玄関照明にはポーチライトがおすすめ!メリットを紹介します

玄関照明

「玄関外側の照明をこれから設置したい(もしくは付け替えたい)」と考えている人へ向けて、本記事では玄関外側に設置するおすすめの照明をご紹介します。
まず先に結論を申し上げますと「玄関外側の照明にはポーチライトがおすすめ」です。ポーチライトとは「玄関灯」とも呼ばれる、玄関の外に設置することを想定して作られた照明です。ポーチライトを利用すれば広い範囲が明るくなりますし、防犯カメラ搭載モデルや人感センサー付きのポーチライトなどもあり、実用的です。
本記事ではポーチライトを利用するメリットと、選ぶポイントについてご紹介します。またポーチライトは玄関の壁に設置するため、玄関の印象を大きく左右するもの。機能面だけでなく、デザイン面でも気に入るポーチライトを選びましょう。

玄関照明にポーチライトをおすすめする理由

夜、玄関のポーチライトの写真

なぜポーチライトは玄関の照明におすすめなのか、詳しい理由をご説明します。
ポーチライトが玄関照明におすすめな理由は「見た目が良く」「広い範囲に明るさが届き、防犯効果が期待できる」からです。どういうことか、下記で詳しく解説します。

玄関周り全体が明るい

ポーチライトは壁に設置するタイプの照明器具で、玄関周りの広い範囲を明るく照らせる構造になっています。
例えば玄関照明にはダウンライトが用いられることもありますが、ダウンライトは天井に埋め込んで利用するタイプであるため、その構造上ダウンライトの真下しか明るくなりません。よって玄関外側には広い範囲を照らせるポーチライトを設置し、玄関をくぐった内側にはダウンライトなどを設置するパターンが多いです。
夜間でも周りを明るく照らして玄関周り全体を確認できるポーチライトは、玄関外側の照明におすすめです。

防犯効果が期待できる

ポーチライトの特性である「広い範囲を照らせる」ことは、防犯にも役立ちます。
玄関外側のドア周辺だけ明るく照らすならダウンライトでも問題はないです。ただしダウンライトだと、玄関から少し離れると明かりがほとんど届きません。玄関周辺が暗くて見通しが悪いという状況は少し不安を感じますよね。
ポーチライトは広い範囲に光が届くので、夜間でも周囲の状況が確認しやすく安心感があります。また人感センサー付きポーチライトなら、人が近づけば照明が自動で点灯するため、より防犯効果が高まるでしょう。

明るい印象がある

ポーチライトは壁に取り付けるタイプの照明です。照明器具が壁から出っ張るので存在感が大きく、設置場所によっては邪魔に感じることもあるでしょう。
しかしポーチライトはデザイン性が高く、種類も豊富です。モダンなものやクラシカル、和風など玄関のスタイルに合ったデザインのポーチライトを取り入れると、とても素敵な印象になります。玄関先をオシャレにしたい人は、ポーチライトがおすすめです。

ダウンライトとの組み合わせもおすすめ

玄関外側をより便利かつオシャレにするなら、ポーチライトとダウンライトの両方を設置してみるのもよいかと思われます。
ダウンライトは天井に埋め込むタイプの照明器具なので、ポーチライトと比較して天井下の狭い範囲しか照らせないのがネックです。しかしポーチライトとダウンライトを両方設置することで「人感センサー付きポーチライト」と「ダウンライトの常夜灯化」が可能です。
少し暗めのダウンライトを常に点灯しておくことで、玄関先にオシャレな雰囲気を残しつつ、より防犯効果を高めることができます。



玄関照明におすすめのポーチライトとは?

ポーチライトを選ぶときに重視すべき点はどのようなことでしょうか。以下では玄関外側にポーチライトを設置する際の重視したい機能についてご紹介します。

玄関照明におすすめのポーチライト特徴:人感センサー付き

玄関先に設置するポーチライトは人感センサー付きのモデルを優先して選びましょう。
人感センサーがあることで人がいないときは自動で照明がオフになるので、スイッチを付けたり消したりする手間がなくなります。照明をつけずに外出して夜遅く帰宅するときや、買い物から帰ってきて両手がふさがっているときに便利です。
また人感センサーは防犯効果も高いです。不審者が近づくと自動でライトがオンになるので、犯罪の抑止効果もあります。ポーチライトとは別に防犯カメラを購入して合わせて利用することで、高い防犯効果が期待できます。

玄関照明におすすめのポーチライト特徴:十分な明るさ

玄関外側の照明は明るさが求められるもの。ポーチライトも十分明るいモデルを利用したいところです。照明の明るさはlm(ルーメン)で表されます。より明るい照明が必要なら、複数のポーチライトを比較してできるだけ数値が高いモデルを購入してみてはいかがでしょうか。
また照明は明るさに加えて光の色合いも重要な要素です。玄関外側で利用する照明なら、帰宅した時に落ち着けるオレンジ色で温かみがある電球色のポーチライトをおすすめします。



玄関照明にはLEDポーチライトがおすすめ?

