オリンピア照明の通販サイトでおしゃれな照明器具を購入しよう!

オリンピアの商品を探すならMotoMの通販サイトをおすすめします。オリンピア照明のことをよくご存じない方の為に今回は「オリンピア照明」について詳しく解説をしていきます。

白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア GCH001-5SD 引掛けシーリング

白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア GCH001-5SD 引掛けシーリング

昔から使われてきたロウソクを立てるための台「燭台」をモチーフとしたデザイン。どこか懐かしさを彷彿とさせ穏やかな心地にしてくれます。

通販で照明器具を購入するならオリンピア照明株式会社をご利用ください

オシャレな照明メーカーを探している方。デザイナーズ照明をお考えの方はデザイナーズ照明メーカーとして50年以上の歴史がある「オリンピア照明」の自社ブランドサイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。

オリンピア照明はおしゃれな照明器具を企業向け・個人向けに開発及び販売をしている会社です。1966年に創業した照明器具メーカーで、様々な照明器具を設計・開発から販売まで一貫して手がけてます。飲食店などの企業向けの照明器具から、ペンダントライトなどの一般家庭でも利用できる照明器具まで、幅広いアイテムを取り扱っています。そして最近では水耕栽培用のLEDキットなども販売中で、自宅で水耕栽培をお手軽に行いたい人の需要に応えた商品を提供してます。

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

緩やかな放物線を描いたアームの先に真球ガラスがついたシャンデリア。空間を華やかに演出します。真鍮メッキと乳白色ガラスの組み合わせにより、高級感の中に安らぎを感じさせます。

国内・海外に自社工場があるオリンピア照明

工場は日本国内のみならず、海外にも展開中で高品質と価格低減を両立させています。また今までてがけてきた商品の金型を1万点以上自社で保管中です。これによりお客様の要望にあわせた柔軟な商品提案を可能にしています。

部屋をおしゃれにするならオリンピア照明で特注しよう!

MotoMではオーダーメイドの受注生産にも対応しています。こだわりのあるおしゃれな照明器具を購入したい方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

そして、デザイナーズ照明の購入を考えているという方は自宅のお部屋をよりおしゃれに見せたいと考える人も多いのではないでしょうか?お部屋をオシャレに見せる時には、照明器具のデザイン性以外にも注意するポイントがあります。以下では照明器具を購入する前に注意すべきポイントをご紹介します。

まず「明るさや色合いはお部屋にあっているのかどうか。」照明器具の光の色合いは設置予定のお部屋のイメージに合っているでしょうか。光の明るさが強いのかどうかによって異なります。また照明器具のデザイン性が良くても、光の色合いがお部屋の雰囲気とミスマッチの場合もあるでしょう。

照明器具を挿入する際には本体のデザイン性のみでなく、光の明るさだったり、色合いはお部屋にあっているかどうか検討してみましょう。そして「電球はLEDライトがおすすめ」です。デザイナーズ照明に限らずですが、今から新しい照明器具を購入するのであれば、LEDライト対応のモデルをおすすめします。LEDライトは従来の照明より省電力でかつ、長期間利用できるようになっています。そして発光による発熱が他の照明よりも少なく、お部屋の空調管理にも役立ちます。今から新しい照明を購入するのであれば、LEDライト対応のモデルを購入しましょう。

オリンピア照明の照明器具の種類は?

さて、おしゃれな照明器具の種類をご紹介します。まずは「ペンダントライト」ペンダントライトは天井から吊り下げられるタイプの照明器具です。こちらはデザイン性の高いモデルが多く、引掛シーリング対応なので、素人でも取り付け・取り外しが簡単です。MotoMでは様々な種類のペンダントライトを取り扱っています。ちなみにおすすめのペンダントライトはこちらです。

