引掛シーリングはダクトレールに変換可能?変えた時のメリットも紹介

天井に照明器具を取り付けるには引掛シーリングやダクトレールのいずれかを必要とすることが多いです。中にはダクトレールにしか対応していない照明器具もあるため、天井に引掛シーリングしか付いていないという場合はダクトレールにする必要があります。

しかし引掛シーリングをダクトレールに変えることはできるのでしょうか。またダクトレールに変換しても異常は現れないのでしょうか。

そこで引掛シーリングはダクトレールに変換することができるのかどうか紹介していきます。ダクトレールを利用するメリット・デメリットについても解説しているので参考にしてください。

引掛シーリングをダクトレールに変えることはできるの?

引掛シーリングは問題なくダクトレールに変換することができます。ただダクトレールを取り付ける方法は簡易版ダクトレールを引掛シーリングに取り付ける方法と、電気工事をする方法があります。

引っ掛けシーリングの種類
引掛シーリングの種類

簡易版ダクトレールを引掛シーリングに取り付ける場合

ダクトレールには天井の引掛シーリングに取り付けられる簡易版ダクトレールというものがあって、引掛シーリングに取り付けられる構造により設置することができます。特別な資格も必要なく、引掛シーリングに照明器具を取り付けるようにカチッとするだけなので誰にでもできるでしょう。

簡易ダクトレール
簡易版ダクトレール

このように比較的容易にダクトレールを設置することができるので、引掛シーリングをダクトレールに変換する場合は基本的に簡易版ダクトレールを利用すると良いでしょう。

ただ照明器具を設置したい場所に引掛シーリングがない、簡易版ダクトレールに引掛シーリングが対応していないということもあるでしょう。その場合は引掛シーリングを取り付けるために電気工事をする必要があります。この工事には電気工事士の資格が必要になるので、資格を持っていない場合は自分で取り付けることができません。

引掛シーリングの取り付け自体そこまで複雑なものではありませんが、漏電や発火の危険性があります。漏電や発火は火事にも繋がるためたいへん危険です。そのため電気工事士の資格を所有していない場合はお近くの電気工事店や工務店に依頼するようにしましょう。

ペンダントライト ダクトレール

オンラインストア人気商品!円筒ペンダントライトMPN04 MPN05

直径5.5cmのスリムな円筒形ボディで、どのような場所にも合わせやすいです。器具内部にLEDが組み込まれているため、光源のみを電球のように交換することができませんが、LEDの寿命は40,000時間なので1日平均10時間点灯したとしても目安として約10年間ご使用いただけます。

ダクトレールを電気工事して取り付ける場合

ダクトレール

ダクトレールは電気工事をしても取り付け可能です。ただこちらの場合は電気工事士の資格が必要になります。すでに引掛シーリングがある場所にダクトレールを取り付けるとなるとその分費用が発生するので、引掛シーリングがあるなら簡易版ダクトレールを利用しましょう。

しかし電気工事をしてダクトレールを取り付けると、比較的自由な場所に照明器具を取り付けることができます。例えばコの字型にダクトレールを設置することができます。一方、引掛シーリングの場合はある程度固定されてしまうため自由自在とはいきません。

このように取り付けを工夫するとダクトレールをインテリアとして見せることができるため、ダクトレールや照明器具をおしゃれに取り付けたい場合はおすすめです。

以上が引掛シーリングからダクトレールに変換する方法になります。基本的には簡易版ダクトレールを利用するのがおすすめですが、インテリアを気にするなら電気工事をしてダクトレールを取り付けた方が良いでしょう。

布セードのペンダントライトMPN045

3層からなる布セード ペンダントライト 茶 グレー ナチュラル 引掛シーリング MPN045 

濃い茶色・グレージュ・ベージュと色味の違う3層の布セードで構成されたデザインのペンダントライト。違った色のセードから透過する光がグラデーション光をたたえ、インテリアに柔らかな光のアクセントをあたえます。消灯時はお部屋のアクセントにもなるインテリアとして、点灯するとやわらかい光でお部屋を包む照明として、お使いいただけます。

引掛シーリングではなくダクトレールを利用するメリットを紹介

引掛けシーリングからダクトレールに変換することはできますが、どういったメリットがあるのでしょうか。引掛シーリングからダクトレールに変えた時のメリットについて紹介していきます。

ダクトレールを利用するメリット①自由に調整可能

ダクトレールはレール全体に電気が流れているため、レール上ならどこに照明器具を取り付けても電気を点灯させることができます。そのため照明器具の設置に失敗しにくいです。

