ワイヤレスチャージャーとはケーブルが要らないワイヤレス充電という事です。
ケーブルを使わないで電力を送る事をワイヤレス電力伝送と呼びます。
それを充電に利用するのがワイヤレス充電です。
スマートフォンで利用されているのは非放射型で、人には害がないので安心して使えます。
iphone8以降で対応しているのが電磁誘導式です。
電磁誘導方式では「WPC」という標準化団体が取り決めている国際規格「Qi」(チー)が知られています。
Qiに対応・準拠しているiPhoneやAndroid搭載のスマートフォン、そしてイヤホンや電動歯ブラシもワイヤレス充電ができる(互換性がある)というものなんです。
ワイヤレスチャージャーできる仕組み
充電パットの中には送電用コイルが入っています。コイルに電気を流すと充電パットの下から上に向かって磁界が流れます。充電パットに充電用コイルが入ったスマートフォンを近づけると磁界を電力に変換して誘導電流が発生してスマートフォンのバッテリーに蓄える仕組みです。
ケーブルの抜き差しがなくなりケーブルの出番が少ないってECO(エコ)に繋がりますね。
色々な機種に対応する置くだけ充電は少し前まで想像もしない事でした。
大変便利なワイヤレス充電ですが注意点があります。
ワイヤレス充電の置き方に気を付けましょう
スマートフォンに入っているコイルの位置を確認しましょう。
充電パットとスマートフォンのコイルの位置が合わないと充電できない事があります。
充電パットとスマートフォンのコイルの位置が合わなくても充電できる場合がありますが
充電時間が長くなります。
スマートフォンの音声がバイブレーション機能になっていますと自然にスマートフォンが動いてしまうことでコイルの位置がずれてしまうので、バイブレーション機能を切っておくことをおすすめします。
最近ではコイルの位置を自動読み取りが出来る充電パットもあり日々進化してます。
スマホをポンと置くだけで、充電できるデスクスタンドライト
ワイヤレスチャージャー機能に対応したスマホをベース部分にポンと置いて充電できます。勉強・読書をしている間に、スマホも充電できるので便利です。
ワイヤレス充電のスマートフォンカバーで使用する材料やデザインに気を付けましょう
スマートフォンのカバーはたくさんの種類があります。衝撃からスマートフォンを守ってくれる物やビーズやガラスや金属、革などほんと色々の材料があります。
ワイヤレス充電を妨げる素材もあり充電が出来ない場合や充電時間が長くかかったりします。
そんな時は、ケーブルの方が便利です。急ぎでないときは、ケースカバーを外して充電しましょう。
スマートフォンケースの説明書をよく読んでから使いましょう。
急速ワイヤレスチャージャーQi規格
Qi(チー)とは、ワイヤレスパワーコンソーシアム(Wireless Power Consortium)が策定したワイヤレス給電の国際標準規格のことです。現在は、スマホ・iPhoneを対象とした15W以下の低電力向け規格が策定されています。
Qi(チー)非対応のスマートフォンでもワイヤレス充電レシーバーやQi(チー)ワイヤレス充電スマホケースなどで充電できます。
職場でのワイヤレス充電
職場で使うスマートフォンは、会社から支給された端末という人も多いでしょう。
ケーブルを毎回買うのは手間がかかります。
スタンドタイプのワイヤレス充電器をおすすめします。場所を取らずにスマートに使えます。
最近では席を自由に決められるフリーアドレス制を採用している会社の方は、持ち運びが便利な軽量タイプでスタンドタイプが良いでしょう。
タブレットやノートパソコンから充電で満足されている方は、必要ないですね。
コードレス 充電式多機能LEDライト 白 GST004W
コードレスだから外出先にも持っていける多機能なLEDライト。「こんなとき」、「こんな場面」で手元を明るくしたいと思われるときありませんか? そんなお客様の声から商品化したのが<MotoM>充電式多機能LEDライト。 附属のUSBケーブルを本体に繋げて3時間充電すると、コードレスで約2時間使用できるLEDライトです。
外出先でのワイヤレス充電
スマートフォンの使い方にもよりますが、外出先で充電が必要になる場合があります。
休憩所などで作業を行う営業担当者の人はバッテリーの減りも早いのではないでしょうか。
容量の大きいモバイルバッテリータイプのワイヤレス充電器をおすすめします。
いざという時に便利です。
車中でのワイヤレス充電
家族でのドライブや仕事での営業活動などで長時間車に乗る場合は車内でワイヤレス充電を準備しておくと便利です。最近は、カーナビの代わりにGoogle マップを使って目的地を目指す人も多くなってきています。その場合は、移動中、スマートフォンを使い続けることになりますので、ワイヤレスで充電をしながら運転できれば安心でしょう。おすすめは、自動開閉するマウント型のワイヤレス充電器で、スマートフォンをきちんと固定しながら充電ができます。