照明器具には「白熱灯」「蛍光灯」「LED」など様々な種類があります。
しかし室外利用、とくに玄関外側の照明として利用するならLEDのポーチライトをおすすめします。

玄関照明におすすめのLEDポーチライト特徴:節電効果がある

白熱灯や蛍光灯と比較して、LEDライトは少ない消費電力で明るく光るので、電気代の節約に繋がります。
節電効果はライトを利用すればするほど、電気代として違いが表れてきます。暗くなると常に玄関のライトを付けている家庭は、LEDライトに変更するだけで大幅な節電効果が期待できます。

玄関照明におすすめのLEDポーチライト特徴:虫が寄りにくい

暖かい季節になると、照明の光に小さな虫が集まっているのを目撃した経験は誰でもあるかと思います。実は虫は紫外線が含まれている光に集まる習性があります。既存光源の白熱灯などの光には紫外線が含まれているので、夏場は虫が集まってしまいます。
しかしLEDライトには紫外線がほとんど含まれていないので、ライトをつけっぱなしでも虫が集まってきません。玄関先のポーチライトに虫が集まっていると清潔感もないし見栄えも良くありません。景観を良くするためにも、玄関先の照明にはLEDライトがおすすめです。

玄関照明におすすめのLEDポーチライト特徴:寿命が長い

LEDライトは白熱灯や蛍光灯と比較して、寿命が長いです。
白熱灯の寿命は1,000~2,000時間、蛍光灯の寿命は13,000時間程度と言われているのに対してLEDライトの寿命は約40,000時間と言われています。
LEDライトは近年値下がり傾向にあり、以前よりもお求めやすくなっています。これからポーチライトをはじめとした照明器具を新設する場合は、LEDライト対応モデルを優先して購入してみてはいかがでしょうか。長時間利用する場所にLED照明を設置すれば、節約効果も高まります。

玄関照明にポーチライトはおすすめ

明るさやデザイン、防犯面を総合的に考えて、玄関照明にはポーチライトがおすすめです。この機会にポーチライトを取り付けてみたい、付け替えてみたいと思った方もいるのではないでしょうか。
以下では玄関外側にポーチライトを設置する方法についてご紹介します。ポーチライトの設置は電気工事が必要になるケースが多いです。ポーチライトを新設もしくは付け替えるときは、工務店に依頼しましょう。

玄関ポーチライトはドアノブ側に設置しよう

玄関外側にポーチライトを設置する場合、ドアノブ側に取り付けることをおすすめします。反対側に取り付けてしまうと玄関ドアを開けた際に光が遮られてしまい、玄関が暗くなってしまいます。玄関構造によってはドアノブ側にポーチライトを設置できないこともあるかもしれませんが、その場合はダウンライトとポーチライトの併用もおすすめです。

玄関ポーチライトの設置は専門業者におまかせしよう

照明器具は一部自分でも交換できるモデルもありますが、ポーチライトの新設や取り換えには電気工事士の資格が必要になります。自分でポーチライトを取り換えたり新設したりすることはできないので注意しましょう。
玄関にポーチライトを設置する場合、配線工事と取り付けで1万〜1万5千円ほどの費用がかかります。これにポーチライト本体の購入代金を加えたものが、玄関にポーチライトを設置する際のコストです。ただし工事内容などによって、料金は変動する可能性があります。
玄関にポーチライトを取り付けようと考えている人は、一度工務店に見積もりをとってみることをおすすめします。



まとめ:玄関ポーチライトを選ぶなら

ポーチライトはデザイン性も高く、実用的な照明器具です。玄関に設置するなら人感センサー付きのポーチライトなど、実用性に富んだものを購入しても良いですね。また玄関の外側に設置するポーチライトは多くの人が目にする場所です。機能性だけでなく、デザイン性にもこだわりたいですよね。
玄関照明以外にもデザイン性に優れた照明器具をお探しなら、デザイナーズ照明メーカー「オリンピア照明」が運営する自社ブランド「MotoM」をチェックしてみませんか。
照明器具メーカーとして50年以上の歴史を誇るオリンピア照明が、ご家庭向けにこだわりの照明器具を販売しております。商品をウェブ上から確認できるのはもちろん、そのまま通販での購入にも対応しております。照明器具に関してお困りであれば「MotoM」をチェックしてみませんか。

おすすめ商品

  1. 拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

    拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

  2. アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

    アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

  3. ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

    ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

  4. ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

    ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

  5. 金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

    金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

  6. 球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

    球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. ブラケットライト(壁付照明)の選び方は?故障時、もし、カバーに傷がついた時は?

  2. シーリングライトの選び方と気を付けたいポイント

  3. 【2022年度版】照明メーカー「オリンピア照明」の魅力をご紹介します

  4. デザイナーズブラケットライトの魅力

  5. ブラケットライト

    壁の照明で空間をおしゃれに見せるコツやおすすめ商品を紹介

  6. ダイニング照明におすすめのペンダントライト人気ランキング

  7. 癒やしの空間を作り出そう!自宅でリラックスするための要素やアイテムを紹介

  8. インテリアの参考に!2024年のトレンドカラーはこれ!!

  9. ダイニングにぴったりなペンダントライトの選び方とモダンテイストの商品を紹介

  10. キッチンにおすすめにグリーンインテリアは?

  11. カフェ

    おしゃれな内装のカフェにするためには?どのくらいのお金で開業できるの?

  12. LEDライト

    居間の照明もLEDがベスト