引掛けシーリングの場合だと位置については移動するのが難しく、照明器具の高さを調整するだけになります。そのため引掛けシーリング本体の取り付け位置が間違っていると理想的な位置に照明器具を取り付けることができません。その結果、照明器具をメインに家具の配置を決めたり、多少暗くても我慢するといったように妥協することになるでしょう。

一方ダクトレールだと、レール上なら自由に取り付けることができるため微調整をすることができます。そのため自分の理想を最大限叶えることができて、より良いインテリア作りをすることができるでしょう。

時期ペンダントライトMPN20

マットな質感 磁器ペンダントライト 直径φ11cm 引掛シーリング MPN20 ダクトプラグ MPN20D

LED磁器ペンダントは職人がひとつひとつ釜でていねいに焼きあげた磁器をシェードに使いました。昼間は磁器の白さがお部屋に清潔感をあたえ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋をほっとあたたかくともします。

ダクトレールを利用するメリット②複数の照明器具が設置可能

ダクトレールは引掛シーリングと違って複数の照明器具を取り付けることができます。複数の照明器具を取り付けると一気にゴージャスな空間になるため、インテリアを照明器具で彩りたい方にぴったりです。

例えば小型のペンダントライトを3灯取り付けると明るさとおしゃれさが出ます。実用性も上がるので多灯付けはおすすめです。

ただダクトレールには重量制限やワット数が決まっていため完全に自由にすることはできないので注意しておきましょう。

ダクトレールを利用するメリット③おしゃれな空間になる

ダクトレールと言ってもいろいろなタイプがあります。シンプルに黒い棒のダクトレールもあれば照明器具に合わせたおしゃれなデザインのものもあるため、種類によってはダクトレールを取り付けておしゃれな空間することも可能です。

たくさんのダクトレールを取り付けると天井を見上げた時にスタイリッシュさを感じることができます。ただ空間によっては合わないこともあるので、複数取り付ける時はダクトレールのデザインや色味を確認しておきましょう。

ダクトレールを利用するメリット④照明器具以外も取り付け可能

ダクトレールには一般的に照明器具を取り付けますがコンセントとしても利用することができます。その場合はコンセントプラグが必要になりますが基本的に1000円未満です。例えばテレビの電顕コードをダクトレールに繋いだりすることもできます。

また近くにコンセントがないという場合でも、ダクトレールにコンセントプラグを設置していれば電化製品を利用可能です。ただ簡易版ダクトレールには上限のワット数が決まっているので注意しておきましょう。

引掛シーリングではなくダクトレールを利用するデメリットを紹介

続いてダクトレールを利用するデメリットについて紹介していきます。

ダクトレールを利用するデメリット①感電の危険性がある

ダクトレールには電流が流れているため万が一触れてしまうと感電する可能性があります。

基本的にダクトレールは天井に取り付けるため触れることはありませんが、ダクトレールには壁付けするタイプのものもあります。この場合はダクトレールに触れる可能性があるので注意が必要です。

感電の危険性を回避したいならダクトレールカバーというのもあるため、それを利用するのも良いでしょう。

ダクトレールを利用するデメリット②重量・最大ワット数に制限がある

先ほども軽く紹介しましたがダクトレールには重量制限があるため、ある程度照明器具を取り付ける数が決まります。各ダクトレールによって重量制限が異なり、特に簡易版ダクトレールは比較的耐荷重が低いので注意が必要です。

一方電気工事でダクトレールを取り付ける場合は取り付け方法など条件によって異なるので依頼する際に確認しておきましょう。

またダクトレールのワット数は一般的に1500Wと言われています。それを越えると照明器具を取り付けても点灯しないので、重量と共に抑えておきましょう。

ホワイト一色のシンプルなフロアスタンド[MST019]

ホワイト一色のシンプルなフロアスタンド[MST019]

ホワイト一色で統一されたシンプルデザイン。どんなお部屋にもなじむホワイト一色のフロアスタンドライト。シンプルながらスタンド部分が灯部に向かって湾曲している遊び心あるデザインが特徴です。セードがついている照明はセードが向いている方向により光が集められますが、このフロアスタンドライトはセード素材が布のため、照射方向だけでなくまわりの空間も優しく照らしてくれます。白い布セードからあふれる光はやわらかく、ほっとするような空間づくりをしてくれるため、北欧テイスト・ナチュラルテイストのお部屋にもマッチします。灯部は角度調整が可能です。

