以前は日本では、畳の多い家が中心でしたが、広めのフローリングの部屋が多くなった今日では、フロアスタンドは人気があり特に北欧デザインは、フローリングのお部屋との相性が抜群です。
最近では、ログハウスも日本でも人気があります。
富士山を望む別荘地では北欧デザインのログハウスがとても人気があるそうです。別荘なんて夢ですが少しでもセレブな気分になってみたいですね。
ちょっとセレブな気分になるために北欧デザインのフロアスタンドを取り入れていつもとは違うお家時間、美しさと木のぬくもりを感じられる空間づくりを一緒にかんがえてみませんか。
目次
北欧デザインのフロアスタンドとは?
北欧デザインとは
自然に囲まれている北欧は、自然を大事にした物作りをしています。
地域柄、夏が短く冬が長いため家の中で過ごす時間が長いため室内の空間のこだわりが強い人が多いので、質が高くデザイン性の高い自然を原点にしたものが多いです。
北欧デザインのフロアスタンドとは
支柱には本物の木をあしらっており、独特な高級感が感じられます。
シェードにはファブリックを使用しており、布素材ならではの質感の繊細さも感じられます。
布のカラーは柔らかいクリーム色か白色が多いです。
柔和な光を放ち、心地よい空間を作り出してくれます。高級感のあるフロアスタンドを求めている方にはぴったりのアイテムではないでしょうか。
またフロアスタンドのシェードは遊び心のある花や果物、葉っぱ、動物など自然をモチーフにしたデザインもあります。
木と暮らす
自然の素材感や温もりを大事にした北欧デザインは「木」との相性が抜群なので、
昔から木の家に住んできた日本人が北欧デザインと相性が良い事も理解できます。
斬新なデザインの印象がある家具やファブリックでも、和の空間に違和感なく調和してしまうので、不思議な感覚ですね。
古民家などにもとても相性が良さそうです。
古民家カフェに北欧デザインのフロアスタンドが飾られていたら、想像しただけで素敵です。
職人の手仕事に価値を感じて良いものを長く使いたいという日本人らしい考え方と、北欧のデザインがあっているのですね。
日本人にとって新しく、そしてどこか懐かしさを感じさせてくれる、これが北欧デザインのフロアスタンドの人気の理由です。
北欧デザインも素敵!フロアスタンドの魅力
1.スペースを取らずに明るさをプラスできます。
フロアランプは場所を取らずに気軽に灯りをプラスできます。
ソファでくつろぐ時、読書する時に手元を明るくして欲しい時など、シーンに合わせて必要な場所を照らしてくれます。
2.部屋のコーナーに置き、壁面を照らすことで間接照明としても役立ちます。
部屋のコーナーにフロアランプを置くことで、立体的な空間を演出できます。
観葉植物など照らして癒しの空間も作れます。
窓際に設置してお部屋を暗くしたときの防犯にも役立ちます。
3.設置しやすく移動しやすいです。
プラグが付いていますので設置が楽です。
脚立など必要ないので簡単に設置が出来ます。
移動の時もプラグを抜いて頂いて置き場所を簡単に変えられます。
4.デザインがいいものを選んで、アート感覚で飾れます。
日中電気をつけない時間もおしゃれなインテリアの1つになります。
木のデザインを選んで頂けたら家具とマッチする事間違いないでしょう。
映画のワンシーンのような優雅な時間を味わえます。
高さや奥行きのバランスを出せるフロアスタンドを効果的に置くことで、お部屋をくつろいだ空間やほっと落ち着く空間に変えてくれるため、お部屋の雰囲気づくりには欠かせないアイテムです。
灯りの必要な場所・使いたい場所にフロアスタンドを取り入れて、居心地のいい空間を作ってみてはいかがでしょうか。
ひとつ置くだけでお部屋の雰囲気がガラッと変わりいままで味わえなかった空間が出来ます。
高級感あふれる北欧デザインのフロアスタンド
スカンジナビアンリビングは「ゆとり」に重点を置いて、北欧の生活様式を提案しているメーカーでデンマークの代表的なデザイナーを中心に家具作りをおこなっています。
デンマークの家具を販売しているスカンジナビアンリビングの主役「フレデリシア」の家具には厳選された天然木材を使用しています。
ほとんどの製品が熟練した職人による手作業で仕上げられている家具からは、スカンジナビアンリビングの家具に対するこだわりを感じることができます。
とても素敵なデザインが揃ってます。
ぜひこの機会に一度本物の北欧デザインのフロアスタンドを取り入れてみてはいかがでしょうか。
人気のある北欧デザインの紹介
Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)
北欧デンマークを代表する家具メーカー、フリッツ・ハンセン。デザインコンセプトは、「シンプル」「機能性」「革新性」「時代の超越性」。多くの優れた家具デザイナーとのコラボレーションにより、素材にこだわった数々の名作家具を生み出してきました。世界中でアイコン的存在となっているアントチェアやセブンチェア、スワンチェアなどが有名です。
Carl Hansen & Son (カール・ハンセン&サン)
1950年に発表された「Yチェア」は、世界で最も愛された椅子で不朽の名作です。
Royal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)
青と白の上品な絵柄が有名なデンマークの陶磁器メーカーです。多くのデンマークらしいモチーフをデザインを取り入れて毎年お皿やコーヒーカップなど制作されていています。各商品のバックスタンプには王室御用達である証の王冠と、デンマークを囲む3つの主要な海峡が3本の波線でトレードマークとして描かれています。
マリメッコ(marimekko)
「小さなマリーのドレス」という意味で、北欧3大ファブリックメーカーの一つです。ポピーの花をモチーフにしたUNIKKO(ウニッコ)に代表されるような大胆で鮮やかなパターンは、自然や動物からインスピレーションを受けたデザインで、衣服の他にもカバンやインテリア用品などさまざまなところで展開されていて、日本でも根強い人気があります。
すべてが素敵なデザインです。
北欧椅子に腰かけクラシック音楽を聞いたり、友人と語りあったり、踊ったりして、またロイヤルコペンハーゲンの食器で食事を楽しんだり、一人静かにロイヤルコペンハーゲンのカップでお茶を飲みながらフロアスタンドの暖かい光で優雅な空間に癒されてみてはいかがでしょうか。心が豊かになります。
色で合わせたりデザインで合わせたりお好みのコーディネートが出来ます。
北欧デザインのフロアスタンドの設置場所
リビングに置く場合
トーチ型で天井を照らすタイプでしたらリビングの壁際に置いていただき柔らかな光でお部屋を広く見せます。
シェードをシンプルに照らすタイプでしたら、ソファの横やテレビの脇に置いて映画館のような空間が楽しめます。
書斎に置く場合
視界に入る位置に置いて下さい。
本を読む為のものでなく落ち着きの空間を演出して読書の時間を過ごしてください。
心にゆとりが出来ますし疲れを癒します。
寝室に置く場合
思いっきり高級感のあるフロアスタンドを置いてみてはいかがでしょうか。
フロアスタンドの美しい意匠と柔らかく放たれる光で優雅な空間が生まれます。
朝の目覚めが良くなりすっきりとした一日を過ごせるでしょう。
ダイニングに置く場合
まずはダイニングテーブルとデザインを合わせる事をおすすめします。
テーブルのサイドにフロアスタンドを置いて頂くと、ペンダントライトと違った大人の雰囲気になりとても素敵になります。テーブルの上にはキャンドルを置いてみてはいかがでしょうか。
北欧デザインのフロアスタンドはLEDがおすすめ
高級感あふれる北欧デザインのフロアスタンドのおすすめの電球は、LED電球です。
以前の白熱電球と比較して、省エネルギーかつ寿命が長いという特徴があります。小さな電力でも白熱電球と同じ位の明るさになりますので電球を変更しても明るさのイメージは変わりません。また
シェードからの光は柔らかく暖かいイメージはそのままです。
消費電力も少ないため、電気代も節約出来る魅力があります。さらにCO2排出量も少なくなり、地球環境にも優しい省エネルギーが実現出来ます。
大自然に囲まれている北欧と環境に優しいLEDは、とっても調和してます。
まとめ
いかがでしたか?北欧デザインのフロアスタンドを置くことで、お部屋でくつろげる空間やほっと落ち着く空間になります。
お部屋の雰囲気づくりには欠かせないアイテムのフロアスタンドです。
日本家屋に北欧デザインを取り入れても違和感がないという事は、距離は離れていても自然を大事にする気持ちは同じということでしょう。
まずはお部屋をどんな空間にしたいのか考えながら、灯りが必要な場所や使いたい場所にフロアスタンドを取り入れて、ご自分のセンスに自信を持ってお部屋の模様替えで居心地のいい空間を作ってみてはいかがでしょうか。
すてきな北欧デザインのフロアスタンドがお部屋に1個あるだけで素敵な気分になれます。