シーリングライトのおすすめ商品を知りたくありませんか?
多くのメーカーから、たくさんの種類が販売されているシーリングライトは、値段やデザインも似たものが多く、どれを購入すれば良いのか悩んでしまう人も少なくないのではないでしょうか。
今回は、MotoM(モトム)のシーリングライトのおすすめの選び方とについてポイントを紹介します。シーリングライトを購入する際の参考にしてみてくださいね。
照明メーカーのオリジナルブランドMotoM(モトム)とは
MotoMとは、1966年創業のオリンピア照明のオリジナルブランドのことです。
住宅・店舗・施設用の照明器具を中心に新潟工場・海外工場(上海・ベトナム)で生産して、お客様ブランドで商品を出してきました。
2010年水耕栽培できる照明を、大学や植物工場向けに提供したことをきっかけに、2014年オリジナルブランドMotoMからLED植物栽培器「灯菜(アカリーナ)」を販売開始しました。今では、植物工場用照明器具に限らず、LED照明器具全般をデザインそして生産・販売しております。永年にわたる照明づくりの技術と経験を生かし、お客様にとって使いやすく、ワクワクするデザイン性の高いモノ作りを行っています。
MotoMのシーリングライトについて
MotoMでは、部屋全体に明るくシーリングライトと明るさではなく雰囲気を演出するシーリングライトの2種類を販売しています。
部屋全体を明るくするシーリングライトは3機種、丸太をイメージしたログシリーズとキッズライティングシリーズのシーリングライト星と蝶々。そして、明るさではなく雰囲気を演出するシーリングライトはスフィアシリーズのシーリングライト3灯と5灯の2機種。それぞれを説明していきます。
丸太をイメージしたログシリーズのシーリングライト
丸太のような温もりあるデザインのシーリングライト「LOG(ログ)」。商品名LOG(ログ)は「丸太」「記録」という二つの意味から名付けました。発光面に年輪をイメージを施し、楕円ではなく丸太のような形状、そして日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。シーリングライトというと白いお餅のような形状のものが一般的ですが、MotoMではもっとワクワクするシーリングライトということからこの「ログ」を開発しました。
セードの色はお部屋のアクセントになるようにリーフグレージュとグリーンの2種類。お部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。
デザインだけでなく、機能も充実しています。光の色を電球色から昼光色まで5色に変更できる5段階調光、就寝時は明るくないと眠れないという方に便利なスリープタイマー、照明の点灯・消灯を自動で繰り返すことができる簡単留守タイマー、明るさを100〜10%に調節できる調光機能が搭載しています。
部屋全体を明るくするLEDシーリングライト LOG
発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めてつくりました。見た目だけでなく使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。
税込 contents03_139円
子供部屋にぴったり! 星、蝶々のオーナメントがついたシーリングライト
キッズライティングシリーズのシーリングライトです。かわいい黄色の星や蝶々のオーナメントがついています。天井に星、そして蝶々が浮かんでいるような空間を作ることによって、幼少期のお子さんの創造性が膨らむようにと思いを込めました。
オーナメントは星と蝶々の2種類。明るさはお部屋の大きさに合わせて6畳用・8畳用・12畳用から選べます。
機能は、ログシリーズ同様に光の色を電球色から昼光色まで5色に変更できる5段階調光、就寝時は明るくないと眠れないという方に便利なスリープタイマー、照明の点灯・消灯を自動で繰り返すことができる簡単留守タイマー、明るさを100〜10%に調節できる調光機能が搭載しています。リモコンで簡単に操作ができます。
6・8・12畳用 LEDシーリングライト 蝶々
シンプルなシーリングライトにかわいい蝶々のオーナメント付きで、子供部屋にぴったりです。使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。例えば、夜に勉強をする時は集中して作業を行いたい時は昼光色にして、明るさを強めて作業をしやすい空間をつくります。夜寝る前などリラックスする時に電球色にして明るさを落とします。
スフィアシリーズのシーリングライト3灯・5灯
コンパクトなG9口金のLEDランプを採用した小型グローブがついた照明シリーズ「スフィア」のシーリングライト。ログやオーナメント付きのシーリングライトとは異なり、部屋全体を明るくするのではなく、空間を印象的に演出する雰囲気照明です。お店や玄関などに設置することをおすすめします。リビングなどに設置する場合は、ダウンライトなどと併用して設置することをおすすめします。テレビのセットにも使用されたことがあり、デザイン性が高く人気のシーリングライトです。光の色は電球色のみ、ランプ交換は可能です。
空間をほんわか照らす5灯の球状ランプ付きシーリングライト
かわいい球状のランプがリズミカルに天井を照らします。灯具のつく水平アーム部分は上下と横向きで位置を変えられるため、オリジナリティのあるアレンジが可能。
シーリングライトを選ぶポイント
- 部屋全体を明るくしたいのか?
- どんな空間にしたいのか?
日本の住宅ではは1室1灯というのが一般的で、デザインよりお部屋の大きさに合った照明を選ぶ方が多いです。住まいは毎日を過ごす空間ですので、気に入った照明を選んでいただき、心地よく暮らしていただきたいです。部屋の明るさを重視する場合なら、ログやオーナメントシリーズのシーリングライトをおすすめします。またお店や玄関など印象に残る空間にしたい場合は、スフィアシリーズのシーリングライトをおすすめします。
まとめ
今回は、MotoMおすすめのシーリングライトについてご紹介しました。
各メーカーが多くのシーリングライトを販売していますが、それぞれのシーリングライトには特徴があり、その特徴を理解した上で、使用用途に合っている、必要な機能が搭載されているシーリングライトを選ぶことが大切です。
シーリングライトを購入する際の参考にしてみてくださいね。