磁器ペンダントライトMPN21

LED磁器ペンダントMPN21

職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げた磁器がシェードになっているので、あたたかみがある明るさを楽しめます。LED電球を使用しているため、付けっぱなしも電気代も気になりません。磁器照明ペンダントライトシリーズは全部で8種類あるので、大きさや形も選べるのが特徴です。玄関の広さはまちまちですから、小さい玄関なら小さめのペンダントを、大きいなら大きなものを自由に選ぶことができます。

スイッチを入れると透かし模様が浮かび上がるものもあって、陶磁器ならではのあたたかく、そして優しい明かりに包まれます。磁器シェードの特徴はなんといっても不快な眩しさがないところにあります。シェード自体の美しさはもちろんのこと、LED特有の長寿命という特徴もあります。

点灯すれば電球色のLEDの光が磁器を通してやわらかく放たれてシェードのフォルムの美しさをより一層引き立ててくれます。

次に「ブラケットライト」は壁に取り付けるタイプの照明器具です。様々なデザインのモデルが販売されているので、部屋の中だけでなく、玄関先等にも設置しやすい照明器具です。設置場所にこだわってデザイナーズ照明のブラケットライトを導入すれば、より自宅をおしゃれに見せることができます。

時期ペンダントライト

磁器ペンダントライト直径φ12.5cm 引掛シーリング MPN21 MPN21D

昼と夜と違った表情で楽しむペンダントライト。ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。

空間にあったおすすめの照明を選ぶならオリンピア照明の通販を利用しよう!

インテリア照明の購入を考えているけれど地方に住んでいるから最新のデザイナーズ照明を購入しにくいと悩んでいる人もいるでしょう。上記のように悩んでいる人はオリンピア照明の自社ブランドサイト「MtoMオンラインストア」をチェックしてみてはいかがでしょうか?MotoMのオンラインストアはオリンピア照明の自慢であるデザイナー照明を沢山取り揃えています。デザイナーズ照明について興味が湧いた人はどのような商品を取り扱っているのかをチェックしてみてはいかがでしょうか?

MtoMオンラインストアなら商品をチェックするだけでなく、その場で商品を購入することができます「手軽に簡単にインテリア照明をチェックしたい」と考えているかたは是非ご覧ください。そしてもし、購入する前に「自分の目でデザイナーズ照明を見てみたい」ということであれば、是非オリンピア照明の運営しているショールーム「ライティングギャラリーCafe 灯菜(アカリーナ)」を訪れてみてはいかがでしょう。灯菜では最新のデザイナーズ照明を展示しているだけでなく、予約をすれば、照明のプロがあなたのお家の照明について相談に対応してくれます。もちろん予約せずにふらっとお茶を飲みに立ち寄っていただくだけでも大歓迎です。

実際にショールームで照明器具のあかりやデザイン性をチェックすることで、購入前に具体的なデザイナーズ照明の導入後のイメージなどを考えることができます。東京近郊にお住まいの方は是非一度立ち寄ってみてください。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?オリンピアの商品の魅力が少しでも伝わりましたでしょうか?一度MotoMのサイトをご覧になってご自身にぴったりの商品を見つけていただければと思っています。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. おしゃれなライト付き鏡を紹介します

  2. どこでも使える!充電式コードレスのデスクライトおすすめ5選

  3. ペンダントライトでおしゃれなダイニングを完成!

  4. はてな

    シーリングライトとペンダントライトどちらを選ぶ?照明選びの基準とは?

  5. ポイント

    憧れの和モダンな空間を照明で叶える方法とは?

  6. 洗面所に最適な収納キャビネットのメリットとは?インテリアにおすすめの商品もご紹介!

  7. ブラケットライト

    ガラスシェードのブラケットライト(壁付照明)でぐっとお部屋をオシャレに変身

  8. ホテルライクな照明で快適な空間を作ろう

  9. フィラメント 電球の色

    丸いガラスのペンダントライトがもたらす美しさ

  10. 新築の家にシャンデリアを飾りたい!選び方とおすすめ商品を紹介

  11. ヴィンテージ風お好きな方必見! ペンダントライトでより一層おしゃれなお家に

  12. 【ダイニング照明】スポットライトの選び方