インテリア家具でカフェのような空間に

今年11月に本社の事務所が文京区から港区にお引っ越しすることになり、一部の入りきらない家具を新潟工場で受け入れることになりました。

家具はカフェ灯菜という喫茶店を経営していた時に使用していた家具です。カフェに似合う本格的でどっしりとした重厚感と木のぬくもりがとても魅力的なテーブルやソファーを新潟工場にお迎え。

新潟工場 引っ越し 
Before
After

打合せスペースに設置しました。設置前は白いスチールデスクを使用していましたが木材を使用したおしゃれなテーブルに入れ替えたことで以前と違い打合せスペースというよりもはやコーヒーが出てきそうなくつろぎスペースに変身しました。さすがカフェを実際に経験してきた家具・・・醸し出すオーラが違います。

もちろん以前と同様業者さんとの打合せにも使用していますが、場が固くなりすぎず時には談笑も交えてお話できるようです。休憩時間には社員の憩いの場にもなっていてスチールデスクでは味わえない木特有のぬくもりを感じることができて高評価です。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 【2024年度版】ダウンライトの取り付け工事にかかる費用はどれくらい?

  2. 洗面所ダウンライト

    マンション探しならリノベーションマンションがおすすめ!

  3. より快適な空間を求めて自宅にリラックスルームを作ろう!

  4. ブラケットライトでおしゃれな玄関を作ろう

  5. 洗練されたインテリアにはおしゃれなLEDフロアランプがおすすめ

  6. ミラーライト身だしなみチェック

    メイクが上手い人に近づくためのコツや気をつけるポイントをご紹介!

  7. アクリル付きペンダントライト

    ダイニングにピッタリのモダンなペンダントライトを紹介

  8. インテリアコーディネーター厳選!おすすめのベッドライト特集

  9. 光の演出で癒される!バジル水耕栽培の始め方

  10. シャンデリア

    特徴のある豪華なLEDシャンデリア

  11. お休み前のリラックスタイム♪壁付けの読書灯が便利?

  12. 子供の勉強のやる気をアップ!おしゃれなデスクライトを選ぼう