を実践

照明器具の選び方と取り付け方のポイントを教えます

ペンダントライトは、コードの長さを調整するのがちょっと難しいと思ってしまう照明器具なのかもしれません。

しっかり計算してペンダントライトのコードの長さを決定しても後々テーブルを変えるということもあります。テーブルの高さが変わってしまうと、ペンダントライトの明かりが満足出来ないものになってしまうでしょう。

そのようなときペンダントライトのコードの長さを調節する方法として、結んで高さを調節するという方法があります。そのような方法をインターネットの記事でアドバイスしていることがあります。

ただし実際に結んで高さを調節する方法は断線してしまうリスクがあるので、おすすめできません。

ここで敢えておすすめしたい方法は、「市販のコード調節具」を使用することです。市販のコード調節具を購入することで、自在にコード調整を行うことができます。

方法も簡単、コード調節具にコードを通して、溝にコードをはめ込んで輪を作ります。輪の大きさでコードの長さを調整することができます。

他には、ネットではコードの長さ調節できる「コードリール」も購入することができます。余ったコードを中にくるくる巻きつけるだけなので方法も簡単です。

また、器具によってはカバーにコードを収納できるタイプもございますので、ご購入時に確認の上ご購入ください。

まとめ

今回、ペンダントライトのコードの長さの調節について解説をしました。ペンダントライトは、かなりハードルが高いと思ってしまうかもしれません。

しかし、合わないと思えば、コードの長さを調整すればOKです。一般的に販売されている調整具を使用すればコード長さの調整は難しいものではありません。もっと気軽にペンダントライトと向きあってみてはいかがでしょうか。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 海外照明

    ホテルライクカーテンで憧れの癒し空間を演出!

  2. リフォームする際のデザインはどうすれば?好みのデザインにリフォームするコツ!

  3. 【ペンダントライト編】ムード別!大人の空間を彩る照明4選

  4. 【2022年度版】LEDって何だろう?特徴とは?

  5. 読書 リラックス

    読書におすすめ!便利グッズで読書を快適に

  6. セルフジェルネイル

    セルフネイル(ジュルネイル)を綺麗に施術して、写真を撮って楽しみましょう!

  7. 寝室をより寛げる空間にするベッドライトの取り付け方

  8. 集合体がポイント!多灯ペンダントライトで明るさとオシャレ度倍増!

  9. フロアスタンド

    ダイニングにはおしゃれなシーリングライトで決まり♪

  10. 【2022年度版】快適読書を実現する 求められている照明器具業者のサービスとは

  11. 舞台照明・スポットライト!あまり馴染みがないと思うのでここで紹介します!

  12. 初心者でも簡単!シックな壁紙で作る大人な雰囲気の部屋作り