運転には気を付けましょう。
シガーソケットからでもケーブルで出来ますが、車の車種によっては足にぶつかったりケーブルが邪魔になったりするのでワイヤレスが便利です。
ぴたっとLED リーディングライト 読書灯 デスクライト クリップセット
ぴたっと取り付けられ、灯部を回転できる球状のLEDライト。ぴたっとLEDは、本体をUSBポートにつないでマグネット設置することで、いつでもどこでも点灯できます。使用用途としては机上のマグネット対応のブックエンドなどにつけて手元を照らしたり、寝室ベッド近くの壁やヘッドボードに設置して読書灯としてお使いいただくことができます。
自宅充電はワイヤレスチャージャー機能付きデスクスタンドが便利
ワイヤレス充電で大変便利なワイヤレスチャージャー機能付きLEDスタンドライトがあります。
スタンドライトとしても優れています。
勉強や読書に最適なJIS規格A形相当な明るさです。
便利なワイヤレスチャージャー付きLEDスタンドライトを2点紹介します。
①GS1706B
2屈折構造なので照射角度や範囲が調節でき、手元灯だけでなく間接照明としても使用できます。とってもシンプルでスマートな意匠が素敵です。
ツインリフラクションランプは、ツインリフラクション構造(2屈折)で、灯具部が水平・垂直方向に屈折し照射可能範囲を広げます。
デスクスタンドの台座のマークのところがコイルです。スマートフォンのコイルと合わせて置けばワイヤレス充電ができます。調光・調色機能も充実。このランプは昼白色・白色使用時にJIS規格照度A形の照度基準を満たした明るさです。
JIS規格A形相当の明るさ(お国が決めた工業製品の規格です)
・スタンドの前方半径50cmの1/3円周上:150ルクス以上
・スタンドの前方半径30cmの1/3円周上:300ルクス以上
その他の機能として、1アンペア対応のUSBポートをつないでデジカメなど電子機器を充電できます。
シーンによって色温度(昼光色・昼白色・白色・温白色・電球色)が変えられます。
就寝前に読書する方に便利な機能としてタッチするだけのタイマーセットで、1時間後に自動で消灯します。(設定中は赤く光ります)
このLEDスタンドライトは使ってみると便利さがわかります。
②GST006Q
GST006Qのカラーは黒と白の2色展開で、レザーのような質感が高級感を漂わせます。本革と比べて汚れにくく傷がつきにくいため、指紋や埃も目立ちにくく、 ひとつ上をいくスタイリッシュ感を感じていただけます。デスクスタンドの台座のマークのところがコイルです。スマートフォンのコイルと合わせて置いてください。ワイヤレスで充電ができます。また、このランプは先ほどのGS1706Bと同様にJIS規格照度A形の照度基準を満たした明るさです。
JIS規格A形相当の明るさ(お国が決めた工業製品の規格です)
・スタンドの前方半径50cmの1/3円周上:150ルクス以上
・スタンドの前方半径30cmの1/3円周上:300ルクス以上
他にも2.1アンペア対応のUSBポートをつないでデジカメなど電子機器を充電できます。
5段階の調光機能と、色温度が昼白色-電球色-白色と3色切り替わります。
灯部の角度は0度から150度まで調節でき、手元を使いやすい角度にして 照明をあてられます。折りたたむと、約5.5cmの厚さまでになり、本棚や引き出しに収納でき便利です。
勉強や読書だけでなく細かい作業などに大変役立ちます。
ワイヤレスチャージャー機能付きLEDデスクスタンドライト GST006QB(QW)
ワイヤレスチャージャー対応スマホをベース部分に置くだけで簡単に充電できます。GST006Qのカラーは黒と白の2色展開で、レザーのような質感が高級感を漂わせます。本革と比べて汚れにくく傷がつきにくいため、指紋や埃も目立ちにくく、 ひとつ上をいくスタイリッシュ感を感じていただけます。
ワイヤレスチャージャーの今後の進化
大好きな日経クロステックの記事では、ワイヤレス充電はスマートフォンだけでなく、電気自動車(EV)での利用も期待されています。
車庫や駐車場に止めるだけで充電できたり、道路を走行しながら供給する仕組み(走行中給電)も実用化を目指しているので、進化は止まりませんね。
早くスマートフォンもワイヤレス充電器のある部屋に入ると自動充電が出来る様になると良いですね。
まとめ
お家以外の場所でのワイヤレス充電はQi(チー)規格のものを選ぶと良いでしょう。
コイルの位置を自動読み取りが出来る充電パット以外のワイヤレス充電器を使用する場合はコイルの位置を確認しておきましょう。それだけで充電時間が短くなります。
少しの気遣いで充電時間が短くなります。たかが充電、されど充電です。
お家にいるときは、わざわざ充電器を用意しなくてもよいワイヤレス充電器付きスタンドライトが便利です。
最近のカフェでは充電が気軽にできるところも増えてきました。人に優しいサービスはありがたいですね。