引掛シーリングとダクトレールに対応している照明器具を紹介

木目調アクリル付き円筒ペンダントライト

MotoMの木目調アクリル付き円筒ペンダントライトは引掛シーリングタイプ『MPN06』とダクトレール用のダクトプラグタイプ『MPN06D』の2タイプあり、配線器具に合わせてお選びいただけます。そのため天井にいずれかの装置があれば取付可能です。

引掛シーリングに対応した配線器具
引掛シーリング
ダクトレール
ダクトレール(ライティングレール)

木目調アクリル付き円筒ペンダントライト『MPN06』はシンプルながらもおしゃれなデザインをしています。円筒形の先にライトが付いているため非常にシンプルですが、ライト部分はオプティカルパーツがきらりと輝きおしゃれな雰囲気をまとっています。この特殊なライトが良いアクセントになっていて、たいへんスタイリッシュです。

シンプルな形をしている木目調アクリル付き円筒ペンダントライト『MPN06』はどこの空間に取り付けても馴染みます。さらに黒・白・シルバー・ゴールドといったカラーバリエーションがあるのでより部屋に合わせた照明器具選びが可能です。

ただサイズがそれほど大きくないため照射範囲がそこまで広くありません。リビングを広く照らすことはできないので注意しておきましょう。

また木目調アクリル付き円筒ペンダントライト『MPN06』はダイニングに取り付けるのがおすすめです。ダイニングに取り付けるとただ照らすのではなく、あたたかみのある光で料理を美味しく照らしてくれます。

ダイニングに取り付ける場合は複数灯取り付けると明るく、インテリアとしてのおしゃれさも増すのでダクトレールを利用するならおすすめです。

そして木目調アクリル付き円筒ペンダントライト『MPN06』の値段は税込12100円です。引掛シーリングタイプとダクトレール用のダクトプラグタイプの2タイプから選んで、、すぐにダイニングを華やかな空間にすることができるでしょう。

アクリルカバー付き円筒ペンダントライト

オプティカルパーツがワンポイントのペンダントライト

ミニマルな円筒形LEDペンダントライト。細身な円筒形のボディと光を拡散するアクリルパーツの組み合わせが、シンプルかつスタイリッシュな空間をつくります。

まとめ

引掛シーリングをダクトレールに変換することはできます。電気工事をして取り付ける方法と簡易版ダクトレールを引掛シーリングに取り付ける方法がありますが、基本的にはお手軽な簡易版ダクトレールの利用がおすすめです。

ダクトレールを最大限に利用するとインテリアをおしゃれにすることもできます。例えばペンダントライトを複数取り付けることもできるので、おしゃれな空間にするためにダクトレールを取り付けるのも良いでしょう。

おすすめ商品

  1. 内玄関や廊下にブラケットライト(壁付照明)MBK036-2

    内玄関や廊下にブラケットライト(壁付照明)MBK036-2

  2. コンパクトな間接光ミラーライトMBK043

    コンパクトな間接光ミラーライトMBK043

  3. 球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

    球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

  4. お部屋で野菜を育てる水耕栽培器Akarina05

    お部屋で野菜を育てる水耕栽培器Akarina05

  5. USBポート付きリーディングライト(読書灯)MBK008

    USBポート付きリーディングライト(読書灯)MBK008

  6. レトロ調ガラスセードのペンダントライトMPN053

    レトロ調ガラスセードのペンダントライトMPN053

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 買い物 照明

    【2022年度版】暮らしにこだわりや楽しみを持つ。毎日をちょっと贅沢にするコツとは?

  2. ネイルカラー

    ネイルに流行りはあるの?流行に遅れずにおしゃれになろう

  3. 寝室照明

    大切な人へのプレゼントにオススメ♪おやすみタイムグッズを紹介します!

  4. 照明で印象アップ!快適なリビングの作り方

  5. 引っ越しに最適!照明器具ガイド

  6. 改装工事ってどんなことをするの?似た言葉の違いや費用などをご紹介

  7. 食卓

    照明で快適な暮らしを叶えよう♪食事や睡眠時にオススメの照明とは?

  8. LEDデスクスタンドPixabay License

    【2024年度版】パソコンの勉強は独学でできる!初心者必見|パソコンの勉強方法

  9. スポンジでできるって本当? バジルの水耕栽培を自宅で楽しもう!

  10. お洒落なインダストリアル⾵スタンドライト4 選!

  11. 照明カタログを活用しよう!活用したいポイントとは?

  12. LEDブラケットの照明器具でお部屋をお洒落にしませんか?

    階段ブラケットライト(壁付照明)の選び方&注意ポイント