お部屋で苔玉・蘭・人気の多肉植物を育てて楽しむ木製のLEDシェルフ。ベッドサイドや和室を癒しの空間に
多肉植物やサボテンなどを育てる植物育成ライト
Akarina10は、お部屋の中で多肉植物・サボテン・小物などをライトアップして楽しむLED植物育成シェルフ。鉢植えのサボテンでも水耕栽培サボテンでもどちらでも栽培可能です。人気の苔玉、鉢植えの小さい蘭もライトアップして育てることもできます。
木製でブラウンとホワイトの2色
Akarina09は、木製でどんなお部屋にも合わせやすいブラウンととホワイトの2色展開。幅18×奥行き18×高さ36cmとコンパクトで持ち運びもできます。コンセントに差し込んで背面スイッチでオン・オフするだけの簡単設置でき、お好きな場所でグリーンと灯りを楽しめます。
2ヶ月間のLED照射実験でこれだけ違う
実際に2ヶ月間LEDを照射した植物と、照射しない植物と栽培実験を行いました。写真をみて明らかにわかるように葉の色・数との違いに差がでました。
鉢植えでも水耕栽培でも
Akarina10では、ECサイトで販売している水耕栽培用の種子セットと栽培ケースをご購入していただき野菜を水耕栽培していただくこともできます。※レジナトマトは栽培できません。
また背が小さいものにかぎられますが、お花屋さんやホームセンターなどで売っている鉢植えのサボテンや多肉植物も育てられます。※植物の種類や環境により育てられない場合がございます。
LEDだから1ヶ月の電気料が約108円?
Akarina10は消費電力が8W。そのため、朝8時から夜12時まで16時間点灯して1ヵ月(31日)使用した場合の電気料はたったの約108円。※1kWh単価27円で計算。
おしゃれなインテリアとして省エネ・長寿命にてご使用いただけます。
LED植物育成ライト Akarina10 MAI10
型 番(カラー) | MAI10-WH(ホワイト) MAI10-BR(ブラウン) |
サイズ | 幅180mmx奥行き180×高さ360mm |
質 量 | 1.3Kg |
電源入力 | AC100V 50/60Hz |
電源出力 | DC12V |
消費電力 | LED8W |
色温度 | 4100K |
平均演色評価数 | Ra60以上 |
光源寿命 | 40,000時間 |
素 材 | 天然木 |
取 付 | ACアダプター |
その他 | コード1.6m付き、背面スイッチ付き |
電気料の目安 | 1日あたりの8時間点灯の場合、約1.7円 (1kwh27円で計算) |
注意事項 |
※植物、鉢植えは付属してません。 ※この器具は調光器と組み合わせて使用できません。組み合わせて使用すると破損、発煙、短寿命の原因になります。 ※製品の色調はお客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、実物と異なる場合がございます。 |
取扱説明書 | PDFダウンロードはこちらから |
仕様図 | PDFダウンロードはこちらから |
シミュレーションアプリの使用方法

※シミュレーションアプリのインストールや使用方法については、こちらのページをご覧ください。